wildchild2001のブックマーク (14)

  • コロナと生きる時代の希望と苦悩 - 双極性Ⅱ型障害とCFS~病気を抱えてぼちぼち生きる!

    近江妙蓮 全国的にコロナウィルス感染が再拡大している今、起きている事柄や自分自身について感じていること。 毎度のことながら久しぶりのブログ更新。とりあえずぼちぼち生きています。 一人息子が大学に入学したものの、コロナの影響で入学式は中止。授業は全てオンラインで、入学後一度も大学のキャンパスに足を踏み入れていないという異常事態の中、季節はとうとう夏を迎えた。 コロナウィルスに関しては、万が一感染したら重症化間違いなしに分類される人間なので、正直怖いし気を付けて過ごしてはいるが、ある程度諦めというかなるようにしかならないだろう、という気持ちもある。 息子とと一緒に自粛生活がしばらく続いたが、そもそも私はコロナ感染が始まる前から日常的に自由を制限された身だったので、特に大きなショックは無かった。 普段から行きたい所へ行きたい時に行くことが困難だし、会いたい人と会う約束をしても当日動けなくてドタ

    コロナと生きる時代の希望と苦悩 - 双極性Ⅱ型障害とCFS~病気を抱えてぼちぼち生きる!
    wildchild2001
    wildchild2001 2020/07/31
    久しぶりに更新しました。気分が滅入って仕方ない日もあるけれど、とりあえず一日をぼちぼち過ごせていれば良し!他人にも自分にも期待値は低めに設定が大事!
  • 谷川俊太郎の“スゴい”詩7選|P+D MAGAZINE

    谷川俊太郎の“スゴい”詩7選 85歳を迎えてなお、精力的に詩を執筆し続ける国民的詩人・谷川俊太郎。今回は谷川俊太郎の80冊を超える詩集の中から、選りすぐりの“隠れた名作”を7つご紹介します! めくるめく詩の世界をお楽しみください。 2017/12/23 「万有引力とは/ひき合う孤独の力である/宇宙はひずんでいる/それ故みんなはもとめ合う」 『二十億光年の孤独』より 現代詩にほとんど触れたことのない人でも、きっとこのフレーズには聞き覚えがあることでしょう。谷川俊太郎作『二十億光年の孤独』の一節です。 谷川俊太郎の作品には、学生時代、国語の教科書や合唱コンクールの課題曲として出合ったという記憶のある方も多いのではないでしょうか。1952年に『二十億光年の孤独』で鮮烈なデビューを果たした谷川は、85歳のいまもエッセイや絵の執筆、翻訳といった多彩な活動を行いながら、精力的に詩を作り続けています。

    wildchild2001
    wildchild2001 2020/03/11
    この偉大なる言の葉の巨人を、いかに表そうとしても全ては陳腐になってしまう。凄いおじさんだ!
  • https://www.gerge0725.work/entry/job_hunting-2

    https://www.gerge0725.work/entry/job_hunting-2
    wildchild2001
    wildchild2001 2020/02/18
    氷河期世代です。必死で生き延びて家族を守るために頑張り続け、40代で心身を壊しました。それを甘えや努力不足の一言で片づけて欲しくない。失われた10年が20年になり現在に至るなどと、当時予測出来ただろうか?
  • 【14話・前編】赤ちゃん育児で、思い出すのは実母の顔。クタクタでも頑張れるワケ | Conobie[コノビー]

    wildchild2001
    wildchild2001 2020/02/06
    70歳で妊娠出産!というとんでもない設定マンガだけれど、描かれている内容はとても普遍的で、息子の出産・育児期を思い返しながら読んでいます。新しい命の誕生は、いつの時代も奇跡。
  • 2020年の初春によせて~一歩前進を決断 - 双極性Ⅱ型障害とCFS~病気を抱えてぼちぼち生きる!

    彩雲(荒木健太郎氏撮影) 息子は大学受験。もうじき新たな一歩を踏み出す。私はここから何を生み出せるだろうか? 息子は先日センター試験を終えてほっと一息ついたのも束の間、次に迫りくる二次試験準備と私大受験の番に向けて、また勉強漬けの日々を過ごしている。 親である私までもが、予想以上にセンター試験直前になると緊張してしまった。 人のプレッシャーをせめて自宅では緩めてやろうと、すぐに動かなくなる体にタウリンやらカフェインやら鎮痛剤やらを毎日注入し、出来る限りの応援はしたつもりだ。 後でそのツケ(反動)が来て、試験終了翌日はほぼ一日中寝込んだが(笑)。 勝運の神様を祀る神社に合格祈願の絵馬を奉納し、御守を授かって来る為に久々の遠出をした。車で往復約80分。険しい山の上に殿があり、中腹まで車で上がったが、そこからでも200段以上ある参道を、ゆっくりと休みながら登り切った。 息子の為ならえ~んや

