タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

movabletypeに関するwonoheのブックマーク (6)

  • XAMPP for WindowsでMT4を動かす Vol.2

    今日のMovable Type 4:XAMPP for WindowsでMT4を動かす Vol.2 2007年11月 2日 05:45 Movable Type 4をXAMPP for Windowsにインストールして動かしてみよう 前回の続きで、いよいよ今日はMovable Type 4をXAMPP for Windowsにインストールして動かしてみよう。 ※XAMPP for WIndowsのインストールを知りたい方は前回から読んでいただきたい 1. 設定準備 まず、ブログ名、表示URL、ブログディレクトリ、アーカイブデイレクトリ(MT4のインストールデイレクトリ)を事前に決めておく。 例として下記の設定とした。赤字部分は任意の名前でどうぞ。 ブログ名:Nekomimi 表示URL: http://localhost/nekomimi/ ブログデイレクトリ: C:/xampp/htd

  • テンプレートセットの登録 | CMSプラットフォーム Movable Type ドキュメントサイト

    テンプレートセットをプラグインで追加することができます。追加されたテンプレートセットは、新規ブログ作成時に選択することができるようになります。作成されたブログでテンプレートの初期化を行う場合、テンプレートは、ブログ作成時に選択したテンプレートセットに初期化されます。 テンプレートセットを API を通して登録する場合、設定できる項目は以下です。 テンプレートセットの表示名 各テンプレートの名前 アーカイブテンプレートが対応するアーカイブタイプ アーカイブテンプレートのアーカイブマッピング インデックステンプレートの出力ファイル名 以下は、テンプレートセットを登録する為のコードの抜粋です。完全なものは、このドキュメントの最後に用意しているサンプルを参照ください。 sub init_registry { my $plugin = shift; $plugin->registry({ templ

    テンプレートセットの登録 | CMSプラットフォーム Movable Type ドキュメントサイト
    wonohe
    wonohe 2009/02/17
    テンプレートセットの作り方
  • MT 4.2x系の基本的な操作方法に関するマニュアル by CSS HappyLife

    Movable Type 4.2x(以後:MT)の基的な操作方法に関するマニュアルです。 お使いのMTによっては、若干仕様が異なっていたりしますが基操作は共通です。 下記のメニューより、調べたい内容を選択してください。 また、右上の「メニューを表示する」より、いつでも他のページへ移動できます。 ログイン方法 Movable Type へのログイン方法のご説明です。 システムメニュートップ 初めてログインした際に表示される、システム画面のトップページです。 このページは、通常他のブログを選択する以外の用途はありません。 ブログ一覧画面 編集可能なブログの一覧が表示されます。 ブログトップ 各ブログのトップページ(ダッシュボード)についてのご説明をおこなっています。 他のブログとも共通していますので、MTを使う上での基であり、 他のブログを編集する際にも必要な事が書かれていますので必ずお

    wonohe
    wonohe 2008/11/11
    さすがにいい仕事するなあ。参考にさせてもらいます
  • コマンドラインから特定のテンプレートをデバグできる mt-tmpl-test

    コマンドラインから、Movable Type の特定のテンプレートをデバグできる mt-tmpl-test now というツールが登場しました。 Making it easier to debug and test your templates 1.概要 このツールでは次のような出力を得ることができます。 テンプレートの出力(任意のHTMLファイル名で標準出力を保存すればブラウザから参照可) テンプレートによって呼び出されたすべてのテンプレートタグ 再構築時間・SQL発行回数 再構築で実行されたSQLステートメント 出力するテンプレートの指定は、テンプレート名やテンプレートID で行います。カテゴリーアーカイブテンプレートはカテゴリー名またはカテゴリーID、ブログ記事アーカイブテンプレートはブログ記事名またはブログ記事ID を指定します(指定方法は後述)。 2.の「テンプレートによって呼び

    コマンドラインから特定のテンプレートをデバグできる mt-tmpl-test
    wonohe
    wonohe 2008/11/01
    MTをコマンドラインで!
  • MTOS 4.1.1 のパフォーマンスロギング機能について - ブログ | CMSプラットフォーム Movable Type ドキュメントサイト

    Movable Type Open Source 4.1.1 は、MTOS 4.1 にパフォーマンスロギング機能を追加した開発者向けビルドです。MTOS 4.1.1 は以下よりダウンロード可能です。MTOS 4.1.1 で様々なテストを行っていますが、Six Apart によって完全な品質保証テストを行なったビルドではありません。 MTOS 4.1.1 のダウンロード パフォーマンスロギング機能で出力されたログファイルは、今後リリースされる Movable Type のパフォーマンス改善に関する重要な資料です。ぜひ以下よりログファイルを送信してください。 ログファイル送信方法(英文) パフィーマンスロギング機能に関する環境変数 パフォーマンスロギンク機能に関する環境変数です。設定は環境設定ファイル (mt-config.cgi) で行います。 PerformanceLogging 値に 1

    MTOS 4.1.1 のパフォーマンスロギング機能について - ブログ | CMSプラットフォーム Movable Type ドキュメントサイト
    wonohe
    wonohe 2008/10/14
    ログを取る方法。意味不明の問題が起こっているので。
  • Movable Typeの再構築の出力制御について

    ご存知の方も多いと思いますが、Movable Type で再構築(スタティックパブリッシング)を行った時、指定したすべてのファイルは無条件に出力されない仕様になっています。 例えば、すべてのインデックステンプレートで、「再構築オプション」をチェックしている状態(4.15以降であれば「スタティック」を選択)で、再構築画面から「すべてのファイル」または「インデックスのみ」を指定して再構築した場合、スタイルシートやJavaScript(mt.js)を最近編集していないのであれば、それらのファイルのタイムスタンプは更新されません。 極端な条件にすると、ブログ記事やテンプレート、あるいはコメント・トラックバックなど、前回の再構築からブログの情報が全く変更されていない状態で、再構築画面から「すべてのファイル」を選択して再構築を行っても、ファイルはひとつも出力(更新)されません。 この仕様に、最近まで全

    Movable Typeの再構築の出力制御について
    wonohe
    wonohe 2008/10/10
    そうなのか。にわかには信じがたいがそうなのか。
  • 1