2014年7月13日のブックマーク (1件)

  • 土井敏邦氏による、遠藤乾氏の解説(14/7/11報ステ)への批判

    土井 敏邦 @doi_toshikuni 「報道ステーション」に登場した遠藤乾・北大教授(国際政治学)は、「イランの支援がストップしたハマスの瀬戸際攻撃にイスラエルは反応せざるを得ない」『自衛のためハマスの攻撃をストップすることが至上命題」と発言。(続く) 土井 敏邦 @doi_toshikuni あたかもガザ空爆はハマスのロケット弾攻撃から始まり、イスラエルはその自衛のために空爆で100人以上を殺害しているかように解説している。イスラエル人は15秒の警報で防空壕に逃げねばならず、「お気の毒」とイスラエルの国連大使の発言をそのまま引用。(続く) 土井 敏邦 @doi_toshikuni しかも2009年1月のガザ攻撃での地上侵攻も2005年と間違い、犠牲者も300人、1000人の負傷者と解説。実際は1417人の死者(926人が一般市民)、負傷者は5000人以上。大きな番組で解説するなら、そ

    土井敏邦氏による、遠藤乾氏の解説(14/7/11報ステ)への批判
    wkatu
    wkatu 2014/07/13
    『攻撃が、3人のイスラエル人少年の誘拐・殺害に起源があるかのようなメディアの報道も、この根底に日常的な“占領”があることを指摘しない……「暴力の悪循環」という高みから見下ろすような「中立・客観」報道』