編集部にて、NTTドコモ版のiPhone 5sの一部個体で、LTEのデータ通信を利用できないという現象を確認した。画面最上部のキャリア名が表示される部分に「docomo 3G」と表示され、音声通信は利用できるがデータ通信は行えないという現象だ。この不具合が発生した場合に、修正できるかもしれない方法があるので紹介しよう。 まずは本稿で紹介する不具合に該当するかどうかを確認する。ホーム画面から「設定」→「一般」→「情報」の順にタップし、端末の詳細情報を表示。ページ内の「キャリア」の項目が「Carrier 15.0」と表示されている場合は、本稿で紹介する方法で不具合を解決できる可能性が高い。 ちなみに、この項目で表示されているのはベースバンドチップを制御するファームウェアのバージョンである。記事掲載時点で、正常であれば「ドコモ 15.1.0」と表示されるはずのものだ。この項目が「Carrier
![NTTドコモ版「iPhone 5s」LTE通信が繋がらない? 原因はこれかも](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/dde17c8f9ccb660cd714c0e0d2b373eeb9870660/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fnews.mynavi.jp%2Farticle%2F20130920-a272%2Findex_images%2Findex.jpg)