タグ

2011年6月26日のブックマーク (6件)

  • 浜松ピンチ!偽うなぎパイが次々登場し土産産業凋落か。

    浜松と言えばうなぎ、そして『うなぎパイ』を連想する方も多いはず。うなぎパイは浜松の老舗メーカーによるオリジナルのお菓子で浜松に来た方の多くが土産として購入していく。しかしこれを逆手にとり、うなぎパイにそっくりなお菓子が次々に登場。明らかに偽物と分かればよいが、間違えて購入していくという詐欺のような問題も発生しており、いち早くこの状況は打破すべきではなかろうか。 さてまずは、上記3つの中から物の「うなぎパイ」を見つけることが出来るだろうか。 正解はのちほど説明するが、この世にうなぎパイという商品は1つしかない。 ゲームで言えば、『プレイステーション』のようなもので、XBOX360はプレイステーションでもファミコンでもない。 ちなみに、『うなぎパイ』は商標登録されているので、同じ商品名や類似品を販売することは原則禁止。しかし、残念なことに類似品が沢山存在することが判明し、間違えて購入する人も

    浜松ピンチ!偽うなぎパイが次々登場し土産産業凋落か。
  • ものすごい映画を観た。『堀川中立売』 - 1953ColdSummer

    堀川中立売 2010/日 監督:柴田剛  岡山市はシネマ・クレールで初日舞台挨拶あり、ということで、唐草模様の風呂敷で旅支度をし、33℃という灼熱地獄の中、いそいそと『堀川中立売』を観に行ってきた。「ほりかわなかたちうり」と読みます。京都に実際にある地名。おほっ。 『おそいひと』(自分の感想はこちら)の柴田監督最新作。  とは言い条、重度の脳性麻痺の障害者が殺人を繰り返す、といったショッキングなコンセプトがまず有った『おそいひと』とは対極的に、お話はサラッとしたものである。公式サイトから引用してみよう。 大妖怪・加藤 the catwalk ドーマンセーマンは、長年地球侵略を画策していた。 それを察知し、密かに地球に降り立ったギャラクシー・フォースのリーダーは、京都と呼ばれる地で安倍さんと名乗り、陰陽師として人々に畏れられる存在となった。 安倍さんは加藤の「ドロップアウトを許さない 人類

    white_rose
    white_rose 2011/06/26
    あとで読む
  • 「大正大震災大火災」(大正12年刊)って本を買ってきたのでうp : TRTR(・Д・;)

    「大正大震災大火災」(大正12年刊)ってを買ってきたのでうp Tweet 16 1 代行 2011/06/25(土) 22:17:02.95 ID:2hECBS7z0 表紙は横山大観 7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/06/25(土) 22:26:35.15 ID:vo9kXvCC0 代行サンクス 全部はうpしきれないので、目ぼしいところをうpしていきます。 目次 事前に打ち込んだのをとりあえず貼っていきますが、 読みたいところあったらリクエストしてください。 3 代行 2011/06/25(土) 22:18:29.79 ID:uHVJpPmh0 古書店相場は800円から1000円の代物だな >>3 1500円で買ったwww 11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/06/25(土) 22:32:23.36 ID:vo9kXvCC0 災害

    white_rose
    white_rose 2011/06/26
    人間って変わらないのだな。原発は当時なかったけど、たぶん反応は変わらないのだろう。
  • 利きオブラートに挑戦! :: デイリーポータルZ

    オブラート。 それは主に子供や老人が粉薬を飲みやすくするために包む、デンプンでできた半透明の用シート。 両親が健康に生んでくれたお陰で今まで縁のなかったこのオブラート。風味や柔らかさの違いがあるなんて知りませんでしたよ! 今回はオブラートを「おやつ」としてしている友人に、メーカーによる味の違いを聞いてきました。 できるのかなあ、利きオブラート。 (小堺 丸子) 数多くあるオブラートメーカー 今回利きオブラートのために1週間ほどで用意できたのは11種類。こんなに種類があったとは!全国で探したらもっとあるかと思われます。 1ケースに入っている枚数は50枚、100枚、200枚のいずれか。値段は枚数とメーカーにより、100円から450円とマチマチ。 形は袋型、丸型がほとんど。 袋型は粉を包みやすいので人気があるみたいです。

  • 再考:堀江さんの罪 - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    前回のエントリでは、メカAG氏と消毒氏の非論理的な部分にたいして批判したわけだが、非論理的なことを非論理的に批判するなと、多くのひとにぼくのほうが批判されてしまった。おそらくコメントしてないひとでも、そう思ったひとは多かっただろう。ぼくはそのつもりはなかったが、現にそうとったひとが多かったことは、ぼくの文章能力の問題だ。率直にお詫びする。 とはいえ、ぼくは声なき読者に謝罪する気持ちはあっても、実際にぼくがきちんと反論していないなどと、書き込んだひとに対してはまったく謝るつもりはない。なぜなら事実はそうでないし、ネットで他人を批判する自由は逆に批判されかえすリスクとセットであるべきだと思うからだ。 fromdusktildawn氏はツイッター上でぼくの前回のエントリを以下のように批判した。 fromdusktildawn たとえ相手の論の大部分が非論理的だったとしても、わずかに残った論理的な

    再考:堀江さんの罪 - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
    white_rose
    white_rose 2011/06/26
    ↓実質謝罪エントリ??どこが??/最初の主張とずれてきた気がする。あとで読み直し
  • おかしなダイエット番外編 〜ダイエットさせよう!〜 - みつどん曇天日記

    みなさまお久しぶりです。大変お待たせ致しました。 気が付けば、はや今年も半ばをすぎ、時の早さに目眩にも似た ポニョ子「地の文の振りしても無駄だから」 モニョ子「準備できましたよー」 どらねこ「もう皆様すっかり忘れてしまったと思いますが。前回、読者様から沢山のダイエット法を紹介いただきました!」 ポ「まさに忘却からの帰還ね。」 モ「当にありがとうございます」 ど「そこで今回は、あれからいろいろあってすっかりますます立方体になってしまったミツドンに端から体験してもらって人体実験有効性を確かめようと思います」 今回までのあらまし 地震も停電も自粛も不況も都知事再選もなんのその、失う物がない強みをいかんなく発揮して潰れそうで潰れない、少し潰れてるべられる居酒屋……その地下に、「南千住研究所Z」はある。が、今回も番外編なので忘れてよし。 おかしなダイエット シリーズ一覧はコチラ 登場人物 * み

    おかしなダイエット番外編 〜ダイエットさせよう!〜 - みつどん曇天日記
    white_rose
    white_rose 2011/06/26
    ラクして痩せたいなあ