ブックマーク / jp.yna.co.kr (8)

  • 汚染水の海洋放出 「科学的に問題ない」=韓国政府報告書 | 聯合ニュース

    【ソウル聯合ニュース】東京電力福島第1原発の処理済み汚染水の海洋放出について、韓国政府が昨年、「科学的に問題ない」との結論を出していたことが15日、分かった。 市民団体メンバーがソウルの日大使館付近に設置されている旧日軍慰安婦被害者を象徴する「平和の少女像」のそばで汚染水の海洋放出に反対する記者会見を行っている(資料写真)=(聯合ニュース) 最大野党「国民の力」の安炳吉(アン・ビョンギル)国会議員によると、海洋水産部や原子力安全委員会などでつくる政府の合同タスクフォース(TF)は昨年10月、福島原発の汚染水に関する報告書を作成した。 報告書は汚染水が韓国の海域に与える影響について、「海洋放出から数年後、国内の海域に到達しても海流によって移動しながら拡散・希釈され、有意味な影響はない」とした。 原子力安全委員会が7回にわたって行った専門家懇談会の内容を引用したもので、「汚染水を浄化する日

    汚染水の海洋放出 「科学的に問題ない」=韓国政府報告書 | 聯合ニュース
    wosamu
    wosamu 2021/04/15
    麻生のたいしたことないのニュースだとみんな「じゃあ飲んでみろよ」みたいな調子じゃなかった?
  • 少女像にひざまずく像 「安倍首相ではない」=建てた園長が説明 | 聯合ニュース

    【平昌聯合ニュース】韓国北東部、江原道平昌郡の「韓国自生植物園」に設置された慰安婦被害者を象徴する「少女像」と、その前でひざまずいて謝罪する男性による造形物「永遠の贖罪(しょくざい)」が物議を醸している。 植物園は来月10日に園内で除幕式を開き、同造形物を一般に公開する予定だった。 一部のメディアが謝罪する男性について、安倍晋三首相をモチーフにしたものと指摘すると、インターネット上では造形物を巡り議論が起こり、賛否が割れた。 あるインターネットユーザーは「韓国人の品格を落とす恥ずかしい行為」とし、別のネットユーザーは「個人の表現の自由について論争になるのが問題」と主張した。 植物園側は、謝罪する男性が安倍首相をモチーフにしたものとする指摘を否定した。また造形物が外交問題に飛び火する兆しを見せたことを受け、除幕式を中止にした。 私財を投じて造形物を建てた同園のキム・チャンニョル園長は「謝罪す

    少女像にひざまずく像 「安倍首相ではない」=建てた園長が説明 | 聯合ニュース
    wosamu
    wosamu 2020/07/29
    いままでヘイトだと指摘されたものはだいたい作者はそういうのじゃないと言う風に説明したわけだけど、それをもって誤報だった!よかった!みたいになった例ってあるかなあ。
  • 新型コロナ完治者 初めて治療中の感染者上回る=韓国 | 聯合ニュース

    【ソウル聯合ニュース】韓国で28日、新型コロナウイルスに感染後、完治した人の数が治療中の感染者数を初めて上回った。 中央事故収拾部の尹泰皓(ユン・テホ)防疫総括班長(保健福祉部公共保健政策官)はこの日の定例会見で、完治者数が治療中の感染者数を上回り、完治者が累計感染者に占める割合が50%に達したと説明。新型コロナウイルス克服までの道のりは遠いが「小さな成果」だと評価した。 こうした成果の達成は、防疫当局の積極的なウイルス検査と疫学調査による感染拡大防止、人との接触をなるべく避け距離を取る「社会的距離の確保」に対する国民の積極的な協力、医療陣の安定的な患者治療により可能だったと述べた。 ただ、南東部・大邱市の病院で集団感染が発生するなど、まだ安心できる状況ではなく、感染拡大のリスクは依然として存在するため、社会的距離の確保を続けてほしいと国民に呼び掛けた。 中央防疫対策部によると、28日

    新型コロナ完治者 初めて治療中の感染者上回る=韓国 | 聯合ニュース
    wosamu
    wosamu 2020/03/29
    ようやっとる
  • 韓国大統領府「安倍氏発言、良心の呵責ないか問いたい」=韓国の判定勝ち | 聯合ニュース

    【釜山聯合ニュース】韓国政府が日との軍事情報包括保護協定(GSOMIA)終了を条件付きで延期する決定をしたことについて、日側から「譲歩なしに外交交渉で勝利した」との趣旨の報道が続いている問題で、韓国青瓦台(大統領府)は24日、「意図的に歪曲したもので、牽強付会」と強く反発した。 日メディアの報道によると、安倍晋三首相は韓国によるGSOMIA終了の条件付き延期決定後、「日は一切譲歩していない」と発言したとされる。これに対し、青瓦台高官は「メディアに報じられた安倍首相の発言が事実なら極めて失望する。日政府の指導者として果たして良心の呵責(かしゃく)を感じずに言える発言なのか、問わざるを得ない」と指摘した。 青瓦台は特に、日政府が誇張した発表をしたことに対し、外交ルートを通じ日側から謝罪を受けたと説明した。 朝日新聞が安倍首相の発言を報道したのに続き、産経新聞は23日、「ほとんどこ

