タグ

2021年2月18日のブックマーク (7件)

  • 「天地創造デザイン部」アニメイラスト使用した図鑑、バトルシュミレーションも掲載

    TOKYO MXほかにて1月より放送中の「天地創造デザイン部」は、神様からの依頼で動物たちを創造する会社・天地創造社のデザイン部を舞台にしたお仕事コメディ。「おもしろ空想科学事典 天地創造デザイン部 へんな生きもの造ってみた。」には、アニメに登場したペガサス、ラッコ、キクガシラコウモリなどの生き物の情報が、アニメイラストとともに掲載されている。さらに「オスとメスの不思議」「骨からわかる生きものの構造」といったコラムや、生き物同士を戦わせたらどちらが強いかを考察したバトルシミュレーションなどの読み物も充実。子供から大人まで楽しめる、変な生きものたちへの愛が詰まった1冊になっている。

    「天地創造デザイン部」アニメイラスト使用した図鑑、バトルシュミレーションも掲載
    wuzuki
    wuzuki 2021/02/18
  • さっき妻が電話で「夫が火星時間勤務になっちゃって…毎日40分ずつずれるそうで…前代未聞の時差ボケですよ…」と話していて相手が困惑していた

    Hiro Ono / 小野雅裕 @masahiro_ono さっき仕事の電話で 「これからスケジュールが厳しいんですよ、夫が火星時間勤務になっちゃって・・・はい、「火星」時間です・・・そう、火星ローバーが着陸するから・・・・毎日40分ずつずれるそうで・・・ほんとですよ〜、前代未聞の時差ボケですよ〜」 相手は相当困惑してたみたい笑 2021-02-18 07:58:30 Hiro Ono / 小野雅裕 @masahiro_ono Planetary roboticist @NASA JPL. Father of princess and munchkin. Opinions my own. NASA JPL技術者。東京弁の阪神ファン。副業作家。ミーちゃんとユーちゃんのパパ。児童書『 #宇宙の話をしよう 』 https://t.co/3c1IM1rtb1 リンク GIGAZINE 火星着陸

    さっき妻が電話で「夫が火星時間勤務になっちゃって…毎日40分ずつずれるそうで…前代未聞の時差ボケですよ…」と話していて相手が困惑していた
    wuzuki
    wuzuki 2021/02/18
    変換間違い系のネタかと思ったらガチなやつだ。/ 妹が小学生の頃「カセイ係が……」と言ってたので「火星係!?」と思い聞いてみると「花と生き物係」を花生係と言ってることがわかった……ということがあったな。
  • リスクとシェアの話

    はい。ではですね、なんとですね。このペンギンチャンネル、スタートアップタイムズだったかな、スタタイっていうメディアでですね、多分気まぐれだと思うんですけど、良いコンテンツを投稿したら文字起こしをしてくれるという嬉しい申し出をいただきまして。なんでね、ちょっとまたモチベーションを上げて、しばらくClubhouse浮気してたんですけど、またstand.fmに戻ってきましたというご報告です。

    リスクとシェアの話
    wuzuki
    wuzuki 2021/02/18
    「LTV/CPAを検証してから踏み込んで超大成功しているベンチャーはあまりない」「競争してないのは、良いマーケットにアクセスできてないってこと」「事業の成立を優先するか、事業の拡大を優先するかはトレードオフ」
  • 独身男性が赤羽や北千住に住むのは差別だ

    タイトルは以下に述べる文章の要旨を明らかに誇張したもので、別にそのような地域に住んでいる方を中傷したい訳では無い。 また、赤羽や北千住は所謂「治安の悪い地域」としての例であり、東京圏以外でもそのような地域は多くあると思うし、基的に以下の文章で述べるような話は他地域にも一般化が可能だと思っている。 治安の悪い地域に女は住めない。特に頼る相手のいない独身であり、しかも性犯罪にあうリスクが高い若い女には。 結果としてそのような地域の賃貸物件需要はほかの治安の良い地域に比べ少なくなり、治安の悪さを気にしない男性が不当に安い賃料で入居しているのではないか。 勿論、男が赤羽や北千住を選ぶのも自由な選択の結果だし、女がそれを避けて駒込や根津を選ぶのも自由な選択の結果である。 しかし、その選択の要因として、女は男に比べて街の治安の良さ、というものを明らかに重視している。 これは女の自意識過剰や心配性で

    独身男性が赤羽や北千住に住むのは差別だ
    wuzuki
    wuzuki 2021/02/18
    赤羽は最近よく行くけど、不思議な様相の街。/ いわゆる「女らしさ」から降りた女でも防犯コストはかかるよね。そして女の実家暮らしは「子供部屋おじさん」ほど揶揄されないジェンダー規範も強化されるという……。
  • 里山ボタニカル ハーバリウム 美は足元に隠れている。 | sotokoto online(ソトコトオンライン)

  • 児童養護施設退所者に住宅支援 月2万円で住宅貸し出し 足立区

    足立区は14日、区内の児童養護施設などの退所者に、単身者向けの区営住宅を月額2万円程度の家賃で貸し出す方針を明らかにした。退所者の家賃負担を軽減し、自立を支援する狙い。区営住宅条例の改正案が区議会で可決されれば、5月下旬から入居者の募集を開始する。 入居対象は、区内の児童養護施設や自立援助ホーム計5施設の退所者で、18〜23歳までの男女。予定戸数は平成29年度と30年度が各2戸、31年度が1戸の計5戸。いずれも1DKタイプの住宅で、居住可能期間は、最長5年間。 入居戸数については、今後の募集状況などを踏まえて検討するという。 同区は「生活費の大部分を占める家賃を支援する取り組みにより、退所者の生活が安定するまでの期間を支えられればいい」としている。

    児童養護施設退所者に住宅支援 月2万円で住宅貸し出し 足立区
    wuzuki
    wuzuki 2021/02/18
    4年前の記事だけど、注目してる人がいたので私もシェア。
  • ダウン症モデル・菜桜さんが「かわいい」と話題! 15回の手術を乗り越えて母子が抱く夢〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

    モデルとして活動する菜桜さん。■菜桜さんインスタグラム @nao_angel_smile■ブログ https://ameblo.jp/nao-angel-smile/ 「ダウン症モデル」として活動している菜桜(なお)さん(16)が、注目を集めている。昨年から格的に活動を開始するや、インスタグラムのフォロワー数は月を追うごとに増え、昨年12月末には1万人を超えた。投稿の中には45万回再生された動画などもあるが、なぜここまで人気を集めているのか。人と母の由美さん(50)に話を聞いた。 【写真】和服姿でおどけた表情を見せる菜桜さんの姿はこちら *  *  * 青空の下で、鮮やかなピンク色の帽子が映える写真、艶やかな振り袖の写真……菜桜さんのインスタグラムには日々、さまざまなコーデが投稿される。 それに対して、「笑顔に元気をもらえる」「かわいくて素敵な写真!」といった応援コメントが数多く寄せら

    ダウン症モデル・菜桜さんが「かわいい」と話題! 15回の手術を乗り越えて母子が抱く夢〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
    wuzuki
    wuzuki 2021/02/18