タグ

2019年8月4日のブックマーク (3件)

  • Mizuho.H on Twitter: "ツイッターの駄文とパブリックで書いてることは区別つけてるし、それを混ぜてほにゃほにゃ説教たれられるのははっきり言って迷惑だしおせっかい。ツイッターで説教欲を満たしたい人の気持ちはわからん。"

    ツイッターの駄文とパブリックで書いてることは区別つけてるし、それを混ぜてほにゃほにゃ説教たれられるのははっきり言って迷惑だしおせっかい。ツイッターで説教欲を満たしたい人の気持ちはわからん。

    Mizuho.H on Twitter: "ツイッターの駄文とパブリックで書いてることは区別つけてるし、それを混ぜてほにゃほにゃ説教たれられるのははっきり言って迷惑だしおせっかい。ツイッターで説教欲を満たしたい人の気持ちはわからん。"
    wwolf
    wwolf 2019/08/04
    あらゆる認識が間違ってる人もいるもんだな
  • コンゴから帰国の女性 エボラ出血熱感染の疑いで念のため検査 | NHKニュース

    先月、アフリカ中部のコンゴ民主共和国に滞在していた埼玉県の70代の女性が帰国後、発熱の症状を訴え、厚生労働省は念のためエボラ出血熱に感染していないかどうか確認する検査を行っています。女性は現地でエボラ出血熱の患者とは接触していないと話しているということです。 女性は仕事でコンゴ民主共和国に滞在し、エボラ出血熱が流行している地域にもいたということですが、現地でエボラ出血熱の患者とは接触していないと話しているということです。 厚生労働省は念のため女性がエボラ出血熱に感染していないかどうか確認するため、採取した血液を東京武蔵村山市の感染症研究所に送り検査を行っています。 厚生労働省は「女性は病院の検査でインフルエンザの陽性反応が出ていて、エボラ出血熱には感染していないという結果になることも十分ありうる」と話しています。 また、女性は帰国後に発熱していることから「仮にエボラ出血熱に感染していたとし

    コンゴから帰国の女性 エボラ出血熱感染の疑いで念のため検査 | NHKニュース
    wwolf
    wwolf 2019/08/04
    70代でコンゴって事は学者とかNGOとかの関係者とかなのかな?
  • 40歳 派遣社員 夏(追記しました)

    40過ぎの派遣社員だが悩みを聞いてもらいたい。 氷河期の煽りをモロにくらってマトモな就職がただの一度もできず、薄給(手取り15万円)、パワハラ、始発終電上等のブラック企業を渡り歩く。 1年くらい前からとある会社で働きはじめた。 ここが今まで務めた企業での待遇がウソみたいな超ホワイトっぷり。 給料もトンカツをいつでもえるくらいもらえる、多少堅苦しさはあるものの職場の人間関係もいたって良好、10-18で残業は一切無し(1年務めたけどホントにただの一度もしたことがない)。 で、最近ついに正社員登用の話が来た。 条件聞いたら勤務体系は今までと同じで、給料が800万円くらい、さらに役職付いたら1,000万円超えるらしい。その日の費にすら事欠いてたワープアど真ん中の1年前から比べたら高低差で耳がキーンとなるくらいだ。 普通だったらノータイムで「なります! 正社員!」とこたえてるところだが、なかなか

    40歳 派遣社員 夏(追記しました)
    wwolf
    wwolf 2019/08/04
    ハッピーサイエンス系?