ネットバンクの口座名義を旧姓で利用したくて、手続きをすることにした。 すると、チャットでは受け付けられないというので電話で窓口に問い合わせを行い、手続きの説明とともに理由などを確認され、封書が送られてきて、19ほどのサービス名が連ねられた書類に「これは旧姓口座では利用できません」「収納機関によりご利用いただけない場合があります」「旧姓口座利用を行っていても利用はできるが新姓での利用となります」などと書かれていた。 そして念書が添えてあって ・旧姓ではサービスのうち一部を利用できないものがあることを理解し、これに何ら意義を述べません。 ・旧姓の使用により私に不都合、不利益その他紛議が生じた場合であっても、貴行に対して一切責任を追求いたしません。 などの文言に同意して、新姓での署名を求められた。 また同時に印鑑証明書の提出を求められた。これは無かったので新たに作った。 旧姓利用を受け付けてくれ
