タグ

2009年9月23日のブックマーク (4件)

  • セッション管理/PHP入門

    ◆ セッション管理 PHP4.0 から標準でサポートされているセッション管理機能の目的は、多数のユーザがアクセスする Webアプリケーションで、1人1人のユーザを区別することにあります。 クッキーを利用する方法もありますが、セッション管理を使うほうが、はるかに楽な開発が可能になります。 セッション管理の仕組みは、各ユーザの固有の IDをクッキーや URI への埋め込みで保存し、セッションIDを各ページで共有することによって、ユーザを判別することができるようになっています。この節では、セッション管理の仕組みについて解説します。 ■ セッション管理の必要性 Webデータのやり取りは、クライアント側のユーザエージェントと HTTPプロトコルが使われます。HTTPは、1回のリクエスト(要求)とレスポンス(応答)の間に、「接続→通信→切断」という一連の処理が行われます。 つまり、ページを移動するたび

    wtakawo
    wtakawo 2009/09/23
  • naoyaのはてなダイアリー - MyISAM vs InnoDB

    あくまで憶測で仮説でしかないんですが。 MySQL のストレージエンジンのうち代表的な二つ、MyISAM と InnoDB はよく MyISAM: Read は速いけどテーブルロックのため並行性が低い。運用が簡単。 InnoDB: MyISAM より Read は遅いけど並行性が高い 。行レベルロックなので。あとトランザクションや外部キー制約。運用が MyISAM よりちょっとめんどくさい。 という区別がされます。ここから転じて、 MyISAM は参照系クエリが大部分を占める場合に適用すると良い。例えば blog アプリケーションとか。 InnoDB は更新系クエリが多い場合に適用すると良い。 と言わたりします。実践ハイパフォーマンスMySQL でも第2章 ストレージエンジン(テーブル型) P.30 に アプリケーションでトランザクションを使用する必要がなく、主に SELECT または I

    naoyaのはてなダイアリー - MyISAM vs InnoDB
  • Re: CakePHP日記 #006 ディレクトリ構成とDB設計 : akiyan.com

    Re: CakePHP日記 #006 ディレクトリ構成とDB設計 2007-06-22 こんにちは。青い人です。CakePHPSNSっぽいものを作ろうとして挫折するまでのコーディング日記 | i d e a * i d e aが更新されました。#006にツッコミをいれていきます。 ディレクトリ構成、ユーザーディレクトリ直下はちょっと...? 変更後のレイアウトはこんな感じ。 /home/webadmin/ /app /webroot ← DocumentRootに設定。 /cake /vendors .htaccess index.php VERSION.txt /home/webadmin/ 直下というのが気にかかります。もしwebadminがあるユーザーの(この場合はおそらくwebadminユーザーの)ホームディレクトリだとしたら、/home/webadmin/sns/ の下に配置し

    wtakawo
    wtakawo 2009/09/23
  • DB設計とかSQL。SNSやTwitterのつながりやはてブのお気に入り、被お気に入りなどをDBで管理したいときはどのようなテーブルを作ったら良いでしょうか。…

    DB設計とかSQLSNSTwitterのつながりやはてブのお気に入り、被お気に入りなどをDBで管理したいときはどのようなテーブルを作ったら良いでしょうか。実際どのようなテーブルを用意するのか、SQLをベタに書くとした場合、お友だち一覧を取得するSQLクエリ、お友だちを追加するクエリはどのようなものになるのかなど知りたいのですが。関係テーブルのようなものを作ればいいのかな、というなんとなく頭に浮かぶものはあるのですが、専門の方の意見をお聞きしたいので

    wtakawo
    wtakawo 2009/09/23