2013年10月16日のブックマーク (2件)

  • 専門家に聞いた!冷蔵庫に絶対入れてはいけない野菜「トマト」「なす」「きゅうり」 | 「マイナビウーマン」

    専門家に聞いた!冷蔵庫に絶対入れてはいけない野菜「トマト」「なす」「きゅうり」 Update : 2013.10.16 「腐らないように」「日持ちするように」と何でも冷蔵庫に入れればいいと誤解していませんか? 冷蔵庫に入れると変色したり、味が一気に落ちる野菜や果物があります。栄養学者がおいしくべるために真夏でも「室内温度で保管すべき」と唱(とな)える野菜と果物はコチラ! 【冷凍野菜vs.新鮮野菜―どちらの栄養価が高い?「冷凍の方が栄養価が高いことも」】 ■野菜 トマト なす パプリカ バジル きゅうり しょうが ズッキーニ じゃがいも タマネギ にんにく トマトは収穫後にもエタンガスを発生して追熟するので、完熟しきっていないトマトは室温で熟させるとおいしくなる。野菜室にいれるとアロマも味も失われてしまう。エタンガスが果物を熟させてしまうので、トマトと果物はわけて保管したほうがベター。 ジ

    wj_no_htn
    wj_no_htn 2013/10/16
    たしかに、売られているときは冷蔵されてないよね・・・
  • 大島豪雨・特別警報がでなかった理由(森田正光) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    今回の伊豆大島の集中豪雨は、まさにこれまで経験したことのないような雨の降り方でした。とくに明け方は一時間に100ミリ前後の降り方が継続し、6時間雨量549.5ミリは短時間強雨のワースト日記録です。 これほどの雨なのに、気象庁はなぜ「特別警報」を発表しなかったのか? 今回の台風について、気象庁は昨日の午前中に記者会見を開き、関東に接近する台風としては、10年ぶりの規模であることなどを発表しました。 今回の台風についての予想は、進路も含めてかなり正確だったと思います。 また伊豆大島の雨量も、レーダー解析などから、記録的な雨量に達することは予想されていました。 ただ「特別警報」が発表されるには、50年に一回規模の降雨量という基準のほか、その現象が「府県程度の広がりの範囲内で10格子以上出現・・・」という、指標があります。したがって、伊豆大島だけの観測値では「特別警報」の条件を満たさないことにな

    大島豪雨・特別警報がでなかった理由(森田正光) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    wj_no_htn
    wj_no_htn 2013/10/16
    その本末転倒に気づいていた人は何人もいたんじゃないのかな・・・?