タグ

ブックマーク / pandora11.com (3)

  • 海外「日本は何でも昇華させる」 日本のジャズに外国人から絶賛の嵐

    今回はYouTubeで高い評価を受けている日のジャズ・ミュージックから。 西洋音楽アフリカ音楽の融合により誕生し、発展を遂げたジャズ。 19世紀末から20世紀初頭に発祥の地とされるニューオリンズでまず広まり、 レコードの普及により、1920年代には米全土で人気を博すようになりました。 日にも誕生間もない20世紀初頭には伝わっており、 1923年(大正12年)にはジャズバンドも旗揚げされていたそうです。 格的に普及したのは米軍基地が日に置かれるようになってからでした。 300万近い再生回数で、"高評価"も9000以上と大人気の翻訳元の動画。 演奏者はジャズミュージシャンの小林香織さん。 外国人から寄せられた反応をまとめましたので、ごらんください。 海外「一瞬で心を盗まれた」 ルパン主題歌のジャズアレンジが格好良過ぎる JAPANESE SMOOTH JAZZ ■ これ働いてる時に聴

    海外「日本は何でも昇華させる」 日本のジャズに外国人から絶賛の嵐
  • 海外「日本人は俺を驚かせ過ぎ」 グラスで音楽を奏でる日本人が凄い

    グラスの縁を指でこすることで音を奏でる、グラスハープ。 動画では、映画ハリーポッターの代表的な楽曲、 「ヘドウィグのテーマ」が演奏されています。 グラスハープは指とガラスとの間に摩擦を起こすことで音を発生させるため、 演奏中も常に水で指先を濡らす必要があるそうで、 また、指に脂分などがあっても摩擦が起きないため、 演奏前に石鹸などで汚れを落とす必要があるのだそうです。 さて、それでは動画とその反応をごらんください。 グラスハープ ハリーポッター HarryPotter ■ いや文句なしに凄いよ。 凄いけど、どういう仕組みなんだ。 +6 アメリカ ■ もしも自分がこれをやったら、 そこら中にコップを落とすだろうな -.- +3 オランダ 20歳 ■ きっと家族の人たちも誇らしいだろうね。 +52 ギリシャ ■ 店員「こんなに大量のグラスをお買い上げとは。 もしかしてパーティーでも開くんですか

    海外「日本人は俺を驚かせ過ぎ」 グラスで音楽を奏でる日本人が凄い
    whazuparthur
    whazuparthur 2012/09/04
    あとで見る
  • 海外「日本の猫最高!」 フィギュアを観戦する子猫の群れが可愛い過ぎる

    先月のNHK杯で見事優勝を果たした、 高橋大輔選手の滑りに夢中な仔たち。 動物がテレビの動きに反応する、というのはよくありますけど、 これだけ沢山いると可笑しみと可愛さが倍増です。 きっと、フィギュアの大会の時には毎回見られる光景なんでしょうね。 それでは動画とその反応をご覧ください。 動画のご紹介ありがとうございましたm(__)m フィギュアスケート_NHK杯 ■ あのネコちゃんたちに、実際に彼と会わせてあげたい! +4 アメリカ 48才 ■ ネコ界にもダイスケのファンがいたんだ! +49 アメリカ 47才 ■ ダイスケとネコの大ファンの一人として、 この動画は認めざるを得ない!w すごく可愛い! +3 カナダ ■ 信じられない! 何て愛らしいの! +40 カナダ 36才 ■ これってまるで、子犬たちがテレビを観てる、 101匹わんちゃんのシーンみたいじゃん! カナダ 21才 ■ 超k

    海外「日本の猫最高!」 フィギュアを観戦する子猫の群れが可愛い過ぎる
  • 1