    2020年の初春によせて~一歩前進を決断 - 双極性Ⅱ型障害とCFS~病気を抱えてぼちぼち生きる!
    wildchild2001
    wildchild2001 2020/01/26
    今過ごしている当たり前の日常は奇跡。今日も一日大切に過ごして下さい。自分も周囲の人も共に労わりながら。
  • なぜ「うつ・メンタル不調」は再発するか 原因は「扁桃体」にあった

    うつ・メンタル不調の原因は、脳の「扁桃体」にあることがわかってきた。扁桃体は身体感覚に影響される。胸がドキドキすると相手を「好きだ」と感じることがあるように、頭痛や肩こり、胃痛などが「不安や恐怖」などのストレス感情を引き起こしてしまう。うつ・メンタル不調のメカニズムを、専門家が解説する。 なぜ、うつ・メンタル不調の再発が止まらないのか うつ・メンタル不調の原因は扁桃体(へんとうたい)にあることが分かってきました。扁桃体は脳の奥深くにあり、情動反応の発生装置ともいわれ、ここで好き嫌いなどが判断されています。先行研究と弊社顧問・筑波大学名誉教授、宗像恒次博士の研究で明らかにされています。 これまで、うつ・メンタル不調は原因と対策がよくわからない「あやふやな“心”が作り出す病気」ととらえられてきました。しかし、脳科学や遺伝学などの発達で、発症のメカニズムが解明されつつあります。この連載では、働き

    なぜ「うつ・メンタル不調」は再発するか 原因は「扁桃体」にあった
    wildchild2001
    wildchild2001 2020/01/21
    無意識に心身が緊張し、不必要な警報が脳内で鳴り響き、ダウンする。休養を取って回復するも、全く無理がきかない。そんな事の繰り返しで40代が過ぎようとしている今、身体を整えることが脳内警報解除になると実感。
  • メンタルが強い人がやっている5つの日課 | ライフハッカー・ジャパン

    人が成功できるかどうかにおいては、「生まれつきの才能」よりも「根気強さ」のほうが重要だと科学的に証明されています。心理療法士のAmy Morin氏によると、メンタルを鍛えるステップとして、ルーティンに習慣を付け足すことをすすめています。では、日常生活にどんな行動を組み込めば、根気強さを高めることができるのでしょう? Morin氏が、Business Insiderに語ったところ、この点に関して9つの習慣を挙げました。ここに、手始めに彼女が提案している習慣のうちいくつかをご紹介します。 1. 自分の感情を監視する 一般に、精神的に強いということは感情を抑えることだと思われていますが、そうではありません。Morin氏が強調するのは、感情に目を向け、確認するということです。真の精神的な強さとは、「四六時中、自分の感情をモニタリングし、感情が思考や行動にどのように影響しているのかを認識することです

    メンタルが強い人がやっている5つの日課 | ライフハッカー・ジャパン
    wildchild2001
    wildchild2001 2016/04/04
    確かにその通りかも知れないけど、実践はなかなか難しいよね~!
  • もし不登校高校生に、音楽会社をマネジメントさせたら?:日経ビジネスオンライン

    爆発的にヒットしているベストセラー書のパロディではありません。それは、歴とした事実。しかも、単に経営学を学ぶという趣旨に留まるものではないとしたら、どうでしょう? それは、遙か彼方アイルランド発のブラストビート(Blast Beat)。音楽の新しいジャンル? ロックバンドの名前? 聞いたことがあるような、ないような、ほとんど知られていないといった方がいいでしょう。 実は、アイルランドの音楽プロデューサー、ロバート・スティーヴンソンさんが2003年に立ち上げた高校生向けの社会教育プログラム。アイルランドに始まり、イギリス、アメリカ、南アフリカと広がり、昨年からは日でも活動を開始しました。 いわゆるNPOですが、ここにはこれからの企業がやらなければならないようなCSRのエッセンスがつまっているのです。 スティーヴンソンさんは、世の中を変えるためには若い人が変わらなければ実現しないと考えました

    もし不登校高校生に、音楽会社をマネジメントさせたら?:日経ビジネスオンライン
  • 儲かる会社にするなら、会社は自宅、社員は雇わない!

