2021年2月26日のブックマーク (6件)

  • 「痴漢」を追いかけた男性が重体に 傷害容疑の元警視庁SPに無罪判決 東京地裁(小川たまか) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    追いかけてきた男性を駅の階段で振り払い、一時意識不明の重体にさせたとして傷害で起訴されていた元警視庁警護課の50代男性に無罪判決が言い渡された。2月26日東京地裁、吉崎佳弥裁判長。 事件が起こったのは昨年2月17日。朝7時頃、起訴された50代男性は都営新宿線の中で女子高生の臀部あたりを触っていたところを乗客に見とがめられ、「痴漢していませんか」と声をかけられた。 男性は「してねえよ」などと言って神保町駅で下車、その後ホームを逃走した。乗客や駅員が追いかけたが、駅員を転倒させてさらに逃走。さらに追いかけてきた被害者の20代男性が踊り場付近で追いついたところで2人とも階段下に落下した。 被害者の男性は頭蓋骨骨折や脳挫傷などの重傷を負い、一時危篤状態だったが、その後回復。被害者代理人を通じて「今もリハビリ中で右耳は聞こえづらい。今後も一生(後遺症が)続く可能性がある」「できるだけ長く刑務所に行っ

    「痴漢」を追いかけた男性が重体に 傷害容疑の元警視庁SPに無罪判決 東京地裁(小川たまか) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    wildhog
    wildhog 2021/02/26
    同意がある痴漢はカップルがイチャイチャするのと同じか。言われてみればそうか
  • レジ袋の使いまわしは貧乏くさいのか?

    ドライブデート中 コンビニに入って、買い物しようってダッシュボードから三角に折りたたんだレジ袋取り出したら 「何それ?wビンボ臭くない??w」って笑われたんだけど、変? 追記: 男です。 再追記: やはりデート中は使わない方が良いのね。 実際この時は「買えばいいじゃん」で三角折りのレジ袋は使わなかった。

    レジ袋の使いまわしは貧乏くさいのか?
    wildhog
    wildhog 2021/02/26
    容量/重量比、価格においては最良のバッグだから使いまわすだろ。ガサゴソいうのだけが難点
  • 【悲報】「障害者が多い街は性犯罪が多い」とかいうド直球な差別発言が擁護される地獄

    「春から一人暮らしの女性は気をつけて」女性専用マンションの方が危ない!?気になる防犯事情にみんな驚く - Togetter」 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1673174 マジでこれはひどい。ひどすぎるので、面倒だがしっかりと苦言を呈しておく。 こちらのブックマークのトップブコメがこれ。 実際におかしな人がいて身を守らなくてはならない経験をしたからこそ言えるのに、注意喚起にまで「口をつぐめ」という人が湧いて出てくる。さすが。 あのな、「変質者遭遇率が1番高かったのは障害者向けの施設が充実している町」というツイートが事実であろうがなかろうが、 仮に実体験に即した個人の感想だとしても差別発言には変わりないんだよ。まぎれもないヘイトスピーチなんだよ。 在日韓国人が多い街は治安が悪いとでも置き換えればピンとくるか。 その危うい発言をた

    【悲報】「障害者が多い街は性犯罪が多い」とかいうド直球な差別発言が擁護される地獄
    wildhog
    wildhog 2021/02/26
    その街に犯罪が多いかどうかの情報があれば引っ越し先を選ぶ上では十分。因果関係の解明は住民には関係ない。行政は気にしてほしいが
  • 加害する障害者をどうすればいいんだよ?

    障害者施設がある地域は性犯罪が多いという直球の差別が話題になっていたけど、 障害者による加害行為が無罪でやりたい放題なのも事実なんだよな。彼らには責任能力がないから。 俺が通っていた小学校は養護学校と隣の場所にあって、隔週で養護学校の子と一緒に給べるスケジュールになっていた。 同学年の養護学校の子は2人いて、俺の通ってる小学校は1学年2クラスだったので、1クラスに1人ずつ養護の子が来る。 2人のうち1人は知的障害があり喋れないがおとなしい子だった。 もう一人は喋れないし大音量の奇声をあげて誰彼構わず殴りまくる子だった。 殴りまくる子が来るときは付き添いの養護の先生、担任、クラスの誰かが殴られる。 養護の子が来る週は、「おとなしいほうが来てくれ!」と祈ってたし、殴るほうが来るときは「ハズレ回だ…」と絶望してた。 俺も殴られたことあるし、友達も殴られたし、女子が殴られて号泣してたりもした

    加害する障害者をどうすればいいんだよ?
    wildhog
    wildhog 2021/02/26
    13歳以下の生徒が殴り返すのは同じように責任能力ないから刑法犯にならないし、正当防衛なら民事も免責になると思うぞ。教員は出来ないから代わりに子供がカタをつけてやれ
  • 首相 国際会議でメッセージ 法の支配に基づく秩序の重要性強調 | NHKニュース

    菅総理大臣はオンライン形式で開かれた国際会議にメッセージを寄せ、海洋進出を強める中国を念頭に、力ではなく法の支配に基づく国際秩序の重要性を強調し、アメリカなどと連携して「自由で開かれたインド太平洋」を戦略的に推進していく考えを示しました。 菅総理大臣は日国際問題研究所が開いた国際会議「東京グローバル・ダイアログ」にビデオメッセージを寄せ、インド太平洋地域の情勢について「コロナ対応の中で高まった自国中心主義や、米中関係の緊張感の高まりなどともあいまって不確実性が一層増大している」と指摘しました。 そして海洋進出を強める中国を念頭に「不透明な形での軍事力の拡大や力を背景とした一方的な現状変更の試みなども続いている。私は力ではなく、法の支配に基づく自由で開かれた秩序こそが世界に平和と繁栄をもたらすと確信している」と述べました。 そのうえで菅総理大臣はアメリカやオーストラリア、インドなどの国々と

    首相 国際会議でメッセージ 法の支配に基づく秩序の重要性強調 | NHKニュース
    wildhog
    wildhog 2021/02/26
    「日本では俺が法だから」と思っていれば矛盾はない
  • 首相長男同席「大きな事実ではない」 山田内閣広報官の主張とは | 毎日新聞

    総務省幹部らが菅義偉首相の長男正剛氏が勤める放送事業会社「東北新社」側から接待を受けていた問題で、2019年11月に1人あたり7万4203円の接待を受けた山田真貴子内閣広報官は25日、初めて国会答弁に立った。会について記憶が不明瞭だと繰り返し、長男の同席についても「私にとって大きな事実ではない」と述べて首相親子との関係の希薄さを強調した。だが、野党側は「7万円の会で、誰が参加したか分からないわけがない」などと批判しており、広報官辞任を迫る声が高まっている。 「5人の会で、首相の息子がいたかどうか分からないのか」 立憲民主党の今井雅人氏が25日の衆院予算委員会で追及すると、山田氏は「私自身、どういった方のご子息かはお付き合いに関係がないと思っている」と述べ、正剛氏が…

    首相長男同席「大きな事実ではない」 山田内閣広報官の主張とは | 毎日新聞
    wildhog
    wildhog 2021/02/26
    これだけ悪名轟いちゃうと議員の目もないし、辞職して放送局や通信会社の役員に天下れば楽に稼げると思っちゃうけど、権力の味は忘れられないのだろうね。化け物だ