タグ

2011年3月16日のブックマーク (2件)

  • 内山幸樹のほっとブログ : TVで自粛するようにと言われているが、実際に現地に物資を運んでみて分かったこと - livedoor Blog(ブログ)

    March 16, 2011 10:12 TVで自粛するようにと言われているが、実際に現地に物資を運んでみて分かったこと カテゴリ 東日大震災 Tweet 今回、ベンチャーを創業した経営者の集まりであるある組織のメンバーの有志が、資金を出し、物資を集め、自分たちで直接被災地域まで運び、配布し、喜ばれ、そして、現地に当に何が不足しているのか?という情報を持ち帰ってきました。 その結果が元になり、現在、更に多くのベンチャー経営者の有志達が、自分たちの人脈と力を活用し、資金を集め、関西のみならずお隣りの韓国から輸入も含めて物資を収集し、2トン・4トントラックも調達し、第三、第四、第五弾の被災地への物資輸送が、徹夜で行われております(もちろん燃料は現地調達ではなく自給)。 TVの報道では、ボランティアが自分たちで物資を届けることは控えるようにと報道されています。 しかし、昨晩の夜中のNHKのニ

    内山幸樹のほっとブログ : TVで自粛するようにと言われているが、実際に現地に物資を運んでみて分かったこと - livedoor Blog(ブログ)
    world420
    world420 2011/03/16
    国は、個人で物資を運ぶのはNOとラジオで流していましたが、現地は食べるものがない。まずは届けてあげないと・・・。「TVで自粛するようにと言われているが、実際に現地に物資を運んでみて分かったこと」
  • マイペンライとは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな

    タイ語で、「気にしない」、「大丈夫」、「どういたしまして」とかを表す言葉。 難しいこと・細かいこと考えずに、気楽にいこう。という雰囲気がにじみ出て来る言葉。 タイ語が喋れなくとも、気にして聞いていると意外と沢山聞ける。 ここにも、タイが人気な理由があるのかもしれない。 ちなみに、スペルは『ไม่เป็นไร』。目上の人に向かって言うときは、 丁寧語にする語尾【男性なら「カッ(プ)」、女性なら「カー」】をつけよう。 このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

    マイペンライとは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな
    world420
    world420 2011/03/16
    タイ語で「気にしない」「大丈夫」「どういたしまして」などを表す言葉。難しいこと・細かいこと考えずに、気楽にいこう、という雰囲気がにじみ出て来る、タイでは頻繁に耳にする言葉。【マイペンライ】