タグ

1とEeePCに関するx12のブックマーク (16)

  • Eee PCは天使の羽になった──S101を“いきなり”フォトレビュー

    Eee PCは天使の羽になった──S101を“いきなり”フォトレビュー:台北より生中継!(1/2 ページ) Eee PC 1000、Eee PC 1000Hと微妙に異なるスペック ネット上では、その存在が夏あたりからうわさされてきたEee PCの新しいラインアップ「S101」が、10月7日にASUSから発表された。COMPUTEX TAIPEI 2008でも10.2型ワイド液晶ディスプレイを搭載した新モデル「Eee PC 1000」「Eee PC 1000H」が紹介されているが、ASUSが作成した「S101」のパンフレットに描かれたコンセプトイメージは「羽」で、薄くて軽いデザインがS101の重要な要素として訴求されている。 7インチから8.9インチワイドとサイズアップしてきた液晶ディスプレイは、S101で10.2型ワイドとなり、ボディのフットプリントもそれに伴い大きくなったようだが、重さは

    Eee PCは天使の羽になった──S101を“いきなり”フォトレビュー
  • 「Eee BoxのDドライブにウイルスが感染したまま出荷されている」らしいので、実際に買ってきて検証してみた

    10月3日の11時55分頃にあったタレコミによると「発売されたばかりの「Eee Box」のDドライブからウイルスが出た様子です。至急、取材がお願いできれば幸いです」ということで、ネット上の情報を確認してみると、どうやらDドライブに最初からウイルスが混入しており、Dドライブを開いた途端に実行され、感染していくらしい。 というわけで、真偽を確かめるため、速攻で買ってきて確認してみました。 「Eee BoxのDドライブにウイルスが感染したまま出荷されている」というのが当かどうか、詳細は以下から。 最初に報告が上がったのは価格.comの掲示板。 価格.com - ASUS Eee Box B202-BLK クチコミ 『ウイルスに注意!』 にゃたろさん 日到着して嬉々としてセットアップ中にスタートアップに見慣れない「。。。。。」というフォルダアイコンを発見。 気になったのでNOD32をインストー

    「Eee BoxのDドライブにウイルスが感染したまま出荷されている」らしいので、実際に買ってきて検証してみた
  • 404 Blog Not Found:そろそろEeePCについて一言いっておくか

    2008年08月31日12:00 カテゴリTipsArt そろそろEeePCについて一言いっておくか ああ、東京は暑い。 EeePC 701 ASUSTek こちらもまだ熱いようだ。 私が入手したのは、E-Mobileの100円キャンペーン。要するにEeePCはD11LCのおまけ。 これを少しずつ「使える」ようにしていくのは、なんだか夜店のひよこを育てるというか、廃屋に打ち捨てられた盆栽を育てるというか、そういう愉しみがある。 ハードウェア "PC"として見た場合、貧弱なCPUとメモリーではあるが「ふつう」でもある。ここで「ふつう」というのは、「癖が少ない」という意味。LinuxNetBSDもすんなり動いた。 起動時にESCキーを押すだけで起動メディアを選べる点は、昔のPCに慣れた身にはありがたすぐる。Macじゃこれが当たり前だったけど、昔はまずCD-ROMから起動するようにBIOSの設

    404 Blog Not Found:そろそろEeePCについて一言いっておくか
    x12
    x12 2008/09/01
  • 10万円以下の軽量・小型PCをどう見るか?--出そろった小型ノートPCを比較

    今年に入り、突如としてフォーカスされたPCのジャンルがある。ASUSのEee PCをはじめとする低価格小型ノートPCだ。UMPC(Ultra Mobile PC)、ネットブックなどとも呼ばれ、5万円程度で売り出され、気軽に買える価格と持ち運べる小型軽量を実現したことが人気の秘密。さらにインテルの新しい小型機器向けのAtomプロセッサが登場したことで、ブームの第2幕がスタートした。 最近では、イー・モバイルの契約とセットで購入すると、100円でEeePCが購入できたり8月中に発売予定のAspire Oneまでもが9980円で購入できたりする。ますます注目が高まっている小型低価格PC市場の中から今回は、10万円以下、1kgを少し超える程度までの製品をまとめた。

