debian9のDockerイメージでタイムゾーン設定しようとしたらハマったのでメモ。 本来の設定方法(2020/02/14追記) そこそこ前の記事にも関わらず、閲覧されることが多くなってきたので改めて調べてみたところ /etc/localtimeにリンクを張るだけで設定できました。それはそう。
会社でヒマしてるので、バーチャルマシンを1個作ってみたが、 うっかりしてタイムゾーンをEST(米国東海岸時間)で作ってしまった。 $ date Wed Nov 14 14:05:56 EST 2007 (;゚д゚)ァ.... さてどうしようとGoogle先生に聞いてみたら、/usr/share/zoneinfo にある地域ファイルを /etc/localtimeとしてコピーしてやればよいとのこと。 日本時間(JST)は/usr/share/zoneinfo/Japan なので、 1) # rm -f /etc/localtime 2) # cp -p /usr/share/zoneinfo/Japan /etc/localtime 3) $ date 確認してみる $ date Wed Nov 14 14:20:03 JST 2007 これでよし。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く