タグ

ブックマーク / duxi.blog59.fc2.com (22)

  • 友達が来た時に、一番盛り上がるゲームって何?

    [ゲームサロン] 1 ゲーム好き名無しさん 2006/09/14(木) 23:35:22 ID:hsNbfYsv 友達がウチに遊びに来る。 そんな時にオススメなゲームって何でしょう? 一般的にはPS2のゲームになるのかな。 2 ゲーム好き名無しさん sage 2006/09/14(木) 23:38:48 ID:7k+GksP0 ゴールデンアイ ニューマリ スマブラ PS2は多人数には向いて無いだろ。 マルチタップ無いと二人までだし 3 ゲーム好き名無しさん sage 2006/09/14(木) 23:41:55 ID:AHckocm+ ボンバーマン5で6時間遊んだ。マジ面白い 4 ゲーム好き名無しさん sage 2006/09/14(木) 23:43:01 ID:R8Wk8cdR マルチタップあるなら 007ナイトファイア マジオススメ ゴールデンアイよりはグラいいしマップが広い場所もある

    whiteball22
    whiteball22 2006/11/03
    マリカーはガチ。
  • RPGは武器と防具どっちを先に買うべきなのか?

    [FF・ドラクエ] 4 名前が無い@ただの名無しのようだ sage 2006/10/11(水) 13:23:01 ID:jv8/SCn8O FF・DQは前衛の武器→防具の順に揃えて 後衛は防具一択 基的に武器は余りがあれば十分 5 名前が無い@ただの名無しのようだ sage 2006/10/11(水) 13:32:23 ID:iZ4lmCeq0 武器も防具も買わないが正解 敵から奪うか、宝箱から取る 6 名前が無い@ただの名無しのようだ 2006/10/11(水) 13:32:42 ID:qzSG+benO 武器を買い換えた方が早く戦闘が終わるなら、武器優先。 8 名前が無い@ただの名無しのようだ 2006/10/11(水) 13:50:03 ID:QY4A9oFtO >>6 俺も俺も。 10 名前が無い@ただの名無しのようだ 2006/10/11(水) 13:54:10 ID:+kwa

    whiteball22
    whiteball22 2006/10/25
    私は後者。
  • 日曜ゴールデンにアニメが無くなった訳だが・・・

    [アニメサロン] 1 メロン名無しさん sage 2006/09/25(月) 01:23:03 ID:???0 日曜ゴールデンは何十年もアニメを放送し続けてきたの に遂にこの時が来てしまった。 何とかしてこの状況を元に戻さないといけないと思うのだが・・・ 2 メロン名無しさん sage 2006/09/25(月) 01:25:23 ID:???O 日曜夜アニメって見るとになるからな 別に良いよ 6 メロン名無しさん 2006/09/25(月) 02:24:18 ID:m7t2ONeP0 かつて、プロレスが通った道。 8 メロン名無しさん sage 2006/09/25(月) 02:50:40 ID:???O >>6 ああ、なんかしっくりくる。 街頭テレビの力道山の試合に市井の人々が群がり、プロレスラーが国民的ヒーローだった時代。 それも今や昔…。アニメだって最初はもっと華やかだったろうに

  • ドラえもんの爆笑する話

    [漫画サロン] 1 マロン名無しさん sage 2006/09/18(月) 20:28:38 ID:??? とりあえず俺は「シンガーソングライター」で。 4 マロン名無しさん sage 2006/09/18(月) 20:39:30 ID:??? >>1 「ドラえもんかぁ~」 プーッ クスクスクス 双方の表情禿ワロスwww 3 マロン名無しさん 2006/09/18(月) 20:36:13 ID:JMF6kgEO のろのろじたばた ラリったのび太の顔を思い出すと吹き出してしまうw 5 マロン名無しさん sage 2006/09/18(月) 21:27:47 ID:??? 自分のイチオシは「アベコンベ」かな。 あの全体的にカオスな雰囲気が大好き。 7 マロン名無しさん sage 2006/09/18(月) 21:57:10 ID:??? 分かいドライバー 8 マロン名無しさん sage 200

  • いまだかつてない設定のヒロインを考えて

    [アニメサロン] 1 メロン名無しさん sage 2006/08/14(月) 10:43:16 ID:???0 幼馴染、お姉さん、教え子、幽霊、宇宙人、殺人鬼 こういうヒロインの設定にも流石に飽きてきた。 前例のないまったく新しい設定を考えてくれ。 2 メロン名無しさん sage 2006/08/14(月) 10:48:18 ID:???0 ヒロインは痴呆症 6 メロン名無しさん 2006/08/14(月) 11:31:10 ID:soQuUCwi0 さすがにアニメじゃ見かけないが、ゲーム漫画では 「ヒロインが実は男」も存在するしな。 >>2 アニメじゃないが「スレイヤーズすぺしゃる」にいる。 3 メロン名無しさん sage 2006/08/14(月) 10:55:51 ID:???0 ババアヒロインはハウルがあるし ブスヒロインもアニメではないが ブス恋あるし… うーむ 5 メロン名無

