2012年7月9日のブックマーク (7件)

  • ブラック企業大賞2012の全貌が明らかに

    7月9日、厚生労働省記者クラブにて、ブラック企業大賞2012受賞式及びシンポジウム開催に関する記者会見が開かれ、ノミネート企業が発表された。「ワタミ」「ウエザーニューズ」「すき家(ゼンショー)」「SHOP99(現ローソンストア100)」「すかいらーく」「フォーカスシステムズ」「陸援隊」「ハーヴェスト・ホールディングス」「丸八真綿」「富士通SSL」「東京電力」の10社。ノミネート企業は、労働法を守らなかったり、過労死事件を出したり、労働組合を敵視したりした「実績」のある企業ばかり。各賞は、実行委員会による厳選なる審査で決定されるが、ウェブでの一般投票で決定する「市民が選ぶ賞(仮)」には、誰もが参加可能(大賞サイト)だ。ブラック企業大賞2012受賞式及びシンポジウムは28日田町交通ビル6F ホールで開催される。(土屋トカチ)

    wkatu
    wkatu 2012/07/09
  • 「いじめられる理由」を語ることの虚しさについて - 琥珀色の戯言

    高校生からのゲーム理論 (ちくまプリマー新書) 作者: 松井彰彦出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2010/04/07メディア: 新書購入: 74人 クリック: 736回この商品を含むブログ (43件) を見る この『高校生からのゲーム理論』というに、「いじめ」についてのこんな記述がありました。 社会がゲームだとすれば、子どもたちは子ども社会というゲームを自分たちの狭い経験の中から作りあげている。そのゲームに入れてもらえないことほど辛いものはない。仲間外れは転校するたびにぼくが恐れたことだった。 大勢の中での孤独はたった一人で宙をさまよっているより性質が悪い。しかも、仲間外れの子をかばおうとすれば、今度はかばった子が仲間外れになる。仲間外れの子がいる状態というのは、そういうふうにして維持されているのだ。 A、B、C、Dという4人の子どもがいたとする。ここで、A、B、Cというグループが

    「いじめられる理由」を語ることの虚しさについて - 琥珀色の戯言
    wkatu
    wkatu 2012/07/09
    『僕だって、「お笑いウルトラクイズ」とか好きでよく観ていたんですよね。だって、面白かったんだよ。あれは、「いじめ」じゃなくて「芸」なのだ、と言い切っていいのかどうか?』
  • 国家が失敗する十通りの方法 - himaginary’s diary

    についてダロン・アセモグルとジェームズ・ロビンソン*1がForeign Policyに書いている(Mostly Economics経由)。 以下がその十通りの失敗例。 北朝鮮 財産権の欠如 ウズベキスタン 強制労働 学童が主要な輸出産品である綿花摘み取りに駆り立てられる。 (アパルトヘイト時代の)南アフリカ 機会不平等 エジプト 強欲な権力者 (19世紀の)オーストリアとロシア エリートが新技術を阻んだ ソマリア 法と秩序の不在 コロンビア 弱体な中央政府 ソマリアほどではないとは言え、国土の半分に中央政府の支配が及んでいない。その結果、財政権制度がまともに機能していない。 ペルー 劣悪な公共サービス インフラ未整備のせいで、アコマヨ地域の所得はカルカ地域の2/3に留まる。 ボリビア 政治的収奪 権力が入れ替わっても状況変わらず=寡頭制の鉄則 シエラレオネ 権益の奪い合い 寡頭制の鉄則は、

    国家が失敗する十通りの方法 - himaginary’s diary
    wkatu
    wkatu 2012/07/09
    違和感。
  • 列島強靭化計画論と単純公共事業論の差 - シェイブテイル日記2

    京都大学で公共政策が専門の藤井聡の列島強靱化計画論が現在注目を浴びています。今更また公共事業か、という批判的な捉えもあるようですが、藤井教授の列島強靭化計画論と単純な公共投資拡大論は随分ちがっています。 公式な主張・見解はこちらにありますが、藤井教授の主張を分かりやすく紹介したビデオがありました。 そのビデオから列島強靭化計画論の、要点をまとめてみました。 1.成長論のふたつのパターン(右、図1) パターンA 日は貿易立国、少子高齢化で内需の拡大は望めない。 だから日が経済成長するには外に打って出るしかない。 公共投資の効果は既に小さく、財政は破綻寸前 パターンB  デフレの要因は需要不足であり、これを埋めるためには日銀による金融緩和と政府による財政出動のワンセットの取り組みが不可欠。 日国債は国内で消化されており新たな国債発行に大きな支障はない。 ◯過去1年間の851の報道で、パ

