creative memomemo Webデザインtips,Photoshoptips,クリエイティブでステキなものをまとめているブログ。 こんにちは。 Adobeのソフト一個だけあげるよと言われたら、迷わずPhotoshopを選びます。井畑です。 そんなPhotoshopラブの僕ですが、昔は正直苦手でした。 なぜなら、PhotoshopはIllustratorと違って、調整しているうちにデータが劣化(どんどん汚く)なってしまうと思っていたからです。 正しく言うと、データが劣化しない方法を知らなかっただけなんですけどね、当時は大変でした。 画像も一回小さくしてしまうと、次に大きくした時に荒れてまいますし、トーンカーブ等の画像補正も一回かけると二度と修正できませんでした。何回もトーンカーブかけてるとどんどん画像が汚くなっていくし… よく、サイズを間違えてて2,3時間の作業を一からやり直しして
![Photoshop初心者は絶対に覚えてほしい!!画像を劣化させずに調整できるPSDデータの作り方](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/38847f3adc25875c62e7f19619b9fa94f239cea1/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fcreativememomemo.com%2Fwp00%2Fwp-content%2Fuploads%2F2012%2F09%2Fphotoshop_making_adjustable_data.jpg)