山形県は、新たに男女49人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと25日、発表しました。山形県内の1日の感染確認の発表としては今月21日の31人を上回り、これまでで最も多くなっています。山形県内で感染が確認された人は合わせて752人となりました。
しょーもないブコメにスターが群がっているのを見た時の何とも言えない気持ちが好き。 そこには愛しさと切なさと心強さがある。いや心強くはないか。でもそのしょーもなさを愛しいと思う気持ちはあるし、 ああ愚かだなという切なさも当然ある。そうするとやっぱり、しょーもないコメントにスターが沢山ついているということの、 人の弱さを共有するということの心強さもあるようなきがする。 薄っぺらい正義感や、物知り顔のにわか事情通みたいなコメントに簡単に左右されるはてなーの人間味みたいなものは、 逆説的に彼らが血の通った普通の人間であることを再確認させてくれる。 ワイドショーのコメンテーターも、上から目線のハテブも、政治家も弁護士も医者も教師もエンジニアもあらゆる人は本質的に愚かである。 そのことは愛しいし切ないし、やっぱり心強い。
庵野秀明と同年代の浦沢直樹作品(MONSTER、20世紀少年etc.)なんかは 「謎に包まれているように思わせぶりにしているけど結局なんもないものには付き合いきれん」 と気づかせる一翼を担っただろうなと。 90~00年代の多くの… https://t.co/uOap9xK8eJ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く