    列島強靭化計画論と単純公共事業論の差 - シェイブテイル日記2
    wkatu
    wkatu 2012/07/09
    『今回、デフレ下の消費税増税が強行されたら、まず法人税や所得税が下がり、生活保護が必要になる人が出て、この辺までで既にチャラ。』
  • 勝栄二郎次官は異例の在任3年目に突入財務省も懸念する消費税増税“完勝”の結末 | 山田厚史の「世界かわら版」 | ダイヤモンド・オンライン

    やまだ・あつし/1971年朝日新聞入社。青森・千葉支局員を経て経済記者。大蔵省、外務省、自動車業界、金融証券業界など担当。ロンドン特派員として東欧の市場経済化、EC市場統合などを取材、93年から編集委員。ハーバード大学ニーマンフェロー。朝日新聞特別編集委員(経済担当)として大蔵行政や金融業界の体質を問う記事を執筆。2000年からバンコク特派員。2012年からフリージャーナリスト。CS放送「朝日ニュースター」で、「パックインジャーナル」のコメンテーターなどを務める。 山田厚史の「世界かわら版」 元朝日新聞編集員で、反骨のジャーナリスト山田厚史が、世界中で起こる政治・経済の森羅万象に鋭く切り込む。その独自の視点で、強者の論理の欺瞞や矛盾、市場原理の裏に潜む冷徹な打算を解き明かします。 バックナンバー一覧 小沢一郎の離党で民主党は大騒ぎだが、参議院に送られた消費税法案の成立は動かない。政局が荒れ

    勝栄二郎次官は異例の在任3年目に突入財務省も懸念する消費税増税“完勝”の結末 | 山田厚史の「世界かわら版」 | ダイヤモンド・オンライン
    wkatu
    wkatu 2012/07/09
    『 「政権交代すれば予算の無駄を徹底的に削る。10兆円くらいは簡単だ」と言っていたのは、増税大御所の藤井・民主党最高顧問だ。その民主党は、約束したマニフェストをすべて棚上げし増税だけを決めて、分裂した。』
  • 私たちは「イスラエル・セキュリティ・イン・ジャパン」の開催に反対します | ミーダーン〈パレスチナ・対話のための広場〉

    以下の情報、日にちは過ぎてしまいましたが、まだ賛同は受け付けます。こちらが思っていた以上に多くの方々から賛同のご連絡を頂き、手応えを感じています。どうもありがとうございます。 受け付けは終了致しました。 ご協力どうもありがとうございました。(9月22日) ※賛同の連絡先:midan.filastine@gmail.com (名前の公表の可否をお知らせ下さい) =========== 駐日イスラエル大使館経済部のウェブサイト上で告知されている情報によると、来る7月10日、「イスラエル・セキュリティ・イン・ジャパン」という名のついたイベントが、ホテルオークラ東京において開かれます。これは同経済部の主催によるもので、イスラエルの企業13社がさまざまな分野におけるセキュリティに関する自社技術のプレゼンテーションを行ない、日側参加者との個別会議の場も設けられるとのことです。またイスラエル国防軍の元

    私たちは「イスラエル・セキュリティ・イン・ジャパン」の開催に反対します | ミーダーン〈パレスチナ・対話のための広場〉
    wkatu
    wkatu 2012/07/09
  • 6.29官邸前行動の報道、鳥越俊太郎「普通の人」発言に疑問(東部労組・長崎)

    東京東部労組の長崎広です。6.29官邸前行動を報じたTV朝日「報道ステーション」で鳥越俊太郎氏がコメンテーターとして発言していました。鳥越氏の「労組」に関する無理解に疑問を感じました。 *********************************************************************** 鳥越俊太郎さんへ質問です。 一言だけ言わせてください。 東部労組は結成以来、組合員に動員費の支給は一切ありません。交通費支給も一円も ありません。東部労組内の争議支援も友好労組争議支援でも全部自腹です。もちろん 互いの真剣な訴えと組合員ひとりひとりの積極的な自覚と思いがなければできないこ とです。毎年100名ほどの組合員が参加する5月1日の日比谷メーデーも、有給休 暇やストライキでの参加です。何回か弁当支給だけはありましたが、それも無い時の ほうが多いです。組合財政

    wkatu
    wkatu 2012/07/09