タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

scienceとnewsに関するwwolfのブックマーク (9)

  • 外来種ブラックリスト盛り込む…生物多様性戦略 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    豊かな生態系を保護するための国の行動目標を定める「第5次生物多様性国家戦略」の最終案が26日、環境省中央環境審議会の小委員会でまとまり、「外来種ブラックリスト(仮称)」の作成や、東日大震災の復興での環境再生への配慮などが盛り込まれた。 国民からの意見も募り、9月に閣議決定される。 この最終案では、2010年に名古屋市で開かれた生物多様性条約第10回締約国会議(COP10)で採択された20項目の「愛知目標」の達成に向けた対策を提示。在来種を脅かす外来種のブラックリストを14年までに作って駆除対策の優先度を整理するほか、20年までに陸と河川や湖などの17%、海では排他的経済水域の10%を適切に保全・管理するなどの国内目標を挙げた。 大震災からの復興については、豊かな生態系の再生が持続可能な地域発展に必要だと強調。福島第一原発事故による放射性物質が生態系に与えた影響の長期的調査も進める。

    wwolf
    wwolf 2012/06/27
    国内もいいけど、海外にばらまいたワカメも何とかしてやれよw
  • 中央大学 | 世界初「情報をエネルギーへ変換することに成功」理工学部教授 宗行 英朗と助教 鳥谷部 祥一が記者会見を行いました

    中央大学の公式サイト 大学の基情報、入試情報、学部・大学院・専門職大学院での学びポイント、世界に目を向けた研究や国際展開など、中大の旬な情報をお伝えします。中央大学はユニバーシティメッセージである「行動する知性。」のもと、未来につながる学びの実現に向けて「開かれた中央大学」をめざします。

    中央大学 | 世界初「情報をエネルギーへ変換することに成功」理工学部教授 宗行 英朗と助教 鳥谷部 祥一が記者会見を行いました
    wwolf
    wwolf 2010/11/16
    えぇぇぇぇ…直感は常温核融合的な何かを感知したが実際はどうなのかしらん
  • <台風>潜水艦使い海水温度下げて抑制 三重の会社が特許 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    三重県桑名市の鋼(こう)構造物設備会社が、台風が進む海域に潜水艦を出動させ、海中の低温水をくみ上げて海面水温を下げることで勢力を弱める構想をまとめ、このほど日とインドで特許を取得した。海面水温が高いと台風の勢力が維持されることに着目して考え出したという。 この会社は伊勢工業で、06年1月に日と米国、インドの3カ国で申請、今年7月に日とインドで認められ、近く米国でも認められる見通しという。 特許は「海水温低下装置」という名称で、潜水艦の両側に長さ20メートル、直径70センチのポンプ付き送水管を8取り付けたうえで、水深30メートルから低温の海水を海面にくみ上げる仕組みだ。 発案者である同社の北村皓一社長(84)によると、潜水艦1隻当たりの送水能力は毎分480トン。潜水艦20隻を台風の進路に配備すると、1時間で周辺海域5万7600平方メートルで水温を3度程度下げられ、台風の勢力を弱

    wwolf
    wwolf 2010/09/20
    >潜水艦20隻 潜水艦20隻による艦隊行動なんて前の戦争の時以来じゃないかしらん…胸が熱くなるな!
  • 300光年先に惑星同士の衝突を初めて確認、太陽系で起きる可能性は?

    米航空宇宙局(NASA)のハッブル宇宙望遠鏡(Hubble Space Telescope)がとらえた、星が誕生する様子(2008年2月28日提供)。(c)AFP/NASA/ESA/HUBBLE HERITAGE TEAM 【9月24日 AFP】米国の天文学者チームは22日、地球から約300光年離れた場所で2つの惑星が衝突した証拠が確認されたと発表した。衝突の証拠が観測されたのは、これが初めて。 観測したのは、カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)とカリフォルニア工科大学(CALTECH)の天文学チーム。おひつじ座にある星の年代を測定していたとき、通常では考えられない大量のちりがこの星の軌道を回っているのを発見した。これにより2つの惑星が衝突したことが判明したという。 UCLAのベンジャミン・ザッカーマン(Benjamin Zuckerman)教授(物理学、天文学)は「これは地球と金

    300光年先に惑星同士の衝突を初めて確認、太陽系で起きる可能性は?
    wwolf
    wwolf 2008/09/25
    シレッと生命がいることになってんのな
  • オオサンショウウオ「遺伝子汚染」から救え(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    中国産外来種が侵入、日産は半数以下に激減 世界最大の両生類で、特別天然記念物のオオサンショウウオが「遺伝子汚染」の危機にさらされている。京都・賀茂川に中国産の外来種が侵入し、繁殖・交雑が進んでいるのだ。流域の日産はすでに半数以下で、中国産との雑種は約4割に上ることが京都大の調査で判明した。貴重な日の固有種を守るため、早急な対策が求められる。(長内洋介) 【写真で見る】オオサンショウウオ ≪44%が雑種≫ 「遺伝子汚染は深刻な状況だ。このまま放置すれば、日産は賀茂川から消えてしまうだろう」。両生類の研究で知られる京都大大学院の松井正文教授は、今月まとまった分析結果に驚きを隠さない。 賀茂川のオオサンショウウオの系統を調べるため、4年前からミトコンドリアのDNAや酵素を分析。外来種であるチュウゴクオオサンショウウオの侵入実態を調べてきた。 その結果、分析した111匹のうち

    wwolf
    wwolf 2008/09/15
    優生学は楽しいですか
  • http://www.asahi.com/science/update/0518/TKY200805170239.html

    wwolf
    wwolf 2008/05/18
    文字通り全精力放出
  • ロシアで水から放射能だけを吸収する物質が発見

    ロシアで水から放射能だけを吸収する物質が発見  [Science] ロシアで水から放射能だけを吸収する物質が発見 結構世紀の大発見みたいなのですが、ロシアの科学者がロシアの東部のムスマンスク州にあるKhibinsky山脈で、放射能を帯びた水から放射能だけを取り除くことが出来る鉱物を発見したそうです。この物質を使えば液体の放射性廃棄物から放射能だけを取り除くことが出来て、この物質はまだ名前がついていなく「27−4」と言うナンバーだけがついているらしい。 Kolskyリサーチ研究所のYakov Pakhomovskyさんは「これはどんな放射性の水からも放射性物質を抽出することが出来るので非常に実用的な使い道があります」っと話しているそうです。 この鉱物と水が混ざると水からは完全に安全なモノとなります。 もしもチェルノブイリやスリーマイル島での事故の時にこの物質があれば今にいたる結果はかなり

    wwolf
    wwolf 2007/09/12
    『日本の奇跡』が先越されちゃったね…
  • http://www.asahi.com/science/update/0622/OSK200706220097.html

  • asahi.com: 「最も地球に似た惑星」欧州の天文台発見 表面に岩や海 - サイエンス

    wwolf
    wwolf 2007/04/25
    わお
  • 1