タグ

2018年7月3日のブックマーク (3件)

  • 芥川賞候補作「美しい顔」、ノンフィクションとの類似表現が独自検証で10か所超 それでも“著作権侵害”を問うのが難しい理由 | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ

    芥川賞候補作「美しい顔」、ノンフィクションとの類似表現が独自検証で10か所超 それでも“著作権侵害”を問うのが難しい理由 今月18日に発表される第159回芥川賞の候補作に選ばれた北条裕子氏の小説『美しい顔』に疑惑が浮上している。東日大震災から半年後の2011年11月に出版されたノンフィクション作家・石井光太氏の『遺体 震災、津波の果てに』(以降、『遺体』と表記)に似た部分が複数あるというのだ。 山梨県出身の北条氏は『美しい顔』がデビュー作で、文学界の新たな才能として注目。『美しい顔』の主人公は東日大震災で母親が行方不明になった女子高生。弟との避難所生活の中で揺れ動く心を迫真の筆致で描き、今年5月、講談社が主催する群像新人文学賞で今年の受賞作にも輝いている。受賞にあたって北条氏は「小説を書くことは罪深いことだと思っています。この小説はそのことを特に意識した作品になりました。それは、被災者

    芥川賞候補作「美しい顔」、ノンフィクションとの類似表現が独自検証で10か所超 それでも“著作権侵害”を問うのが難しい理由 | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ
    wuzuki
    wuzuki 2018/07/03
    元モデルなんだね。/ 単純な疑問だけど、被災地に行ったわけでもないのに、どうしてこの作品を書こうと思ったんだろう。
  • 美容院が雑誌を廃止し、iPadProでdマガジンを読ませてくれるようになった結果様々なメリットが浮かび上がってきた話

    えり @simeno_yuki 先日から通ってる美容院が雑誌廃止してiPad Proでdマガジンを読ませてくれるようになったんだけど、美容師さん側も気遣わなくてよくなったし、お客さんも200誌以上の中から好きなものを読めるって喜んでるからdマガジンにしてよかった…って美容師さん言ってた 2018-07-02 08:48:01 えり @simeno_yuki なお、美容師さん曰く「思いのほかビジネス誌を読む人が多い、いままでファッション誌渡してたのはなんだったのか」だそうです(確かに私もdマガジンになってからは美容院で東洋経済とか読んでる 2018-07-02 08:48:52 えり @simeno_yuki 思いがけずじゃっかんバズってしまったので絶対にこの手のツッコミが来るだろうと身構えてはおりました。結論からいうと、【dマガジン for Biz 】という商用利用のためのサービスなのでノ

    美容院が雑誌を廃止し、iPadProでdマガジンを読ませてくれるようになった結果様々なメリットが浮かび上がってきた話
    wuzuki
    wuzuki 2018/07/03
    これは良い取り組み。私は、雑誌は電書だとどうにも読みづらくてあまり使ってこなかったんだけど、美容院で読むのにはいいかもしれない。美容院で読んで気になった雑誌を、後日、電子版で買い直したこともある。
  • 全品対象!電子書籍購入でLINE Pay残高10%バックキャンペーン : LINE Pay 公式ブログ

    ※注意事項※ ・期間中の1回あたりのお会計金額が1,000円(税込)以上の場合に限り10%相当のLINE Pay残高を付与いたします。複数回のお会計の合算金額は対象外となります。 ・付与対象は期間中の初回のお支払い、お一人様1回限りとなります。 ・10%相当のLINE Pay残高は、2018年8月下旬頃、お支払いされた人のLINE Payアカウントに付与される予定です。残高付与時点でLINE Payアカウントを解約していると付与されません。 ・キャンペーンの対象となるお支払い方法はオンラインでのお支払いのみとなります。LINE Pay カードでのお支払い時には適用されませんのでご注意ください。 ・返品・キャンセルされた場合は対象外となります。 ・LINEポイントやhontoポイント、またはクーポン等をご利用の場合、適用後のお会計金額が1,000円(税込)以上であればキャンペーン対象となり

    全品対象!電子書籍購入でLINE Pay残高10%バックキャンペーン : LINE Pay 公式ブログ
    wuzuki
    wuzuki 2018/07/03
    hontoもLINE Payもどっちも愛用しているので、このキャンペーン私得すぎる……!!!