    富山県在住の個人投資家。年収360万円から低位株投資で資金を貯めて、アパート経営を開始。マネー誌などで指南役として活躍中。著書に『年収360万円から資産1億3000万円を築く法』『信用・デイトレも必要なし 低位株で株倍々!』『不動産投資で資産倍々!会社バイバイ♪』『坪30万円からできる デザイナーズ・アパート経営』『年に1度は大噴火! 2倍、3倍当たり前!! 低位株必勝ガイド』『億万長者より手取り1000万円が一番幸せ!!』『一生お金に困らない個人投資家という生き方』『サラリーマンこそ自分株式会社をつくりなさい』『低位株待ち伏せ投資』『人生、楽に稼ぎたいなら不動産屋が一番!』(ダイヤモンド社)、『一生好きなことをして暮らすための「不労所得」のつくり方』(光文社新書)などがある。 サラリーマンこそ自分株式会社をつくりなさい 「会社がつまらない」「手取り金額が少ない」とお嘆きのあなた! それな

    儲かる会社にするなら、会社は自宅、社員は雇わない!
    wildchild2001
    wildchild2001 2016/03/08
    この本は一読したい!
  • 【FSZ-表参道】プロの定義は「飯が食えていること」なんかではなく、食えなくとも、それで生きると決めた人間の覚悟だ。 - いばや通信

    静岡県の伊豆を経由して、東京の表参道で開催されたイベントに出演し、上越新幹線に乗って新潟市内に戻った。最近は、覚悟について考えさせられている。そして、それに伴った「前提の違い」について考えさせられる機会が多い。 最近思うことあれこれをまとめます。 1・「前提の違い」ー 生活のために生きるのか、生命のために生きるのか。 そんなんじゃ生きていけないよと何度も言われてきたけれど、誤解を恐れずに言えば「そこまでして(自分を殺してまででも)生きていたいとは思えない」と感じてしまう自分がいた。生活のために生きるのか、生命のために生きるのか、多分、腹を括るとは『生命のために生きる』道を選ぶ覚悟だ。— 坂爪圭吾 (@KeigoSakatsume) 2015, 9月 6 表参道で開催されたイベントに出演した際、酔っ払ったおじさんが「坂爪さんはどうしてそんなにイケメンなんですか〜!?」と比較的大きな声で叫んで

    【FSZ-表参道】プロの定義は「飯が食えていること」なんかではなく、食えなくとも、それで生きると決めた人間の覚悟だ。 - いばや通信
    wildchild2001
    wildchild2001 2016/03/01
    プロの絵描きさんである旦那様を日々傍で見ていて、本当にこの言葉の通りだなあ~と納得。
  • 妻が失明…すると夫は突如庭を掘り出し、20年間掘り続けた。その理由とは-Cadot(カド) |

    wildchild2001
    wildchild2001 2016/03/01
    何て素敵なご夫婦なんだろう~。旦那様が奥様を想う気持ちがすごい。
  • 【BKK-ワットポー】金も勇気も自分自身も、大切なひとのために使おう。ー 「金は嫌なことをやる代わりにもらうもの」という前提を変えなければ、永遠に金の奴隷になってしまう。 - いばや通信

    バンコクの著名な観光地であるワットポーを巡った後に、定宿近くにあるテラスカフェに来た。一週間程度前に、私のブログを読んでくださっていたバンコク在住の女性の方から連絡をいただき、ご自宅に数日間お世話になっている。手ぶらで出歩ける解放感は最高で、インターネットの凄味を感じた。 どれだけ移動しても「自分から逃れることは出来ない」ことを痛感する。— 坂爪圭吾 3/2-11@BKK-東京 (@KeigoSakatsume) 2015, 3月 3 日常からどれだけ離れたとしても、自分自身からは離れることは出来ない。結局、日にいても海外にいても考えることは似たようなことで、最近の私は「金」について考えていた。バンコクで思うことあれこれを10ヶ条(?)にしてまとめます。 1・「金は嫌なことをやる代わりにもらうもの」という前提を変えなければ、私は永遠に金の奴隷になってしまう。私は自分自身のスケジュールをブ

    【BKK-ワットポー】金も勇気も自分自身も、大切なひとのために使おう。ー 「金は嫌なことをやる代わりにもらうもの」という前提を変えなければ、永遠に金の奴隷になってしまう。 - いばや通信
    wildchild2001
    wildchild2001 2015/03/05
    金の為に嫌なことをやり続けていると病気になる。人生好きなことをやったもん勝ち。
  • 飼い主さんから「チュッ」ってされて「コロンッ」と寝落ちしちゃった子ネコちゃん♡-Cadot(カド) |

    wildchild2001
    wildchild2001 2015/03/05
    超絶可愛い♪
  • ネコが着々と人間へと進化している事を裏付ける写真…(10選)-Cadot(カド) |

    ネコは、時にもの凄い格好で寝ていたりする時があります。 「え?どうしたらそうなったの?(笑)」 なんて、面白おかしい姿を目にした事がある人も多いのではないでしょうか。 そんな、時に不思議な姿を見せてくれるネコちゃん達が、実は着々と目論んでいる事があったようです…。 明らかに、人間の座り方へと進化を遂げようとしているネコちゃん達の決定的な瞬間をご覧下さい。(笑) 123>>

    ネコが着々と人間へと進化している事を裏付ける写真…(10選)-Cadot(カド) |
    wildchild2001
    wildchild2001 2015/03/05
    これはカワイイ・・・!
  • 1