  • ドラえもんの感動する話

    [漫画サロン] 1 マロン名無しさん 2006/08/20(日) 01:10:24 ID:1VMidNQw いっぱいあるよね。 2 マロン名無しさん 2006/08/20(日) 01:34:09 ID:Is2sUHRV おばあちゃんの話が一番泣ける 3 マロン名無しさん sage 2006/08/20(日) 01:57:59 ID:??? 雪の精の話はせつない(;_;) 9 マロン名無しさん 2006/08/21(月) 06:13:56 ID:U4gKrRAI >>3 精霊よびだしうでわだよね! この話、24年前にテレビでやっていたのをいまだに覚えてる。 悲しく切ない実らぬ恋、名作!DVD化してくれ! http://ugar.fc2web.com/gazo/041202_YukinoSei.html かなり下の方 http://type-98.lix.jp/area_01/topics/2

  • 子供向けだがストーリー構成が完璧な漫画

    [漫画サロン] 1 マロン名無しさん 2006/08/25(金) 04:34:36 ID:uXbMobDm ポケットモンスターSPECIAL 2 マロン名無しさん 2006/08/25(金) 04:36:06 ID:YjaMPHdC スレタイ見て1秒で思いついたのが>>1 3 マロン名無しさん sage 2006/08/25(金) 04:38:30 ID:??? ドラクエモンスターズ+ 5 マロン名無しさん 2006/08/25(金) 05:02:24 ID:F4eQnwx4 夢のクレヨン王国とか。 漫画(アニメ)は読んだことないけど、原作は結構面白かったので多分面白いと思う。 6 マロン名無しさん 2006/08/25(金) 05:10:12 ID:uXbMobDm なんつーか伏線が半端ないのな 過去話とか 7 マロン名無しさん 2006/08/25(金) 08:32:10 ID:KGB

  • 誤解を招くようにゲームを紹介する

    [ゲームサロン] 1 ゲーム好き名無しさん 2006/08/07(月) 22:13:05 ID:qGAMeb0p 魔界村:パンツ一丁の中年男性を若い女性の下へ向かわせるアクションゲーム メダロット2:ヒロインが、元研究職員の無職の男性の作った玩具でセクハラされる ゼルダの伝説時のオカリナ:主人公が全裸の幼女に結婚を迫られる 8 ゲーム好き名無しさん sage 2006/08/07(月) 22:32:20 ID:??? ボンバーマン:爆弾テロ体験ゲーム ときメモ:爆弾処理ゲーム 9 ゲーム好き名無しさん sage 2006/08/07(月) 22:40:15 ID:??? ボクと魔王:主人公が旅先で出会った年上の女性のピンク色の真実を知る 12 ゲーム好き名無しさん sage 2006/08/07(月) 22:59:48 ID:??? マリオカート:バナナですべって事故るゲーム 13 ゲーム

  • エロ漫画じゃないけどエロい漫画

  • いろんなアニメの神回を探すスレ

    [アニメサロン] 1 メロン名無しさん sage 2006/07/12(水) 13:54:00 ID:???0 作画、脚、演出、BGMなどすべてを総合してよかった アニメの神回を挙げてください 5 メロン名無しさん sage 2006/07/12(水) 14:29:02 ID:???0 ルパン三世セカンドテレビシリーズ宮崎駿(照樹務)演出回 145話「死の翼アルバトロス」 155話「さらば愛しきルパンよ」 6 メロン名無しさん sage 2006/07/12(水) 14:44:27 ID:???O エウレカセブン 26話 48話 49話 最終回 でも、ある意味39話が一番神 12 メロン名無しさん sage 2006/07/12(水) 21:53:43 ID:???0 >>6 39話ってどんな内容だったっけ? 26話はエウレカ版ラピュタの回だよね? 16 メロン名無しさん sage 20

