タグ

2016年10月11日のブックマーク (6件)

  • 【魚拓】【ホメオパシー】ムカデや蜂に刺されたときは「エイピス」を飲むと治るらしい。 : まだ東京で消耗してるの?

    http://www.ikedahayato.com/20161011/66275429.html - 2016年10月11日 14:30 - ウェブ魚拓

    【魚拓】【ホメオパシー】ムカデや蜂に刺されたときは「エイピス」を飲むと治るらしい。 : まだ東京で消耗してるの?
    wwolf
    wwolf 2016/10/11
    そこはリコピン推すのがお前の役目だろなめてんのか
  • 電通新入社員が自殺 広告業界に蔓延するクソ長時間労働の根深い実態を書いておく : おはよウサギ!

    電通の新入社員だった女性が入社1年目の12月に自殺したことを受け、月105時間の残業時間もあったことなどから労災と認定されました。彼女の冥福を心からお祈りいたします。当件について私はまったく知らないため、これ以上の言及を避けたいと思いますが、ここでは大手広告代理店の若手社員にとっては避けて通れない「長時間労働」について書いてみます。 私は1997年4月に業界2位・博報堂に入り、2001年3月に退社しました。以後、フリーのライター・編集者・PRプランナーとして働いてきましたが、これまでに最も働いたのはどう考えても会社員時代だったと断言できます。フリーの方が悶絶するようなブラック労働をすると思われるかもしれませんが、間違いなく会社員時代の方が長い。今回は電通の方が自殺するという事態になりましたが、若者の長時間労働においては似たような面があり、これは広告業界の悪習ともいえるものです。 なぜ、そん

    電通新入社員が自殺 広告業界に蔓延するクソ長時間労働の根深い実態を書いておく : おはよウサギ!
    wwolf
    wwolf 2016/10/11
    電通社員のFBとか見てると午前4:00に「企画書完成、コーヒーがうまい」的なのはよく見る(汐留のあのビルから見た景色も一緒に)
  • ミニブタの種類、性格、大きさ、エサ、値段、飼い方 | Petpedia

    世界中のセレブ達を魅了するペットのミニブタ。 最近では、日でも飼い始める人が多くなってきました。 人に懐きやすくて賢く、可愛くて飼いやすいという魅力あふれるペットです。 しかし、飼い始める前に絶対に知っておかなくてはならないことがあります。 それは決して「ミニ」サイズではないということ。 成長するとどれほどの大きさになるのか、それに伴い気を付けなければいけない点はどういったことなのかを把握しておきましょう。 今回はそんなミニブタの特徴から飼う前の心構え、飼い方を解説します。 【目次】ミニブタの種類、性格、大きさ、エサ、値段、飼い方 そもそもミニブタってどんな動物? ミニブタの身体的な特徴 ミニブタは"ミニ"なのに大きく育つ ミニブタは体温調節が苦手 ミニブタの視力は弱く色盲 ミニブタは優れた嗅覚を持つ ミニブタは聴覚も凄い ミニブタは力が強い ミニブタは大漢 ミニブタの寿命 ミニブタの

    ミニブタの種類、性格、大きさ、エサ、値段、飼い方 | Petpedia
    wwolf
    wwolf 2016/10/11
    資本主義の豚が豚を飼うという高度なジョークなのでは
  • ドゥテルテ氏、フィリピン全土の禁煙宣言へ 車の中も禁止に

    フィリピン全土が、禁煙になる――フィリピンのポーリン・ウビアル保健相は10月10日、ロドリゴ・ドゥテルテ大統領が10月中にも、同国内の公共の場所で喫煙を禁ずる大統領令に署名するだろうと述べた。現地メディアの「マニラ・ブレティン」などが報じた。

    ドゥテルテ氏、フィリピン全土の禁煙宣言へ 車の中も禁止に
    wwolf
    wwolf 2016/10/11
    嫌煙者大歓喜の展開に
  • ブラックな営業会社のリアル。

    電通での過労死が問題となっている。 皆の意見を聞くと、ブラックな職場で働いたことのない、幸運な人が結構いるようだ。 そこでいわゆる、ブラックな職場ではどんなことが起きているのか綴ってみたい。なお、ここでは1つの例として、ある営業会社を想定している。 ————— まず、無垢な新卒を雇うことから職場づくりは始まる。 今まで社会に出て働いたことがないということは、その状況にあまり疑問を持たないということだ。洗脳するためには非常に重要である。 入社した新卒は、まず厳しい新人研修プログラムに送り込まれる。研修は上司には絶対服従、会社の理念には百パーセント共感するのが当たり前、と刷り込むためのものだ。 少し生意気な社員は「自分はそんな洗脳など通用しない」と思っていても、残念ながら現実はその上を行く。 まず教官は肉体的に追い込む。寝不足にしたり、マラソンをさせたり、大声を出させたりする。そして疲労が蓄積

    ブラックな営業会社のリアル。
    wwolf
    wwolf 2016/10/11
    長時間労働で思考能力を奪うってのはマニュアルでもあるのかという位ポピュラーなやり方だよね
  • tm-versions

    TM (T字形 ER手法の改良版) は、実地の使用のなかで験証を続けて、かつ、数学・ロジック (論理学)・哲学の観点から検証を続けているので、改良を施してきています。そのために、現時点での体系 (最新の体系) を知りたいという要望が多いので、 ホームページ で、TM の最新 バージョン を記すことにしました。TM を見直した折りに、そのつど、新しい バージョン を示していきます。 ● TM3.0 (2022-07-22) → 「モデル 作成技術 TM 入門」 (技術評論社) ● TM3.0 の元資料 (2020-12-30) → TM3.0 の技術 (説明資料 ダウンロード) ● TM2.0 (2015-06-04) → TM2.0 の基的な考えかた (説明資料 ダウンロード) → TM2.0 の技術 (説明資料 ダウンロード) ● TM1.0 (2009-01-23) 「赤」 「い