2023年4月5日のブックマーク (1件)

  • 「大は小を兼ねる」って迷信じゃない?

    昨日ニトリ寄ったら、若いカップルがフライパン選んでた 女が「大きいフライパンにする?それとも小さいの?」と聞いたら、男が 「大きい方でしょ。大は小を兼ねるし」と言ってた。 でもさ、大き過ぎてもフライパンは使いにくいし、二人暮らしだったら24cmくらいの大きさがいいと思うんだよな それを大は小を兼ねるという根拠もあやふやなことわざで決めちゃうなんて、おかしくない? 俺はこの大は小を兼ねるということわざは、無くした方がいいと思う これに限らずことわざって根拠がなくてなんとなくそれっぽいだけのが多いんだよな 石の上にも三年とか、ブラック企業勤めてる奴には言うべきじゃないし、2度あることは3度あるも、そんなの場合によるだろって話 俺はことわざって迷信だらけだからやめた方がいいと思うんだが、どう思う?

    「大は小を兼ねる」って迷信じゃない?
    world24
    world24 2023/04/05
    トイレだと大は小を兼ねるよね。