  • 既存作を黒歴史化して、作り直して欲しいアニメ

    [アニメサロン] 1 メロン名無しさん 2006/07/20(木) 22:54:18 ID:???0 イリヤの空、UFOの夏 2 メロン名無しさん sage 2006/07/20(木) 22:55:28 ID:???0 Fate/stay night 3 メロン名無しさん sage 2006/07/20(木) 22:56:08 ID:???0 涼風 4 メロン名無しさん 2006/07/20(木) 22:56:12 ID:TTl+fXiI0 まだ終わってないけどBLOOD+ 現代に巣う吸血鬼に日刀チックな刀・・・始まる前は結構楽しみだった 5 メロン名無しさん sage 2006/07/20(木) 22:58:14 ID:???0 灼眼のシャナだな. まぁ、放映当時からその思いは強かったが ハルヒやゼロ魔を見ると余計にな… 6 メロン名無しさん sage 2006/07/20(木) 2

  • 打ち切りなのに、続きが気になってしょーがない漫画

    [漫画サロン] 1 マロン名無しさん sage 2006/06/28(水) 10:33:58 ID:??? 相楽直哉 「KaNa」 許せんのは人気とかは関係なく漫画家の都合で丸投げしたこと 2 マロン名無しさん sage 2006/06/28(水) 10:35:34 ID:??? マンキン 3 マロン名無しさん sage 2006/06/28(水) 10:37:36 ID:??? 邪馬台幻想記 4 マロン名無しさん sage 2006/06/28(水) 10:42:05 ID:??? またポルタスレか 5 高句麗 ◆OIZKOUKURI 弓裔 2006/06/28(水) 10:57:31 ID:??? 綺麗に終わったがやっぱソードマスターヤマト 6 マロン名無しさん 2006/06/28(水) 14:08:22 ID:JQzIZky6 ゾンビパウダー 確実にブリーチより面白かったと思うんだ

  • DuXI 自分のゲーム歴史の中で衝撃的だったこと

    [ゲームサロン] 1 ゲーム好き名無しさん sage 2006/06/18(日) 17:36:28 ID:??? ここを見ている人の年齢はわからないが、いままでゲームをしていた中で衝撃的だったことをあげてくれ、 ゲーム中の有り得ないバグ、クソゲーをガチで掴まされた経験 次世代機のゲームの画面が綺麗で驚いたとか、なんでもOK 2 1 2006/06/18(日) 17:46:26 ID:WrF24Rc+ 自分の場合は 1 初めてセガサターンのバーチャ2を見たときは格闘ゲームがまるで実際の人間を動かしているかと感じた 2 PSバイオハザードの実写オープニング画面を見た時は映画のようで驚いた。 3 FF7のOPムービーを見た時も驚いた当時はこれ以上ゲーム画面が綺麗にならないとすらと思った程・・・ 4 二万円で買って来たドリームキャストが半年で9800円になった時は昇天した。 123の驚きを超えるこ

  • ヒロインが主人公の子供を産む漫画

    [漫画サロン] 1 マロン名無しさん 2006/06/20(火) 16:21:35 ID:Zq4h3aa8 なんかあるかな 2 マロン名無しさん sage 2006/06/20(火) 16:22:08 ID:??? ロックマンエグゼ6 3 マロン名無しさん sage 2006/06/20(火) 16:28:32 ID:??? キユ 4 マロン名無しさん sage 2006/06/20(火) 16:28:46 ID:??? ジョジョ 5 マロン名無しさん sage 2006/06/20(火) 16:49:29 ID:??? チチはヒロインかどうか微妙だがDB 15 マロン名無しさん sage 2006/06/20(火) 18:17:26 ID:??? >>5 DBのヒロインはブルマかと。 まあヒロインがライバルの子を産む漫画もかなり珍しいと思うけど。 7 マロン名無しさん sage 2006

  • 裏切ったまま最後まで改心しなかったキャラ

    [漫画サロン] 1 マロン名無しさん 2006/06/09(金) 23:29:55 ID:P6w7hlgH ・途中から味方を裏切り敵方につく。敵から味方になったキャラは× ・最初から敵のスパイだったり裏切る算段をしていたキャラは× ・人質や弱みを握られて敵方についたのではなく自分の意志で裏切る ・死の間際、あるいは死んでから「実は良い奴だった」的な描写がされない、敵のまま死ぬ。 上の条件に当てはまる奴どれくらいいる? 4 マロン名無しさん sage 2006/06/09(金) 23:58:10 ID:??? ・・・意外に思い浮かばない 5 マロン名無しさん sage 2006/06/10(土) 00:01:59 ID:??? アスラン・ザラ 6 マロン名無しさん sage 2006/06/10(土) 00:07:21 ID:??? キン肉マン2世のアシュラマン。 7 マロン名無しさん sa

  • RPGで最も不幸で悲惨な町、街、村、城は?

