タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

cronとLinuxに関するwlbhiroのブックマーク (2)

  • うるう秒(閏秒)の際にcronが二重に実行されるかも?という都市伝説(?)について

    今年のうるう秒調整(2015年7月1日午前9:00日時間)実施まで、あと二週間に迫りましたが、 うるう秒の際に cron ジョブが二重に実行されるかも?という都市伝説(?)を耳にしたことがあるので、CentOS 6 に関して調べてみました。 そもそも /var/log/cron を見渡すと、どれもこれも毎分 :01 秒を狙っている感じです。 [root@hoge ~]# tail /var/log/cron Jun 16 00:10:01 hoge CROND[9508]: (root) CMD (/usr/lib64/sa/sa1 1 1) Jun 16 00:11:01 hoge CROND[9546]: (root) CMD (/usr/lib64/sa/sa1 1 1) Jun 17 01:33:31 hoge crond[2699]: (CRON) INFO (RANDOM_D

    wlbhiro
    wlbhiro 2016/10/20
    cronの実行時間
  • crontabの書き方

    crontabの設定方法をすぐに忘れるのでメモ代わりにまとめています。 ※最初にまとめてからかなり時間が経過したので、内容の精査とその間に勉強した項目を追加しました。 crontabを設定する方法 crontabを設定する方法には2通りの方法があるので説明をしていきます。 crontab -e ※コマンドで設定 crontab ファイル ※ファイルを読み込んで設定 「crontab -e」コマンドで設定 「crontab -e」コマンドを実行するとcronを設定する画面が表示されます。 「e」では無く、横にある「r」を誤って指定してしまうと、設定されているcronの内容が削除されてしまうので注意してください。 $ crontab -e 設定を編集する画面が表示されるので、下記のような書式で設定を行います。 00 * * * * /root/disk-space.sh ちなみに、設定している

    crontabの書き方
  • 1