タグ

2016年4月3日のブックマーク (5件)

  • Key原作の「planetarian~ちいさなほしのゆめ~」本当にアニメ化、制作はジョジョのdavid production

    AIR」「CLANNAD」「Kanon」「Angel Beats!」などで知られるKeyのゲームで、2004年に発売された「planetarian~ちいさなほしのゆめ~」のアニメ化が発表されました。2016年4月1日に、劇場版「魔法の第三惑精 クリーミィ☆かがりん」と同時上映というエイプリルフールのネタがありましたが、この「planetarian」アニメ化についてはエイプリルフールではなく当だったというわけです。 アニメ「planetarian」公式サイト http://planetarian-project.com/ © VisualArt's/Key/planetarian project 4月1日に公開されたPVはこんな感じ。 『planetarian ~ちいさなほしのゆめ~』PV - YouTube 原作パッケージ絵はこんな感じでした。 © VisualArt's/Key 最初

    Key原作の「planetarian~ちいさなほしのゆめ~」本当にアニメ化、制作はジョジョのdavid production
  • 舛添知事、出張に対する批判に「トップが二流のビジネスホテルに泊まるか?恥ずかしいでしょ」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    舛添知事、出張に対する批判に「トップが二流のビジネスホテルに泊まるか?恥ずかしいでしょ」 1 名前:影のたけし軍団 ★:2016/04/02(土) 14:15:37.82 ID:CAP_USER*.net 「トップが二流のビジネスホテルに泊まりますか?」「恥ずかしいでしょう」 −−ロンドン、パリの出張に対する批判が全く完全に消えたわけではないが、どう受けとめているか。 「条例に基づいて、知事はこういうふうにして行きなさいということでやっているだけです。それからもちろん無駄は排さないといけない。しかし、結果でもって判断しないといけないので、(質問した香港の記者に)聞きますが、香港のトップが二流のビジネスホテルに泊まりますか。恥ずかしいでしょう、そういうことであれば。ですから、少し冷静に考えていただいて、無駄なものはもちろん排します。 しかし、必要なことは必要です」 http://www.sa

    舛添知事、出張に対する批判に「トップが二流のビジネスホテルに泊まるか?恥ずかしいでしょ」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    whiteball22
    whiteball22 2016/04/03
    この発言が恥ずかしい。
  • 「ぷよぷよのeスポーツ化」をうたったクローンゲーム「マジカルストーン」めぐり物議 セガは「許諾の事実ない」

    「ぷよぷよのeスポーツ化」をうたった、「Magical Stone(マジカルストーン)」というゲームが3月27日にリリースされ、物議をかもしています。「Magical Stone」側はねとらぼの取材に対し「(セガから)開発の容認を得たという認識」と回答していましたが、セガホールディングス側に問い合わたところ、「公式に許諾した事実はございません」とのことでした。 「ぷよぷよ」プレイヤーが開発した「eスポーツ版ぷよぷよ」 「Magical Stone」は基無料でプレイ可能なPC用パズルゲームゲームの基ルールや画面構成、操作方法などは「ぷよぷよ通」とほぼ同じで、オンライン対戦機能や、実力に応じたマッチングシステムなどを備えている点が特徴です。現在はβテスト中ですが、今後は一部機能を有料化し、収益の20%を賞金付き大会の原資にすることで、「ぷよぷよ」のeスポーツ化を目指していくとしています。

    「ぷよぷよのeスポーツ化」をうたったクローンゲーム「マジカルストーン」めぐり物議 セガは「許諾の事実ない」
  • 3Lのビールサーバーを使って1人で花見をしてみた - 価格.comマガジン

    1人BBQ、1人遊園地など、1人行動をこよなく愛するライター朝井麻由美が、玩具やデジタルグッズを使ったぼっちライフを追求していく連載です。 花見はしたいけれど、大勢で集まるのが好きではない。困ったことである。だが、よく考えてみれば、花見の目的とは「花を見ること」だ。大勢で集まらなければならない決まりなどない。私たちはこれまで、花見とは「桜の咲いている時期に大勢で集まって外で飲む」催しだと思って生きてきた。 けれど、花を見るのが目的ならば、1人で見ても何の問題もないはず。1人花見をしよう。べ物と飲み物とピクニックシートを持って、1人で花見をしたら、きっと楽しい。買い出しで好きなものばかり買ってよし。好きなだけお酒を飲んでよし。隣の人に「(べ物)取りましょうか? 」と気を遣う必要もない。誰かの空いたコップにビールを注がなくてもいい。私は自由だ。 公園へやってきた。空いている場所にピクニック

    3Lのビールサーバーを使って1人で花見をしてみた - 価格.comマガジン
    whiteball22
    whiteball22 2016/04/03
    つらい
  • Google、Gmailのエイプリルフールがしゃれにならず、取り下げて謝罪 - ITmediaニュース

    GoogleのGmailチームが4月1日(現地時間)に公開したエイプリルフールのいたずら機能を誤って使ったユーザーから多くの抗議が寄せられ、同社はすぐにこの機能を取り下げ、謝罪した。 4月1日には多くの企業がサービス上でエイプリルフールのいたずらを仕掛ける。Googleのいたずらは例年、非常に凝っていることで知られる。1日だけ有効な、実際に使える機能を追加することも多く、今回もそうした機能の1つが多くの悲劇を生んでしまった。 この機能は「Mic Drop」(マイクを落とす)と名付けられ、送信ボタンの右隣に1日限定のオレンジ色の送信+マイクを落とすアイコンボタンが表示される。メールの送信ボタンの代わりにこのボタンをクリックすると、王様に扮したミニオン(映画「怪盗グルー」シリーズに登場する黄色い生物)がマイクを落とす(こちらからは何も言うことはない、という意思表示)GIFが添付された状態でメ

    Google、Gmailのエイプリルフールがしゃれにならず、取り下げて謝罪 - ITmediaニュース