ブックマーク / nougyoudoboku.com (6)

  • 【ビオトープ水草】アサザ(浅沙)の育て方・増やし方|のうぎょうとぼく

    コロナの外出自粛の影響から、メダカ飼育が1つのブームになり、庭でビオトープを楽しむ方が増えました。 時期になるとホームセンターでビオトープの専用コーナーが設けられるほどです。 しかし、生育形の違い・耐寒性など水草の特性が分からない種類も多くあります。 ビオトープで使われる水草の生態を把握するため、今回は「アサザ(浅沙)」の飼育方法についてまとめます。 アサザ(浅沙)とは アサザ(浅沙)は、湖沼・ため池などの浅い水辺に生息する、ミツガシワ科アサザ属の多年草の浮葉性植物です。 学名はNymphoides peltataで、ハナジュンサイ(花蓴菜)とも呼ばれるように若葉は用となります。 州・四国・九州で自生している在来種で耐寒性が強く、屋外で根茎・種子の状態で越冬可能です。 開花期間は5~10月と長く、快晴時に花弁5枚でフリル状の黄色い一日花を日の出とともに開花し、午後に閉じます。 花言葉は

    wxqcg6554
    wxqcg6554 2024/05/10
  • 【岐阜県関ヶ原町】自然博物館「エコミュージアム関ヶ原」|のうぎょうとぼく

    関ヶ原町は「関ヶ原の戦い」の関連する多くの史跡で有名ですが、雪深い土地で自然が非常に豊かでもあります。 しかし、近傍の伊吹山の存在によって夏は酷暑・冬は極寒であり、自然観察を快適にできる期間が短いです。 子どもの自然学習にはと気軽に屋外活動するのは難しくもありますが、自然博物館「エコミュージアム関ヶ原」なら屋内でも体験学習ができるので、小さな子でも心配ありません。 子どもだけでなく大人も非常に楽しめる無料施設なので、ぜひ訪れてみてほしいので紹介いたします。 「エコミュージアム関ヶ原」について エコミュージアム関ヶ原は、揖斐関ケ原養老国定公園や東海自然歩道といった大自然を再現したジオラマ・博物展示施設を通して、「見て!触って!聞いて!感じる!」ができる自然博物館です。 岐阜県東海自然歩道「関ケ原ビジターセンター」が平成10年にリニューアルされたので、東海自然歩道のビジターセンターとしての役割

    wxqcg6554
    wxqcg6554 2024/05/02
  • 水切れに弱い植物を育てる管理法「腰水栽培(底面給水)」|のうぎょうとぼく

    植物が生育するためには、水が必要不可欠です。 サボテンなど多くの水を求めない植物がある一方、湿地・熱帯雨林などに生息す植物は過湿状態を好む植物もあります。 そんな植物たちを飼育するための方法として、「腰水栽培」と呼ばれる管理方法がありますので紹介します。 腰水栽培とは 腰水栽培は、植物鉢を水に浸して底面給水を行って、用土を湿潤状態に保ち続ける植物管理方法です。 水の深さによって「鉢の1/3くらいの浅い管理」「鉢の半分くらいの中くらいの管理」「鉢の2/3くらいの深い管理」に3タイプにわけることができます。 通常の底面給水より浸水させることで、乾燥・水切れに弱い湿潤環境を好む植物を育てるのに適した飼育方法になります。 また、播種時・発芽直後など水やりによる撹乱を避けたい場合にも、一時的な管理として使われているようです。 旅行時などの長期不在時に使用している方もしますが、普通の鉢花では根腐れの原

    wxqcg6554
    wxqcg6554 2024/01/19
  • 【岐阜県大垣市】コベルコ建機のイベント「感謝祭」|のうぎょうとぼく

    岐阜県大垣市に在住している土木好きとして、建設機械メーカとして「コベルコ建機」を推しています。 燃費40%削減を達成した世界初のハイブリッド油圧ショベルの開発、『SK3500D』が「世界一ノッポなビル解体機」としてギネス世界記録に認定される、など確かな技術開発力だけでなく、街に溶け込むブランドカラーである「ブルーグリーン」が大好きです。 そんなコベルコ建機は茨城県・広島県などでイベントをたくさんやっていますが、ついて岐阜県でも「感謝祭」というイベントが開催されました。 実際にコベルコ建機大垣営業所で行われた「感謝祭」に参加してきましたので、現地の情報などまとめます。 コベルコ建機とは コベルコ建機株式会社(KOBELCO CONSTRUCTION MACHINERY CO., LTD.)は、1999年10月1日に設立された日の建設機械メーカーです。 東京プライム市場に上場している「神戸製

    wxqcg6554
    wxqcg6554 2023/11/29
  • 【疎水百選】岐阜県本巣市「席田用水」~ほたる公園・糸貫川~|のうぎょうとぼく

    岐阜県には疏水100選が2箇所あり、「瀬戸川用水」「席田用水」があります。 席田用水は農業用水であるだけでなく、ゲンジホタルの繁殖地など貴重な自然を守る水源です。 岐阜県巣市にある「席田用水」を現地踏査してきましたので、どんな場所だったかを紹介します。 席田用水(むしろだようすい)について 席田用水は、岐阜県巣市の山口頭首工で根尾川から取水されている糸貫川から分水している延長7.8kmの農業用水です。 山口頭首工で取水する用水は、席田用水以外にも真桑用水があり、合わせて「山口用水」と呼ばれることもあります。 江戸時代の席田用水は、巣郡・席田郡・方県郡の40ヶ村・24,700石余を灌漑する美濃最大の用水でした(真桑用水は巣郡・大野郡の20ヶ村・13,400石余)。 「岐阜の名水50選」に選ばれるほど水質がよく、ゲンジホタルの名所が各所にあるところが、疏水百選に選ばれる要因かもしれませ

    wxqcg6554
    wxqcg6554 2023/07/03
  • 野菜ソムリエ資格は独学で取得できない!養成講座と試験はセット|のうぎょうとぼく

    野菜ソムリエ資格の取得費用を抑えるため、独学で勉強して受験できないかと考えてはいませんか? おそらく、野菜ソムリエ資格養成講座の金額「野菜ソムリエ148,000円・野菜ソムリエプロ320,500円」を見て驚き、なんとか回避したいと思ったのでしょう。 ですがタイトルにある通り、野菜ソムリエ資格を取得するには独学では取得できません。

    wxqcg6554
    wxqcg6554 2023/02/24
  • 1