タグ

2006年12月26日のブックマーク (1件)

  • どうなるOS/2のオープンソース化 | スラド

    「IBM OS/2の終焉をめぐる動き」ストーリーにありますように、今月末日をもってIBMによるOS/2の公式サポートが終了します。昨年秋にIBM CEOであるSam Palmisano氏に送られた、11,000名余りの署名を含むOS/2のオープンソース化の嘆願書についてはまだ何も回答はありませんが、嘆願キャンペーンを企画したOS2World.comはこのほど、続報を報道してくれそうな新聞や雑誌媒体に関する情報収集を開始しました。どんなメディアならばこのオープンソース化に関心を持つでしょうか。 ところでIBM OS/2には「IBMだけの権利関係じゃ済まない無い」コンポーネントが多数あり、前述の嘆願書(pdf)でも「MicrosoftやMicrografxのようなサードパーティがライセンスを所有するものを除いて、IBMが公開をコントロールできるソースコードに限ってお願いしたい」とありました。と

    wwolf
    wwolf 2006/12/26
    相変わらずの展開