タグ

労働法に関するwhitesand64のブックマーク (2)

  • 佐々木亮『武器としての労働法』 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    労働弁護士の佐々木亮さんから『会社に人生を振り回されない 武器としての労働法』(KADOKAWA)をお送りいただきました。 https://www.kadokawa.co.jp/product/322007000069/ 人は生きていくためにお金を稼がなければなりません。 お金を稼ぐための方法は、「働くこと」です。 社員、契約社員、派遣、アルバイト、フリーランス……。 雇用形態が多岐にわたるなか、「働くこと」のトラブルもまた多岐にわたる時代になりました。 自分に原因があろうとなかろうと、問題に直面することもあるのです。 生活に直結するだけに、渦中にいるとそのストレスは日に日に大きくなります。 そして世の中では、「泣き寝入り」してしまう人が後を絶ちません。 書は、そんな働く人のために「労働法」という名の武器を与えます。 トラブルを乗り切るために大切なのは、あなたの働き方を「深く知る」ことで

    佐々木亮『武器としての労働法』 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    whitesand64
    whitesand64 2021/04/24
    『正社員というのは身分概念であり、会社が「メンバー」と認めた者のこと』ここを考えずに「自民党ガー!」とかやっていてもダメだろう。
  • 労働基準監督官も命がけ - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    全労働省労働組合の『季刊労働行政研究』45号が送られてきました。全文がPDFファイルでここにアップされています。 http://www.zenrodo.com/katsudo_event/images/no.45kantoku.pdf 特集は「過重労働の解消に向けた効果的な行政手法と法整備」で、政策的なことも書かれているんですが、やはり興味をそそられたのは、実際に臨検監督している監督官たちがこんな目に遭っているんだよというところです。「過重労働の解消に向けた効果的な行政手法と法整備」という項に出てくるんですが、まあ、事業主にとってあまり歓迎されざるお客様であるためでしょうか、かなり手荒なおもてなしを受けている実態もあるようです。 ・ガラスの灰皿(推定2kg以上)を机上に投げつけられ、椅子を 頭上まで振り上げられた。 ・胸や首などを平手打ちされた。 ・水をかけられ、体当たりされた。 ・「家を

    労働基準監督官も命がけ - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    whitesand64
    whitesand64 2020/07/05
    日本で労働法の順法意識が弱いのは、法律も緩ければ取り締まりに当たる職員の権力も小さいからなのだろう。
  • 1