タグ

deviseに関するwinterfallのブックマーク (3)

  • [Rails][devise] registrations_controllerのcreateを読み解く - Qiita

    やること deviseのregistrations_controller#createを オーバライドしようと思ったので、久々に読み返しました。 元々のコードが何をしようとしているのか 備忘録として念のため残しておきます。 元コード devise registrations_controller https://github.com/plataformatec/devise/blob/e3a00b27d19ba995891d7dd92394fe2900a789c2/app/controllers/devise/registrations_controller.rb def create build_resource(sign_up_params) resource.save yield resource if block_given? if resource.persisted? if r

    [Rails][devise] registrations_controllerのcreateを読み解く - Qiita
  • Deviseのモヤモヤを解消して快適なRailsライフを送ろう!

    この記事は、Railsのユーザー認証機能のgemとして有名なDeviseを使っていて感じがちな、モヤモヤを解消することを目的としています。 私自身がモヤモヤを感じていたため、このようなタイトルにしましたが、単に「Deviseに対する理解を深める」目的で読んでいただければと思います。 Devise はとても便利ですよね。 installして、configファイルを設置して、モデルの設定をして、routes.rbにdevise_forを書くだけで導入できます。 たったこれだけで、、 ユーザーの新規登録画面の作成 ログイン画面の作成 パスワードを忘れた際の画面の作成 authenticate_user!やuser_signin?のようなユーザー認証向けの各種メソッドの付与 etc... といったユーザー認証機能に関する様々なことをしてくれます。凄いです。 「最低限の設定だけで、多くのことをやって

    Deviseのモヤモヤを解消して快適なRailsライフを送ろう!
  • deviseをAPIで利用しやすくする -Token Authenticationの追加- | dev.wan.co

    rails devise この記事では認証のプラグインであるdeviseをJSON APIで利用しやすく拡張することを目的としています。 deviseにはトークンによる認証機能もありましたが、現在デフォルトでは削除されています。 公式wiki How To: Simple Token Authentication ExampleにはTokenAuthenticatableが削除された経緯や、 自分で実装する場合のサンプルへのリンクがありますが、気になる箇所があったため自分で実装した物をまとめます。 サンプルアプリケーションのソースコードはgithub.com/k-shogo/deviseapisampleで公開しています。 記事公開時の環境は以下の物になります。 Ruby version 2.1.2-p95 (x86_64-darwin13.0) RubyGems version 2.2

    deviseをAPIで利用しやすくする -Token Authenticationの追加- | dev.wan.co
  • 1