2008年10月24日のブックマーク (4件)

  • PCに見えないスタイリッシュなノートPC「mo」 これが本当のノートPC!?

    組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! 閉じるとノートにしか見えないノートPC”Mo” このノートPCはJoseph Riehlというデザイナーが手がけたもの。Microsoft Surfaceが絡んでいるようです。 ↑開いた状態でもノートにしか見えませんよね。様々なカラーバリエーションに加えて、このような着せ替えも可能になっているそうです。 ↑これは当にPCなのでしょうか。 ↑Moはキーボードがなく、片側がタッチスクリーンになっているようで、マウス操作はスクロールやコピペ、クリックも専用のペンで行います。 ↑HDDやマザーボードの位置はこのようになっています。かなり省スペース。 ↑電源やDVDプレイヤーはこのような場所にあります。 ↑電子書籍端末にも最適。 何度見てもカッコいい。 ↑こ

    PCに見えないスタイリッシュなノートPC「mo」 これが本当のノートPC!?
    www6
    www6 2008/10/24
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    www6
    www6 2008/10/24
    子供の芋を勝手に掘り返した(感情面)も、法律無視(論理面)も両方とも問題。ここまで細かく指摘されずとも行政側に非があると認めない(認めたくない)人は「あたまが悪い」と思う。自分を見つめ直せばいいのに。
  • 橋下徹弁護士の控訴無視 - 法華狼の日記

    執行停止申し立て中に強制収容したイモ畑の話。完敗に限りなく近い一審判決をくらった懲戒請求扇動裁判で橋下弁護士が控訴しようとしている話ではない*1。 すでに各所で多くの指摘がなされており、感想もすでに書いたが*2、他の論点に対しても個人的な雑感を書いておく。 まず、園児のために代替地を見つけるべきだったと主張する人が、具体的に代替地を提示した様子はない。「可能性がある」と主張することと、現実的な選択肢があることは異なる。 一審判決では代替地の可能性を示唆して保育園側の言い分を退けたわけだが、そこで控訴したということは、つまり保育園側が飲めるような代替地は示されなかったということだろう。もし保育園側が不合理な理由で代替地を拒否したと主張したいなら、やはり具体的な根拠が必要だ。 次に、産経新聞記事を否定していると呼ばれている朝日新聞記事は、あくまで保育園が園児を積極的に動員し運動したという憶測を

    橋下徹弁護士の控訴無視 - 法華狼の日記
    www6
    www6 2008/10/24
    的確すぎる。 ↓自分の記事の愚かさに言及されてるのは無視して九条の会の話ですか。今日も元気いっぱいですね。
  • 橋下知事をダシに産経と朝日が喧嘩を始めたようです - 狐の王国

    産経新聞と朝日新聞ってなんか前からよく喧嘩してるよね。3年くらい前にも見つけて楽しくウォッチさせてもらったっけ。 しかし今回は社説ではなく記事で喧嘩してる様子。 発端は先日紹介したこの記事ぽい。 野菜刈り取られ…涙ぐむ園児 保育園の畑を大阪府が行政代執行 (1/2ページ) - MSN産経ニュース(魚拓) 朝日では以下のように報道していたネタ。 asahi.com(朝日新聞社):園児のイモ「なぜ抜く」 第2京阪用地、大阪府が代執行 - 社会(魚拓) これに対して朝日は、橋下知事の発言を使って翌日こんな記事をあげていた。 asahi.com:橋下知事「園児の涙利用」と保育園側を批判 行政代執行 - 政治(魚拓) これによると産経が「涙ぐむ園児」として写真まで掲載してたのは、「祖母に連れられて通園途中に畑に立ち寄った園児が1人いたが、5分ほどいただけで祖母がすぐに保育園に送った」とのことで、まあ

    橋下知事をダシに産経と朝日が喧嘩を始めたようです - 狐の王国
    www6
    www6 2008/10/24
    法華狼さん経由で知った。これを喧嘩だと思ってるのか・・・新聞に注文つけたのは、新聞が読めてないからだったんだな。