複業で気づいた自分の得意分野 私は、会社員でありながら、 3つの仕事をフリーランスとして掛け持つ、 複業・兼業サラリーマンです。 これまでの経緯や収入は過去の記事に まとめていますので、 カテゴリーから検索頂き、 お暇な時にお読みください。 長年1つの会社に勤めた後、 兼業サラリーマンになったことで、 得られた大きな資産は、 金銭的なものだけではありませんでした。 よく世の中で議論される やりたい仕事と得意な仕事 どちらを選ぶべきか? というテーマに、 自分なりの結論が出せたことが、 私が複業で得られた大きな財産です。 結論。 「本業は得意な仕事優先」 です。 「本業」、つまり 会社員や自分で起業して行う主な仕事は、 「得意分野」で勝負するべきです。 自分が好きかどうかだけでなく、 業界をよく知っている、 成功体験を持っている、 人に感謝された、 など、そういった経験のある仕事は、 お金や
