この記事はピクシブ株式会社 Advent Calendar 2015 の9日目の記事です。 qiita.com こんにちは。アルバイトのhakatashiです。以前の小説縦書き機能についてのpostではたくさんの拡散を頂きありがとうございました。おかげで褒賞のAmazonギフト券3000円を入手できました。ウハウハ。そして拡散に協力してくれた後輩へのおごり代に消えました。どうやら世の中は上手くできているようです。 今回は、pixivにはあまり関係ないですが、普段携わっている小説関係の業務にかこつけて、CSS3のあまり知られていない新機能、Segment Break Transformation Rules と、それを今すぐ使うための自作ライブラリを紹介します。前回と違ってがっつりエンジニア向けの内容となっているので、まったりと書いていきます。 HTMLで日本語を書きたい人間の一般的ストーリ
![HTMLで日本語を書きたいプログラマーの永遠の悩みを解決するCSS3のSegment Break Transformation Rules - pixiv inside [archive]](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/e0489aeb9dff40714241b7b4eae226523658f3c2/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fcdn.image.st-hatena.com%2Fimage%2Fscale%2Fc3eb9e07f25d4809703994bedf4a82403ada0c80%2Fbackend%3Dimagemagick%3Bversion%3D1%3Bwidth%3D1300%2Fhttp%253A%252F%252Fcdn-ak.f.st-hatena.com%252Fimages%252Ffotolife%252Fh%252Fhakatashi%252F20151207%252F20151207023544.png)