タグ

2020年5月24日のブックマーク (11件)

  • ツイッターのせいでゾーニングがぶっ壊れた

    昔のインターネットは棲み分けができていた。 ゲーム好きはゲーム好きが集まるサイトがあったし、ほかのジャンルでもしかり。 しかし、ツイッターが台頭してからそういった棲み分けがなくなってしまった。 全員がツイッターで会話する状態になってしまったので、そのせいで衝突が起きるようになってしまった。 たとえば、以前はオタクとヤンキーは使うサービスが違ったので、バカッターだの晒しあげたりすることもなかった。 主義主張の違いも、それぞれ使うサイトが違ってたから激しい衝突も起きなかった。 たとえば昔はネトウヨとリベラルが同じサイトを利用していて返信しあうなんてことはあり得なかったわけよ。 今、断絶が深まってるみたいに言われているけど、実態はまったく逆。 むしろツイッターがなんでもかんでもタイムラインに表示してゾーニングをなき者にしたから、変な衝突が起きている。 つまりかつてないほど断絶してないからこそ、こ

    ツイッターのせいでゾーニングがぶっ壊れた
    wuzuki
    wuzuki 2020/05/24
    最近は有料noteを使って、ファン以外の人に読まれるのを防いでいる人も増えてきたよね。良い判断だと思う。/ mixi時代は、コミュニティを非公開にしてアンチの流入を排除することもできたし、そういう仕組みは大事。
  • 元の生活に戻りたくない…テレワーク組が陥る「出勤再開うつ」原因と対策は?(大手小町(OTEKOMACHI)) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大防止策として、テレワークが普及しましたが、緊急事態宣言の解除などに伴い、職場への出勤を再開する動きが見られるようになりました。新しい生活スタイルになじんできたのに、満員電車通勤など以前の生活に舞い戻ることに、不安を覚えている人もいるようです。出勤再開にまつわるストレスや不安が心身に与える影響や、その予防策について、専門家に聞きました。 「満員電車に乗って通勤するのは、もう無理」「この生活に慣れてしまって、元の生活に戻れるか不安」「過去最大級の五月病が来そう」――。出勤再開を前に、SNS上では、様々な不安の声が上がっています。不便な面がありつつも、通勤時間の短縮やオンラインを活用した効率的な業務など、新しい働き方を提示したテレワーク。コロナ禍を機に普及したことで、以前は当たり前だった満員電車や職場の会議などを負担に感じているようです。 「出勤を再開して間もなく、『

    元の生活に戻りたくない…テレワーク組が陥る「出勤再開うつ」原因と対策は?(大手小町(OTEKOMACHI)) - Yahoo!ニュース
    wuzuki
    wuzuki 2020/05/24
    うちはオフィスを一時撤退してバーチャルオフィスになる予定。ただ「出勤」はなくても、お客様先に行くことは今後は再び出てくるかも。
  • 荒川区と北区の増田

    早稲田行きの荒川線がほとんど空っぽなまま夜の王子駅に...(王子、十条、西日暮里) https://anond.hatelabo.jp/20200502162137 https://anond.hatelabo.jp/20200504221805 尾久は奥(田端、尾久、西日暮里) https://anond.hatelabo.jp/20200510103842 All Right, All Right (田端、赤羽) https://anond.hatelabo.jp/20200510184249 https://anond.hatelabo.jp/20200513075855 あなたは脱ぎたてのぱんつをその場でもらったことが...(田端) https://anond.hatelabo.jp/20200513214310 日全国のユウダイを許さない会(上中里、町屋) https://an

    荒川区と北区の増田
    wuzuki
    wuzuki 2020/05/24
    id:haganeさんとポケGOでフレンドなので興味深い。ポケGOは野生のポケモンを捕まえたときはエリアの区分が雑だけど、ギフトやリサーチ達成でポケモンや卵を入手をしたときは結構正確で、地理学的にもとても面白い。
  • 誹謗中傷をした人を、誹謗中傷するループを生まないために。 - トイアンナのぐだぐだ