    韓国大統領府「安倍氏発言、良心の呵責ないか問いたい」=韓国の判定勝ち | 聯合ニュース
    wosamu
    wosamu 2019/11/25
    韓国最近判定勝ちおおいっすね。
  • GSOMIA終了は国益に沿った決定 米との同盟より優先=韓国大統領府 | 聯合ニュース

    【ソウル聯合ニュース】韓国政府が日との軍事情報包括保護協定(GSOMIA)終了を決定したことに対し、米高官らが相次いで懸念を表明するなど、韓米同盟への影響を危惧する声が上がっていることについて、青瓦台(大統領府)の関係者は29日、米国は米国の立場と見方により事案をみているが、韓国も同様であり、各国は自国の利益のために最善を尽くす」とし、「(重要な)同盟関係であっても、韓国の国益のためには、何も優先することはできない」との見解を示した。 上段は16年11月23日、GSOMIAに署名する韓民求(ハン・ミング)国防部長官(当時、右)と長嶺安政・駐韓日大使。下段は今月23日、協定終了の文書を受け取り、外交部を出る長嶺氏=(聯合ニュース) 日とのGSOMIA終了を決定した際に、国益を外交政策の最優先基準とするとした政府の原則が米国との関係においても例外ではないことを強調したものと受け止められる

    GSOMIA終了は国益に沿った決定 米との同盟より優先=韓国大統領府 | 聯合ニュース
    wosamu
    wosamu 2019/08/29
    米国との同盟より優先とな。
  • 韓国カード会社のユニクロ売上額7割減 日本の観光地でも2割減=不買運動影響 | 聯合ニュース

    【ソウル聯合ニュース】韓国で日製品の不買運動が拡大する中、この1カ月間にユニクロを含む日の有名ブランド製品の国内での消費が約半分に急減し、日でのクレジットカード決済額も2割程度減少したことが、15日までに分かった。 金融監督院が国会政務委員会所属の野党「正しい未来党」議員に提出した資料によると、韓国クレジットカード会社8社の国内での日ブランド加盟店の売上額は、6月最終週の102億3000万ウォン(約88億9300万円)から7月第4週には49億8000万ウォンに半減した。 今回集計された日ブランドにはABCマート、ユニクロ、無印良品、DHCなどが含まれている。 日ブランドの加盟店でのクレジットカード売上額は、7月第1週(98億5000万ウォン)までは前週と大きな違いはなかったが、日製品の不買運動が格化した7月第2週には70億5000万ウォンと30億ウォン近く減少した。7月第

    韓国カード会社のユニクロ売上額7割減 日本の観光地でも2割減=不買運動影響 | 聯合ニュース
    wosamu
    wosamu 2019/08/16
    割合で出してると言うことは金額的にはそれほどでもないとかそういう気はする。
  • 「NO日本」呼びかける旗掲げるも当日撤回 批判殺到で=ソウル市中区 | 聯合ニュース

    【ソウル聯合ニュース】日の経済報復を受け、韓国の地方自治体がさまざまな対抗措置を取っている中、多くの外国人観光客が訪れる明洞などがあるソウル市中区が6日、日製品の不買や日への旅行中止を呼びかける旗を設置したが、市民らの批判を受けて、その日のうちに撤去する方針を決めた。 旗には英語で「ノー(ボイコット)ジャパン」、韓国語で「行きません、買いません」と書かれている。 同区の徐良鎬(ソ・ヤンホ)区長は自身のフェイスブックに「日政府の経済報復に対し、国民と共に対応するという趣旨だったが、思わぬ心配をかけて申し訳ない」と陳謝。「旗が日政府と日国民を同一視し、日の国民に不要な誤解を与えかねないという憂慮や、不買運動を国民の自発的な領域として残すべきだという批判を謙虚に受け入れる」として、旗を撤去する方針を明らかにした。 同区は同日午前、区内に約50の旗を設置した。計1100を設置する

    「NO日本」呼びかける旗掲げるも当日撤回 批判殺到で=ソウル市中区 | 聯合ニュース
    wosamu
    wosamu 2019/08/06
    なんじゃそら。
  • 韓日軍事情報協定 「状況により破棄検討の可能性も」=韓国外相 | 聯合ニュース

    【ソウル聯合ニュース】韓国外交部の康京和(カン・ギョンファ)長官は30日、韓日の軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の延長に関して「状況の展開によって(協定破棄を)検討する可能性もある」と明らかにした。 康氏はこの日午前、国会外交統一委員会の全体会議に出席し「政府は現在さまざまな状況について見守っており、現時点では協定を維持する立場だ」とした上で、このように述べた。 また、政府がすぐにでもGSOMIA破棄の意志を明確に公表すべきだとする野党「民主平和党」議員の要求に対しては、「政府の意志は固く、確実だ」とした上で、「ただ、韓国政府の立場を状況によっていつどのように伝え、発表するかは戦略的思考が必要だ」と答えた。 軍事情報包括保護協定は韓日が北朝鮮の核・ミサイル関連情報などを共有するために締結したもので、2016年11月に発効。効力は1年で、効力が切れる90日前に両国どちらかが協定を破棄する

    韓日軍事情報協定 「状況により破棄検討の可能性も」=韓国外相 | 聯合ニュース
    wosamu
    wosamu 2019/07/31
    これ韓国の実在の政府の人が本当に言ったわけ?
  • 1