2019年7月26日のブックマーク (6件)

  • HPVワクチン 厚労省はいつ積極的勧奨を再開するのですか?

    その間、接種率は70%以上から1%未満に落ち込み、日は先進国で唯一、若い女性を子宮頸がんから守れない国として、国内外からの批判を浴びています。 予防接種行政に長年携わり、HPVワクチンの政策決定にも関わってきた元厚生労働省健康課長で、現在環境省審議官の正林督章(とくあき)さんに、なぜ厚労省は積極的勧奨を再開しないのか伺いました。 マスコミの報道が世論を作ったーーHPVワクチンなのですが、なぜ積極的勧奨を中止したまま6年以上も引っ張っているんですか? 今となっては、マスコミの方からそのように言われてしまうのですね。 ーーそれはマスコミがHPVワクチンは危険だという印象をミスリードしてきたという意味ですか? 積極的勧奨を差し控えた当時の世論には、マスコミの影響が少なからずありました。 ーー予防接種行政を担う役所として、当時のメディアの報道に対して不満がおありですか? 科学的なことをよく把握し

    HPVワクチン 厚労省はいつ積極的勧奨を再開するのですか?
    whole-grain
    whole-grain 2019/07/26
    なに、これ。マスコミの逆ギレ?
  • 最低賃金3%超引き上げへ 全国平均900円超す 厚労省審議会、月内に目安決定 - 日本経済新聞

    企業が従業員に支払わなければならない最低賃金が2019年10月にも全国平均で時給900円を超える見通しになった。厚生労働省の中央最低賃金審議会(厚労相の諮問機関)で月内に全国平均の引き上げ幅の目安を決める。現状から3%超の上げ幅になる方向だ。大幅な引き上げで、家計の所得を高め、景気の下支えやデフレ脱却を後押しする。【方針決定】最低賃金、東京・神奈川1000円超え 全国平均901円に最低賃金は3年連続で3%引き上げられ、現在は全国平均で874円だ。政府は19年度の経済財政運営の基方針(骨太の方針)で1000円の早期達成を目指すと明記した。中央最低賃金審議会は、政府の方針を重くみており、30日の会議で

    最低賃金3%超引き上げへ 全国平均900円超す 厚労省審議会、月内に目安決定 - 日本経済新聞
    whole-grain
    whole-grain 2019/07/26
    日本らしい亀の速度だが、世の中悪い方向ばかりに進んでいるわけでないと信じたい。
  • NHK受信料、最高裁が東横インに19億円支払い命令確定で大炎上 - まぐまぐニュース!

    NHKがビジネスホテル大手「東横イン」とグループ会社に未払い分の受信料の支払いを求めた訴訟で、最高裁第2小法廷(菅野博之裁判長)が25日までに同社側の上告を退ける決定をした、と日経済新聞、朝日新聞などが報じた。これで、同社側に計約19億3千万円の支払いを命じた二審・東京高裁判決が確定したという。判決は24日付。 東横インの敗訴確定 NHK受信料19億円支払いの判決https://t.co/8v5upTL6c3 NHKが「東横イン」とグループ会社に、ホテル全室のテレビの受信料支払いを求めた訴訟で、NHKの訴えを全面的に認め、東横イン側に約19億3500万円の支払いを命じた二審判決が確定した。 — 朝日新聞名古屋編集局 (@asahi_nagoya) July 25, 2019 この最高裁の判決確定について、ネットでは「NHKをすぐにぶっ壊してくれ!」「N国党、出番です」など、大炎上状態とな

    NHK受信料、最高裁が東横インに19億円支払い命令確定で大炎上 - まぐまぐニュース!
    whole-grain
    whole-grain 2019/07/26
    こんなことするから、訳のわからん政党が議席を取る。俺は払ってるけどね。Nしか見ないし。
  • 丸山 穂高 on Twitter: "@iSXFWDkVYJuD4Pc 『竹島を戦争で(もしくは混乱時に)取り返すのは、賛成ですか?反対ですか?』 これは多くの皆さんにお聞きしたいですね。 是非、各論理由含めて、丸山フォロー頂ければ幸いです。ありがとうございます。"

    @iSXFWDkVYJuD4Pc 『竹島を戦争で(もしくは混乱時に)取り返すのは、賛成ですか?反対ですか?』 これは多くの皆さんにお聞きしたいですね。 是非、各論理由含めて、丸山フォロー頂ければ幸いです。ありがとうございます。

    丸山 穂高 on Twitter: "@iSXFWDkVYJuD4Pc 『竹島を戦争で(もしくは混乱時に)取り返すのは、賛成ですか?反対ですか?』 これは多くの皆さんにお聞きしたいですね。 是非、各論理由含めて、丸山フォロー頂ければ幸いです。ありがとうございます。"
    whole-grain
    whole-grain 2019/07/26
    お前は軍人として参加するんだよな?前線に立つんだよな?
  • コンビニの外国人店員に勝てる要素がない

    若く異国にやって来てさ、勉強しながら働いててさ、そんな立派なお姿にさ、我恥じ入るわけよ?

    コンビニの外国人店員に勝てる要素がない
    whole-grain
    whole-grain 2019/07/26
    海外で働いた経験を持つと、彼らがいかにすごい人かと思う。
  • 日韓 WTO改めて対立が浮き彫りに 国際社会の反応が焦点 | NHKニュース

    韓国に対する輸出管理を厳しくした措置が議題になったWTO=世界貿易機関の一般理事会では、両国の主張は大きくい違い、改めて対立が浮き彫りになりました。日韓両政府はいずれも加盟国の理解は得られたと受け止めていますが、会合で加盟国からの発言はなく、今後、国際社会でどのような反応が広がるかが焦点になります。 韓国政府が日の措置の背景には「徴用」をめぐる政治的な思惑があり、国際的な貿易体制に打撃を与えると訴えたのに対し、日政府は過去の問題には関係なく、安全保障の観点から輸出管理の運用を見直したものでWTOのルールに沿っていると反論して、両国の主張は大きくい違い、改めて対立が浮き彫りになりました。 日韓両政府はいずれも加盟する160を超える国と地域に直接訴えたことを通じて理解は得られたと受け止めています。 ただ、会合ではほかの国からの発言はなく、最後に議長を務めるタイの大使がまずは2国間

    日韓 WTO改めて対立が浮き彫りに 国際社会の反応が焦点 | NHKニュース
    whole-grain
    whole-grain 2019/07/26
    参加国が興味なさそうなのが伝わってくる。鼻くそほじってそう。