    私はライターですが、それ以前にTwitter廃人です。仮に「この10年で1番やっていることが職業になる」と言われたら、私の職業はツイッタラーになっていたでしょう。あらちょっと嬉しい。 で、Twitterをやっていると(というか、どんなSNSでもやっていると)批判をいただくことがあります。そこで非常に難しいと思うのは、日ではまだ「批判と誹謗中傷のボーダーがはっきりしない」という点です。 批判と誹謗中傷は並べると違いがクリアにわかる 実際に私がいただいた「批判」の例 実際に私がいただいた「誹謗中傷」の例 誹謗中傷をした人を誹謗中傷するループを生んではいけない では誹謗中傷する人を、どうやって止められるのか? 自分が誹謗中傷の加害者にも、被害者にもならないために 度を越した中傷をすれば、名誉棄損になる 健全な議論のためにも、批判はしていい 批判に対して「俺は/私はそう思わないもん!」って言い返

    誹謗中傷をした人を、誹謗中傷するループを生まないために。 - トイアンナのぐだぐだ
    wuzuki
    wuzuki 2020/05/24
    令和におけるネチケット、メディアリテラシーの話だ。具体例が書いてありわかりやすい。私は自分に関しては、所属や名前や顔写真をある程度出してることが、意見を暴走させない良いストッパーになってると思ってる。
  • 気付いたらスーパーの専門家を名乗っていた|谷尻純子|note

    wuzuki
    wuzuki 2020/05/24
    純ちゃん、本当にすごい。営業や広報のキャリアもしっかり活かした上で、ITの特性やスピード感を踏まえて誰にとってもメリットの大きいものを生み出している。インスタのお部屋や食卓写真もおしゃれだし、憧れる。
  • 『目に映るものの名前をできる限り知りたい』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『目に映るものの名前をできる限り知りたい』へのコメント
    wuzuki
    wuzuki 2020/05/24
    人気ブコメに短歌の話が出てて嬉しい。文芸批評は直接書かれていない部分から意図を読み解くけど、これもまた面白いよ。『しびれる短歌』『今を生きるための現代詩』などの本、表現の解像度を高めてくれておすすめ。
  • 複数愛、その息の根が止まるまで|紫藤春香(はるちん)

    彼が、わたしではない女性と一ヶ月、世界一周クルーズに出かけるという。 わたしはポリアモリー(複数愛者)だ。ポリアモリーとは、パートナーと合意の上、複数の人と交際することがある人のことだ。わたしには現在4年以上交際している彼がいる。彼もわたしと同様、ポリアモリーだ。彼はわたしの他に10年近く交際している彼女がいる。わたしからみた彼女は「メタモア」という呼び方をされる。彼女はポリアモリーではなく、モノアモリーである。つまり現在多くの人が採用している、一対一の排他的な関係をよしとする人だ。彼と彼女さんとの間では、抽象的には「わたし」の存在について合意がある。彼女以外の人物がなにかしらのかたちで彼に関わっているであろうことは、“諦めている”状態だ。しかし、具体的な「わたし」という存在が浮かび上がってくると彼女は耐えられないという微妙な緊張感の中にいる。これを真の「合意」というべきなのか議論がありう

    複数愛、その息の根が止まるまで|紫藤春香(はるちん)
    wuzuki
    wuzuki 2020/05/24
    生々しい葛藤。きっぱり決着をつけないからこそ良い塩梅で成り立つ関係もあるよなぁ。愛着の喪失を恐れる気持ちは、私の転勤族経験とも少し重なる部分を感じる。
  • 神戸連続児童殺傷23年 加害男性からの手紙3年連続届かず「ぜひ書いて」(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