    [家ゲーRPG] 1 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/03/09(木) 20:37:56 ID:zM1ZwRI2 前スレは速報板にあった気がする アッテムト 3 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/03/09(木) 20:48:17 ID:FwWvI5ml 漏れもアッテムトだと思うな。 5 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/03/09(木) 20:58:24 ID:1JAm8fV/ スレタイ見てテドンを思い浮かべたけど アッテムトのほうが酷そうだな。 6 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/03/09(木) 21:07:07 ID:3tLjQwpi アッテムト そんなに酷かったか? 昔プレイしたからよく覚えてないBGMが最強なのは覚えてる ルーメンかな 三度も町を滅ぼされる RPG関係ないって言ったら 皆神村が一番酷いな 10 名無しさん@お腹いっぱい。

  • 最強の親父

    [漫画サロン] 1 マロン名無しさん 2006/06/09(金) 15:07:22 ID:foNX0IWp 漫画にはよく主人公の父親が登場する じゃあいったい誰が最も強いのか あんまりマイナーなキャラを出されてもしょうがないので 週刊少年誌限定で 最強の親父は誰なのか とりあえず思いつくキャラを挙げておく ・雷禅(直接の父親じゃないけど例外的に)(幽白) ・ジン=フリークス(ハンターハンター) ・バーダック(ドラゴンボール) ・黒崎一心(BLEACH) ・犬夜叉の親父(犬夜叉) ・ゲイル・グローリー(RAVE) ・範馬勇次郎(範馬刃牙) 7 マロン名無しさん sage 2006/06/09(金) 15:43:43 ID:??? リュウケンだろう 勇次郎如き瞬殺 9 マロン名無しさん sage 2006/06/09(金) 15:54:16 ID:??? バーダックなんじゃねぇの? 一応フリー

  • 半年置きくらいに無性にやりたくなるゲーム

    [ゲームサロン] 1 ゲーム好き名無しさん sage 2006/03/10(金) 12:39:29 ID:??? F-ZERO GX 2 ゲーム好き名無しさん sage 2006/03/10(金) 12:41:59 ID:??? F-MEGA 3 ゲーム好き名無しさん sage 2006/03/10(金) 13:05:00 ID:??? >>2 きさまこのゲームやり込んでいるなッ! 4 ゲーム好き名無しさん sage 2006/03/10(金) 13:13:42 ID:??? >>3 答える必要はない 5 ゲーム好き名無しさん sage 2006/03/10(金) 13:13:51 ID:??? クレイジータクシー 6 ゲーム好き名無しさん 2006/03/10(金) 13:27:13 ID:sOGeWnxe テーマパーク 9 ゲーム好き名無しさん sage 2006/03/10(金) 1

  • ネギまの女子ども身長高すぎ

    [漫画サロン] 8 マロン名無しさん 2006/05/12(金) 01:57:02 ID:IdsvJRYH クラス平均は全国平均より3~4cm高いだけだから普通 俺のクラス(男子)は全国平均より7cm高かったぞ 10 マロン名無しさん sage 2006/05/12(金) 02:28:57 ID:??? >>8 低すぎる奴も多いから 9 マロン名無しさん sage 2006/05/12(金) 02:00:29 ID:??? 長身好きなヲタ釣るためにそういうキャラも必要なんだろ 12 マロン名無しさん age 2006/05/12(金) 04:18:00 ID:??? 龍宮184 長瀬181 アキラ175 茶々丸174 委員長173 千鶴172 アキラはなあ、ああいう顔は幼くて背だけヌボッと高い奴はクラスに1人はいるから良し。 委員長と千姉は160半ば~後半で良かったな。 13 マロン名無し

  • 初めて見た深夜アニメは何?

    [アニメサロン] 1 メロン名無しさん sage 2006/05/02(火) 01:16:36 ID:???0 いつ何をみたか書き込んでみよう 俺は小6のときちょびっツ。 2 メロン名無しさん sage 2006/05/02(火) 01:23:25 ID:???0 エルフを狩る者たち 3 メロン名無しさん sage 2006/05/02(火) 01:29:36 ID:???0 アキハバラ電脳組か、深夜にやっていためぞん一刻(再) 6 メロン名無しさん sage 2006/05/02(火) 01:37:33 ID:???0 アキハバラ電脳組って土曜夕方じゃなかったか? 19 メロン名無しさん sage 2006/05/06(土) 23:45:46 ID:???0 姉が録画してたフォーチュンクエストL 初めての深夜アニメだっただけに実際の評価よりは何倍も楽しめたな >>6 MBSのみ深夜での放