OSインストール、手動でやるのめんどくさい!!!こんな画面もうみたくない!!! というわけでPXEブート&Kickstartで自動化しています。 (ユーザ作成などの初期設定もスクリプト化してそれに組み込んでます) 構築手順はいろんなとこにアップされてるので、実際にどう運用してるのか、を書いてみます。 (手順はいちおうWikiに。Kickstart、PXEブート&Kickstart) 物理サーバインストール インストール対象サーバをPXEブートします BIOS設定でPXEブートを有効にする 起動メニューでPXEを選択(HPサーバならF12を連打) こんなプロンプトが出るように設定してます ... ======================== Select kickstart setting ======================== Generics (DHCP) 1. CentO