    1997年に神戸市須磨区で起きた連続児童殺傷事件で、小学6年の土師淳君=当時(11)=が亡くなってから24日で23年となるのを前に、父親の守さん(64)が神戸新聞社の取材に応じた。新型コロナウイルスの影響で、月に2回行っていた淳君の墓参りは1カ月ほど控えているが、守さんは「昔と変わらず、かわいい子ども」と慈しむ。この時期に加害男性(37)が送ってきた手紙は3年連続で届かず、「手紙は彼が事件と真摯に向き合う手段の一つ。ぜひ書いてほしい」と改めて求めた。主なやりとりは次の通り。 【表】事件とその後の経過 ■淳君について -事件から23年がたつ。 今思っても非常に特異な事件だった。また、事件が長い時間の間に皆さんの記憶から薄れていると思うが、仕方ないし当然だと思う。私たちとしては忘れられた方が楽。大事なことは事件の教訓を忘れずに生かすこと。そして教訓を考えるのは加害男性の責務だ。 -今、淳君に対

    神戸連続児童殺傷23年 加害男性からの手紙3年連続届かず「ぜひ書いて」(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
    wuzuki
    wuzuki 2020/05/24
    長男さんのご結婚、そしてお孫さんの誕生おめでたい。/ 加害者の居住地を知ることができたら、土師さんのように避ける人ばかりならいいだろうけど、復讐を試みる人もいそうだからなぁ……。
  • 『(補記あり)人形性愛者による幼児型ラブドール反対運動への抵抗』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『(補記あり)人形性愛者による幼児型ラブドール反対運動への抵抗』へのコメント
    wuzuki
    wuzuki 2020/05/24
    サイズの話といえば、そもそも性犯罪の場合も、別に犯人がロリショタ好きだからではなく、誘拐しやすい体格だから子どもを選ぶケースも多いと聞く。/ アダルトコンテンツには性犯罪の抑制と助長、両方あると思う。
  • アーリーインターネットのオタクたち、そろそろ人生の半分くらい同じHN名乗ってセカンド本名になってる?「ダメージ受けるから真名かも」

    きむらまじん @Mazin_No_Yoco アーリーインターネットオタク、そろそろ人生の半分くらい今のHN名乗ってるだろうし、感覚的にセカンド名なとこあるよね。 2020-05-21 16:33:10

    アーリーインターネットのオタクたち、そろそろ人生の半分くらい同じHN名乗ってセカンド本名になってる?「ダメージ受けるから真名かも」
    wuzuki
    wuzuki 2020/05/24
    島本秋→ぱんなこったそ→テポドン東京、テラケイ→白饅頭、わかり手→小山晃弘、など、アンチフェミ界隈は何故名前を変えるのだろう。
  • 最新アンケート「この学歴で結婚なら一生独身のほうがマシ」 結婚したい大学したくない大学2020

    そう答えた佐々木詩帆さん(仮名・28歳)は早稲田卒。大学時代から英語を活かせる仕事に就きたいと考え、メーカーに入社し、ベトナムに駐在した経験もある。26歳を過ぎたころから、結婚を意識し始め、婚活パーティーに参加したり、マッチングアプリを使ったりするようになり、今まで10人ほどの男性に会ってきた。 「国際結婚にも興味があって、駐在中、アプリで出会ったベトナム人とおつきあいもしたんです。でも彼の年収が低くて、先が見えないと思ってお別れしました。結婚相手の条件に高い学歴は求めないんですけど、やっぱり稼げる人がいい。そこから逆算すると、『せめて大学は卒業していてほしい』となるんですよね」 同じく早稲田卒の柳早希さん(仮名・35歳)も、「パートナーの学歴は意識しない」というスタンスだ。金融業に従事し、10年。これまで趣味も持たず、ひたすら仕事に打ち込んできた。しかし最近、「このまま1人で生きていくの

    最新アンケート「この学歴で結婚なら一生独身のほうがマシ」 結婚したい大学したくない大学2020
    wuzuki
    wuzuki 2020/05/24
    筋金入りの学歴重視派なのでわかる。自分が高学校歴な家庭で育ってるのでそれに近い家庭を目指したいと思うし、学歴が近い人のほうが話がスムーズ。収入や容姿には別にこだわらないけど。