果物はとっても甘いですよね。 リンゴにキウイ、バナナにイチゴ。どれも甘くておいしくて、つい食べすぎちゃいます。 最近、私は果物ばかりを食べる生活「プチフルータリアン」に挑戦しています。 甘いものばかりだと糖質が気になる ですが、甘い果物ばかり食べていると、糖質について気になってしまいます。 糖質と言えば、当然摂り過ぎると太ってしまいます。 そして、その先には生活習慣病や糖尿病の未来が待ち構えています。 しかし、果物はソフトドリンクやダイエット飲料、フルーツジュース等に比べて糖尿病のリスクは低いのです。 ジュースなどの加糖飲料は糖尿病リスクを上昇させる 実は栄養学的見地からジュースなどのソフトドリンクを飲むことの健康リスクが証明されています。 毎日、コップ一杯程度のジュースを飲む人は飲んでいない人に比べて糖尿病の発症リスクが10%ほど高くなるとされています。 仮に100万人の糖尿病患者がいる