    10万円以下の軽量・小型PCをどう見るか?--出そろった小型ノートPCを比較
    x12
    x12 2008/08/21
  • Hidekichi.net » EeePC に 2GBのRAMを追加し、ERAMで512MBをラムディスクとして使用する場合にスタンバイを有効にする設定方法

    きれいにまとまっている場所が見つからなかったので、自分用のメモ。 前提条件は、 体はEeePC 4G-X メインメモリを2GBのSO-DIMMに換装している ERAMをインストールし、512MBをRAMディスクとし、テンポラリファイル置き場とする スタンバイはERAM使用前と同様に使いたい ERAMのインストールは、4gamer辺りが詳しいので略。 現時点のERAMの設定は以下のとおり ポイントは、 ディスクサイズ 512000MB OS管理外領域にチェック、msconfigからBOOT.INIの詳細オプションで「MAXMEM=1536」 OSに通知のチェックをはずす 実デバイス扱いをチェックする 512MBのRAMディスクを作るところまでが上の二つで、 OSに通知のチェックをはずすのは「電源オプションのプロパティ」で「スタンバイ」を選択できるようにするため。ERAMのドキュメントには

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 汝の隣人のブログを愛せよ | LOVELOG

    au one netのブログサービス 『LOVELOG』は2014年6月30日をもちまして提供を終了致しました。 永らくのご利用、誠にありがとうございました。 引き続きau one netをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※お手数ではございますが、新ブログにて閲覧の皆さま向けにブログURL変更等をご周知いただけますよう、お願い申し上げます。

  • ASUS Eee PCで eeeXubuntu Linux

    Linuxメモ / ASUS Eee PCで eeeXubuntu Linux eeeXubuntu 8.04をインストール リカバリーUSBメモリの作成 eeeXubuntuのインストール 最初の設定(お好みでどうぞ) 無線LANの設定 DD(WS002IN)でのダイヤルアップ AVR開発環境の設定 Bluetoothのシリアル接続 改造して内蔵した USBメモリを /home等にマウントする 改造して内蔵した USBメモリのマウントポイントを固定する eeeXubunt 8.04をインストール Eee PC 701(フラッシュ 4GB)で 7.10を 8.04にオンラインアップデートを試してみたが、案の定、容量不足でできなかった。なのでいっそのこととクリーンインストールしてみた。うちの場合、Eee PCの他に Ubuntu Linuxが動いているパソコンはあるが、Eee PCが起動して

  • Hothotレビュー:Windows XPで使ってこそ真価を発揮 〜 HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデル

    ヒューレット・パッカード(日HP)の低価格ミニノート「HP 2133 Mini-Note PC」(以下HP 2133)は、発売直後から大いに人気を集めている。受注量が初回出荷数を大幅に上回ったこともあって、発売翌日(6月25日)には販売が一時停止状態になってしまったほど。ただ、7月下旬の再販が決定したため、初回に買えなかった人も、もうしばらくすれば入手できるようになるだろう。 弊誌では、すでに発売前の試作品を利用した詳細レビューや、発売日に購入した製品版の速報レビュー、分解レビューなどをお届けしているため、今回は体の仕様などの紹介は省き、購入した製品版の使用感などを中心に見ていくことにしよう。 ●キーボードの使い勝手は他を圧倒 7月に入り、MSIの「Wind Notebook U100」やASUSの「Eee PC 901-X」など、Intelの低消費電力CPU「Atom」を搭載する

  • Ubuntu 8.04 Hardy Heron Live USBドライブ

    Ashineko portfolio.

