タグ

2008年4月15日のブックマーク (2件)

  • 液晶モニター用アーム

    サンコーレアモノショップの新商品情報や得々キャンペーン情報等をメールでお届けするメルマガならぬ[メールちらし]の読者を大募集いたします。 このボタンクリックしてチョ! パソコンを置くための机として、メタルラックを使っているお客様も多いと思われますが、通常のモニターアームは机の面に挟んで設置する為、アームを設置したいと思ってもご利用いただけませんでした。「クリップモニターアームDX」を使えば、18〜36mmのポールに 挟んで取り付け可能なモニターアームですので、ほとんどのメタルラックでご利用可能です。 モニターアームを使えば、机面も広々と使える様になりますし、必要ない時は奥に移動なんて事も楽々こなせますので是非一度利用してみませんか?

    wwolf
    wwolf 2008/04/15
    エレクターとセットで買いたい
  • OSSのグラフィックエンジン「cairo」の最新版が公開 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    cairoプロジェクトは10日、2Dグラフィックライブラリの最新版「cairo 1.6.0」をリリースした。14日時点では、リリース直後に発見された不具合を修正した最新バージョン「cairo 1.6.4」が公開されている。 今回のリリースでは、PDFとPostScript、およびSVGに出力するための描画バックエンドが強化。不必要なラスタライズ処理がほぼ回避可能になるなどの改良により、品質アップとファイルサイズの最適化が進み、描画速度も向上した。 Mac OS Xの描画機構Quartzに対応する描画バックエンド「cairo-quartz」は、これまで実験的な扱いとされていたが、今回のバージョンより正式サポート。文字のレンダリング処理が大幅に高速化されるなど、他の描画バックエンドと同等の安定性と品質が達成された。Windows用には新たに「win32-printing」バックエンドが追加、高