ブックマーク / www.americakabu.com (2)

  • 副業とは何か。意識と実態を探る - たぱぞうの米国株投資

    現在の給与に満足している人はわずか14.4% http://www.meijiyasuda.co.jp/profile/news/release/2017/pdf/20170428_02.pdf 明治安田生命の「お金に関する意識調査」で、副業に関わる調査がありました。ここに紹介します。 まず、現状の給与に満足していない人が54%いるということです。どちらでもない層を含むとおよそ86%が満足ではないわけですから、副業をしたいという層は少なくないと言っていいでしょう。 では、どうして現在の給与に満足できないのでしょか。 現在の給与に満足していない理由 貯蓄をするお金がない 日々の生活が苦しい 仕事量に見合わない こういう理由がトップ3を占めます。1,2はズバリ一言でいうと、支出と収入のバランスが取れておらず、貯蓄はおろか、買いたいものを満足に買うことができないという実態が透けて見えます。 そし

    副業とは何か。意識と実態を探る - たぱぞうの米国株投資
    write0620
    write0620 2017/07/01
    ネットとともに働き方も変わってきていると感じます。
  • 家計の平均を見てみることで、日本人の暮らしを知る - たぱぞうの米国株投資

    一般家庭の家計管理の形はどのようになっているのか。 家計管理の方法は様々あります。 が管理 夫が管理 別々で管理 日の家庭の場合、かつては夫が働き、が家計を管理するという形が多かったですね。逆パターンでが働き、夫が家計管理をする家庭はレアケースとだったと言っていいでしょう。 しかし、将来的にはどちらかが働き、どちらかが在宅という世帯自体がレアケースになるのかもしれません。増えることはあっても減ることがないのが共働き家庭です。一人当たりの所得が増えないからです。 共働き世帯の場合は別々で家計管理という形も多いです。どちらか一方が家計管理をする場合、お小遣い制を採用する家庭が多いです。 さて今日は、「明治安田生命 「家計」に関するアンケート調査」の2017年から2020年の資料を適宜ご紹介をします。この調査が家計の平均像をつかむのに興味深い資料です。 月に自由に使えるお金はいくらなのか

    家計の平均を見てみることで、日本人の暮らしを知る - たぱぞうの米国株投資
    write0620
    write0620 2017/06/25
    一人暮らしを始めてから節約を気にするようになりましたが携帯料金を見直したら結構減ったのに驚きました。日々意識してると変わっていきますよね。
  • 1