タグ

2009年6月4日のブックマーク (2件)

  • NTTコム、WebOS採用のクラウド基盤「setten」実証実験へ

    NTTコミュニケーションズが開発中のサービス基盤であるsettenは、文字通り日語の「接点」にちなんだもので、「あらゆるモノをつなぐ」という意味を含んでいるという。具体的には、NTTコミュニケーションズの先端IPアーキテクチャセンタやNTT研究所が開発した技術をベースに構築したサービスプラットフォームを指し、SaaS連携を可能にするAPI群、多要素認証、WebOS、ストレージ、検索用エージェント、統合管理などの機能が用意される。 ユーザー側から利用するためのネットワークは、NGNなどを含む固定網、移動体通信網、国際網などを自由に選択でき、場所やデバイスに依存しない利用が可能になる。また、デジタルサイネージや自動車、センサー系端末、交通情報系端末など、リアル世界の各種端末ともつながり、サービス基盤と連携するという。「さまざまなサービスを連携させる接着剤のような存在」(NTTコミュニケーショ

    NTTコム、WebOS採用のクラウド基盤「setten」実証実験へ
  • SQLインジェクションやXSSって何されるの? (1/2)

    Q.SQLインジェクションはどのような攻撃ですか? A.Webアプリケーションが持つ欠陥や仕様上の問題点を利用した攻撃です。 狙われるWebサイト 「SQLインジェクション」は、日では2005年ごろからWebサイトの攻撃手段として使用されはじめた。ワコールオンラインショップの個人情報漏えい(2005年11月)などのWebサイト攻撃事件にも使用され、情報セキュリティの専門家だけでなく、一般にも名前を知られるようになった。 SQLインジェクションを簡単に説明すると、Webアプリケーションの脆弱性を利用して、外部からデータベースの内容を不正に操作する攻撃である。具体的には、Webサイトにウイルスを埋め込んで閲覧したユーザーのPCに感染させたり、他のユーザーのクレジットカード番号といった個人情報を表示させて盗み出してしまう。 そして、2008年3月頃から世界中でこのSQLインジェクション攻撃によ

    SQLインジェクションやXSSって何されるの? (1/2)