2021年12月10日のブックマーク (3件)

  • システム開発で曖昧な要望を形にしていく方法 - arclamp

    このブログはグロースエクスパートナーズ Advent Calendar 2021の10日目です。 社内メンバーから要望があったので、僕自身がどのようにシステム開発の初期段階において、どのように要望を整理し、形にしていっているのかについて書きたいと思います。 なお内容は弊グループの案件を前提にしているので、システム開発は以下のような状況が一般的です。 クライアントは直接契約(プライム) 要望を出すのはクライアント企業内で事業運営側の人で、システム開発にかかわった経験がないことがある 対象システムはSoE/mode2で、一般消費者や取引先などの外部ユーザーと、社内で業務を回す内部ユーザーがいる 相手の話を整理するフレーム まず、相手から得られる情報を4つの階層にわけて整理する必要があります。 目的:達成すべきこと 戦略:目的を確実・効率的に達成するためのシナリオ 戦術:戦略を実行するための具体

    システム開発で曖昧な要望を形にしていく方法 - arclamp
    wtatsuru
    wtatsuru 2021/12/10
    目的、戦略、戦術、兵站、の分類いいな。 "戦略と兵站は一度に考える" も。
  • レガシーシステムのインフラ作業自動化してみた! - Qiita

    はじめに はじめまして!こんにちは。 NTTドコモ サービスデザイン部の菱沼です。 普段の業務ではドコモの通信インフラを支えるCiRCUS/MAPSという大規模システムのインフラ開発を担当しています。 今回はいつものアドベントカレンダーとは少し雰囲気を変えて 長年運用されてきたレガシーシステムのインフラ作業自動化のお話をご紹介させていただきます。 ipv6シングルスタックの話に続き、ドコモの通信インフラを支える裏側を技術観点・プロジェクト推進観点織り交ぜつつお話できればと思います! それでは早速アドベントカレンダー2日目スタートです! CiRCUS/MAPSってどんなシステム? 題に入る前に私のチームが担当しているCiRCUS/MAPSって一体どんなシステムかご紹介します。 一言で表現すると、”ドコモの通信インフラを支えるミッションクリティカルシステム”になります。 ・・・で結局どんなシ

    レガシーシステムのインフラ作業自動化してみた! - Qiita
    wtatsuru
    wtatsuru 2021/12/10
    すごい。"苦労点" さらっと書かれてるけどものすごく大変だったんだろうな
  • Mackerel関連で2021年にやったことまとめ - KAYAC engineers' blog

    SREチームの藤原です。 このエントリは KAYAC Advent Calendar 2021 兼 Mackerel Advent Calendar 2021 の9日目の記事です。 カヤックとMackerelとわたし カヤックで運用している自社サービスやソーシャルゲームでは、サーバの監視に Mackerel を利用しています。弊社と Mackerel さんとのお付き合いは相当古くからあり、最初期の2014年からトライアルをはじめて、2015年から多数のサービスで利用してきました。もう7年になるんですね。 以来、自社で便利に使うために Mackerel 関連の OSS を書いたり、mackerel-agent や mackerel-plugin にコントリビュートをしてきました。イベントで登壇させて頂いたことも何回もあり、そのようなご縁もあって、藤原は2019年に「Mackerelアンバサダ

    Mackerel関連で2021年にやったことまとめ - KAYAC engineers' blog
    wtatsuru
    wtatsuru 2021/12/10