2010年12月1日のブックマーク (1件)

  • mtrblog 9/12:自転車熱狂少年時代('70年代)

    ナショナル自転車カタログ 1970年代、世の少年達に大人気だったのが、電子フラッシャー&5段変速のセミドロップ自転車。その機能は自動変速/ラジオ/リトラクタブル・ライト/また油圧ディスクブレーキも存在した。そんなモデルカタログにかじりついては、当時少年世代はコロッと参ってしまったのであった。 そして親友が派手なエレクトロボーイを導入したものだから、それに対抗しセキネVX-GTOという機種を買ってもらった。しかし初任給7万円の当時4~5万円は現在価値で15万円位。原付バイクと同額なのに、親御様は相当ガンバッてくれたのだと感謝に思う。 ところが2年位すると、近所の兄ちゃん達はBSロードマンやらユーラシヤなどをビュンビュン乗りだした。それをまね余分な機能は取ってしまっても、どうもカッコ良くならずガックリした憶えがある。 当時私は海も山も近い城下町に居り、近所の奴らを連れいろんなシーンを駆け回った