タグ

2018年6月13日のブックマーク (3件)

  • ピーター・リンチの株で勝つを読んで - いい男の株式投資やらないか

    今まで出会った投資の中で一番有用なかもしれない。 ◇わかるものに投資する重要性 前半部分はわかるものに投資する重要性を 具体例を示して説明してる。 俺の場合、半導体業界にいるので、 半導体関連株というのが良いのだろう。 例えば、内外テック。 同社の売上の71%が東京エレクトロン向けだ。 東京エレクトロンの装置出荷動向が分かれば、 内外テックの業績も読めるだろう。 あんまり書くと色々あれなので、これ以上書かないけど。 私生活で得られる情報に基づき投資をすれば 機関投資家よりも早く仕込めると書いている。 決算は四半期に一回だが、サービスの使用頻度は四半期に一回ではない。 以下の記事を見ればわかるが、ZOZOUSEDの伸びがすごい。 www.takeboww.com 嫁に聞けば、決算を見なくても気づく事が可能だった。 ◇具体的な売りタイミング 以下のカテゴリ別に具体的な売りタイミングについて

    ピーター・リンチの株で勝つを読んで - いい男の株式投資やらないか
  • サンフランシスコで創業したスタートアップを解散した話|さっそ

    どうも、さっそ (@satorusasozaki) です。 ぼくは「シリコンバレーで世界を変えるプロダクト作る!」という目標を掲げ、3年前に渡米しました。最初の2年間はエンジニアとして活動し、3年目に現地で出会った4人の仲間とスタートアップを始めました。1年少し続けたのですが解散することになったので、今日は以下の3点を中心に、振り返りを書いてみたいと思います。 ・シリコンバレーで現地の人とスタートアップを創業するまで ・スタートアップな生活 ・スタートアップが解散する理由 シリコンバレーで現地の人とスタートアップをするのはどんな感じなのか、できるだけ具体的に想像していただけるように、私生活など、仕事以外のことも織り交ぜながら書いていきたいと思います。これからサンフランシスコ・シリコンバレーに来て何かやってみたいという人のお役に立てれば嬉しいです。 ・・・ スタートアップを始めるまで最初に、

    サンフランシスコで創業したスタートアップを解散した話|さっそ
  • 中学2年生になる娘がついにWindowsの存在に気付く

    我が家のパソコンはLinuxデスクトップだ。 俺のパソコンはArchLinux、嫁のパソコンにはopenSUSE、娘のパソコンにはUbuntuがインストールされている。 今まで娘に質問されなかったのでWindows OSの詳細を話したことがなかった。 娘にとって学校でよく使うWindowsLinuxディストーションのうちの1つくらいの認識でしかなく、カスタマイズしたらWindowsになると思っていた。 娘はデスクトップ環境を知っている。 GnomeとKDEとXfceくらいしか知らないけど、デスクトップ環境を切り替えると操作性が大きく変わることを知っていた。 だからExplorerを知っているのかは定かでないが、Explorerに切り替えれば学校のパソコンと同じになると思っていた。 しかし遂にその時が来てしまった。 娘が言うのだ「お父さんCLIP STUDIO PAINT買ってよ」と。 「

    中学2年生になる娘がついにWindowsの存在に気付く