タグ

2007年8月17日のブックマーク (4件)

  • 育児板拾い読み@2ch あとち 最終兵器

    萌えるコピペのガイドライン 13萌 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/gline/1184730463/l50 462 名前: 水先案名無い人 [sage] 投稿日: 2007/08/16(木) 00:08:34 ID:c5JsiOrd0 176 名前: 名無し職人 [sage] 投稿日: 2007/08/15(水) 16:18:44 大学時代に凄い人がいた。 仮にOさんとしておくが、Oさん自身は 小柄で線の細い普通の女性なのだ。 だが彼女の陰のあだ名は「最終兵器」 その由来には、幾つかのエピソードがある。 Oさんは高校時代にコンビニでバイトをしていた。 そのコンビニは「幽霊が出る」と噂され 多数の目撃情報もあり、夜間はまったく来客がなかった。 だがOさんがバイトに入った途端、幽霊が一切現れなくなった。 その功績(?)からか、Oさんは他のバイトよりも多めに

    wwolf
    wwolf 2007/08/17
    惚れそうだ
  • http://www.asahi.com/national/update/0816/NGY200708160008.html

    wwolf
    wwolf 2007/08/17
    これって殉職?
  • 違う、我々が欲しいのは電源をONにした瞬間起動するマシンだ。

    ”とある外国人向けのページ”が面白かった。「超訳」ですが…。 面白いなぁと思ったのは、エントリの内容もさることながら、むしろ罵倒表現のバラエティについてです。念の為。 最新のインテル「Core 2 Duo」プロセッサ、メモリ2GB、最新のマイクロソフトOS「Windows Vista」を搭載したPCを購入した。10万円以上かけて購入したこの新しいPCは、快適なウェブブラウジング環境を手に入れようと、大金をはたいて購入したものだ。だが、買ってきてセットアップしてみて、私の心はズタボロに切り裂かれることになった。 何よりも驚かなくてはいけなかったのは、その起動時間の遅さだ。Intel社が会社を挙げ、大金を注ぎ込んでできあがったデュアルコアCPUを搭載しているのに、Windowsの起動までに1分以上かかる。一体これはどういうジョークなのだろうか?一流のアメリカンジョークだというのだろうか。 なぜ

    違う、我々が欲しいのは電源をONにした瞬間起動するマシンだ。
    wwolf
    wwolf 2007/08/17
    思うところはあるけれど同意。
  • 中島義道氏「私の嫌いな10の言葉」に同感:代替案のある生活:オルタナティブ・ブログ

    先週金曜日の夜から夏休みモードに入っている。弓の弦をはずし、体を休め、頭も空っぽにしている。当たり前だが、頭を空っぽにするとブログは書けない。しかし、私の場合、夏休みを取る直前にスランプに陥り、頭はいっぱい(3gぐらい)なのにブログが書けなくなり、多くの人からアドバイスを貰った。ということで、きょうはその方法をひとつ使わせてもらう。 「私の嫌いな10の言葉」(中島義道、新潮文庫、平成18年9刷)を購入した。中島氏は哲学者で、現在電気通信大学の教授だ。内容は題名の通り、中島氏の嫌いな言葉を10個選んでエッセーを書かれている。私は10個それぞれの言葉を読んで、そうそうこの言葉、大嫌いだと同感したので、ここに記載する。 相手の気持ちを考えろよ! ひとりで生きているんじゃないからな! おまえのためを思って言っているんだぞ! もっと素直になれよ! 一度頭を下げれば済むことじゃないか! 謝れよ! 弁解

    中島義道氏「私の嫌いな10の言葉」に同感:代替案のある生活:オルタナティブ・ブログ
    wwolf
    wwolf 2007/08/17