  • ゼロから始めるEee PC-Windows XPをEee PCに最適化する

    Windows XPをEee PCに最適化する Eee PCには、まだ国内でもポツポツとしか採用されていないSSDを搭載しています。 Eee PCSSDは2GB〜8GBまでラインナップされていますが、お世辞にも大容量とは言えません。むしろ少なすぎです。 更にフラッシュメモリの書き換え回数による寿命の問題もあり、いかにSSDの負荷を軽くするかという点がEee PCを使いこなす上でのポイントとなってきます。 マイドキュメントの場所をSSDからSDへ移動する ※SDカード必須 マイドキュメントはインストール直後SSD上に作成されていますが、やはり容量的に心配なので今回はSDメモリーへ移動させます。 Windowsの[スタート]をクリックし、マイドキュメントのアイコンで右クリック→[プロパティ]をクリックします。 [移動]をクリックし、SDカード上のMy Documentsを選択(存

  • eeectl

    eeectl is a tiny yet powerful program for Asus EEE PC 700 series, it runs on Windows® and allows you to control & overclock your EEE PC on the fly. Current features: - FSB speed control. - PCIE speed control. - CPU voltage control. - Temperature monitor. - Fan speed control(incl. used-defined automatic mode). - Screen backlight control(twice brighter!). - Highly configurable, hotkeys, etc. Downloa

  • 2008-04-13

    NTT DoCoMo FOMA NM850iGが復活し自由を手に入れた。 以前、オークションで手に入れたNM850iGであるが、SIMロックを解除しようとしたのだが不具合があるケーブルを使ってしまいすべてのSIMを認識しない状態になっていた。 運が悪いことにそのケーブルを扱っているお店が長期休店となってしまったためそのままにせざるを得ない状況が続いた。 ようやく、そのお店が営業開始したためさっそくケーブルを注文し今日届いたので失敗したときに作成されたバックアップファイルを用いて復旧させることができた。 そのまま、アンロック作業を開始したらあっさりとロックは解除された。 こうして私のNM850iGは自由を手に入れることができた。見てるとNM705iと違って接続の設定も入れることができるようなので、あのSIMを入れていろいろやってみたい。でも、ホントにできるのかなぁ。 EeePCの購入に関して

    2008-04-13
    x12
    x12 2008/05/30
  • RHS EeePCで高解像度まとめ。

    EeePC900だの901だの出てきている昨今。とは言え、実質的に国内で入手できるのは701なわけで、まだまだ701のネタを。 EeePC701でAsTray Plusを使ってみる。 AsTray Plusは、主に画面解像度を変更するツール。 EeePC701の解像度は800*480と低く、これを高解像度へ変更するために使用。 導入のための情報自体はネット上にいくらかあるものの、バージョンの違いによって導入方法が異なるなど、今から導入しようとすると、ややわかりにくい印象は否めない。 できるだけ少ない手順で、できるだけ簡易に安定して使用したいと思いつつ色々試した結果、ようやく安定して使える状態が見えてきたんで、覚書。 <方向性> デフォルトのAsTray.exeを、AsTray Plusに置き換えて使用。(AsTrayにあるカメラ機能の項目がAsTray Plusにはないので注意) グラフィ

    x12
    x12 2008/05/30
  • Google Code Archive - Long-term storage for Google Code Project Hosting.

    Code Archive Skip to content Google About Google Privacy Terms

  • 4Gamer.net ― Eee PC発売記念(?) この小さいマシンでゲームを動かしてみよう――その2:Windows XPを頑張って軽快にしてみる(Eee PC)

    Eee PC発売記念(?) この小さいマシンでゲームを動かしてみよう――その2:Windows XPを頑張って軽快にしてみる 編集長:Kazuhisa ※第1回:Windows XPを頑張って小さくしてみる → 「こちら」 ※第3回:FFXIも完壁! ついにゲームの起動にトライ → 「こちら」 というわけで,Eee PCチューニング記事の第2回だ。前回の「Windows XPを頑張って小さくしてみる」記事は「こちら」からどうぞ。 ゲームに限らず,Eee PCで何かをするのであれば必要になってくる“HDD容量”は前回空けたので,今回は引き続き,Windows XPのこのちょっとタルい挙動をどうにかして,何か操作をするときのストレスを減らしてみようではないか。そう,実はまだゲームのインストールまではいかないのである。ごめんなさい。 ・XPの重たい挙動をなんとかしよう まずはその見てくれから 1

    4Gamer.net ― Eee PC発売記念(?) この小さいマシンでゲームを動かしてみよう――その2:Windows XPを頑張って軽快にしてみる(Eee PC)
  • 1