ブックマーク / yuri-donovic.hatenablog.com (3)

  • 東北大学の非正規職員の雇い止めの記事 - yuri_donovicの日記

    東北大、無期雇用採用試験で131人不合格 雇い止めか:朝日新聞デジタル 2017年11月29日07時16分 東北大が非正規職員の有期雇用契約を5年を超えて更新できないよう規則を改めた問題で、大学は28日、非正規職員を対象にした無期雇用の正職員への採用試験の結果を公表した。応募した821人のうち合格は690人。職員組合によると、不合格となった131人は雇い止めになる可能性が高いという。 東北大の有期雇用の非正規職員は3759人(今年4月時点)。このうち講師や医師らを除き、約1千人が来年3月末に雇用期間が5年に達する。 改正労働契約法では来年4月から、通算5年を超えて契約更新を繰り返すと、労働者が無期雇用化を求めることができる。このため東北大は5年を超える契約更新ができないように規則を変更。現在の非正規職員を対象に、業務などを限定した無期雇用の正職員を募集していた。 大学ホームページによると、

    東北大学の非正規職員の雇い止めの記事 - yuri_donovicの日記
    wkatu
    wkatu 2017/12/04
    『大学では非常勤講師の使い捨ても横行していて、専任教員の中にも非常勤講師は「便利なお手伝いさん」という認識で、本務校を持たない非常勤講師を蔑視・差別する空気が強い。』
  • メイドインジャパンが粗悪品の代名詞だった記事 - yuri_donovicの日記

    朝日新聞の聞蔵IIで古い記事(1989年まで)を検索した。見出しを「粗悪」という語で検索した中してヒットした記事から一つ紹介する。 1984年5月9日付け東京朝刊(11頁6段)「粗悪品国は今や昔 高品質で日が2位 英紙調査_国際経済」 この記事によると、 1.「どの国の商品が高品質と思うか」 イギリスのデーリー・テレグラフ紙が英国人を対象に調査。 2.1984年の結果(複数回答) 1位 西ドイツ 56% 2位 日 46% 3位 ニュージーランド 4位 スイス →「どの国の商品が粗悪か」 1位 アルゼンチン 2位 ソ連 3位 南アフリカ 3.1960年の結果(複数回答) 1位 アメリカ 2位 オーストラリア 3位 西ドイツ →「どの国の商品が粗悪か」 1位 日 45% 2位 ソ連 27% 3位 中国 26% 雑感 検索結果を一覧すると、1960年代までは粗悪品の輸出がしばしば問題になっ

    メイドインジャパンが粗悪品の代名詞だった記事 - yuri_donovicの日記
    wkatu
    wkatu 2017/10/22
  • コールセンターを「情報通信関連産業」という虚飾 - yuri_donovicの日記

    沖縄のコールセンター、「4割離職」の現実:日経ビジネスオンライン まあ危惧されていた結果ではあるよね。 沖縄総合事務局の山谷さんという人のインタビューだが……。以下断片的に感想をメモしておく。 ・年間の離職率が4割 ・沖縄県のコールセンター産業には、県内情報通信関連産業の全雇用者の約70%に当たる1万7049人(76社、2015年1月現在)が働いています。 そもそも「情報通信関連産業」にくくるのに無理があるよね。オペレーター業務ってファストフード店員かコンビニ店員レベルの仕事だし、雇用形態も正職員じゃないしね。 ・これは全国に先駆けて、様々な施策を打ち出してきた成果です。 ・そうした努力のかいあってか、沖縄県は福岡県や北海道を抑えてコールセンターの事業者数で全国一となり、国内屈指のコールセンター集積地となりました。 いや主には労賃と作業内容の問題だよね。他県より労賃が安いから業者はありがた

    コールセンターを「情報通信関連産業」という虚飾 - yuri_donovicの日記
    wkatu
    wkatu 2017/03/29
  • 1