タグ

ブックマーク / www.na3.jp (3)

  • "make install"したソフトウェアを管理できる超便利ツール「Paco」 - RX-7乗りの適当な日々

    最近、Linuxではaptやyumなど、パッケージ管理ツールで多くのアプリケーションやライブラリが管理されるようになり、普通に利用している限りはソースからコンパイルして"make install"することがほとんどありません。 とはいっても、マイナーなソフトウェアをインストールしたりとか、まだパッケージ管理されていない最新バージョンのものを使いたい場合などは、ソースからコンパイルして"make install"をしたくなる場合も有るかと思います。 しかし、"make install"した場合の最大の欠点は、インストールしたソフトウェアの管理ができないことにあります。そのため、何が入っているのか分からなくなっているとか、アンインストールが出来ない、などのケースが起こりうるわけです。 特にアンインストールする可能性があるソフト(ほとんどのソフトがそうですが・・・)をインストールする場合は、わざ

    "make install"したソフトウェアを管理できる超便利ツール「Paco」 - RX-7乗りの適当な日々
  • 今流行りの仮想化ソフト"Xen"上で、Windowsを超簡単に動かしてみよう! - RX-7乗りの適当な日々

    サーバ仮想化ソフトウェアといえばVMware社の製品が有名で、その安定感や管理ツールは定評があり、エンタープライズ用途では大きなシェアを占めています。 が、近年はオープンソースのサーバ仮想化ソフトウェア"Xen"が、性能などの技術評価が高く、様々なLinuxディストリビュータが取り込みを始めたり、Xenをベースとした商用製品が出てきたりしています。 私も、以前「Xenによる仮想化環境構築ログ」でXenの環境構築について紹介しましたが、基的に全てコマンドラインでの作業で、やや敷居が高いことは否めません。 Xenそのものだけでは、誰でも簡単に・・・というわけにはいかず、使いやすいGUIベースのXenの運用管理ツールは需要があるのではないかと思っています。 で、これまた以前「オープンソースベースのXenの管理ツール」で、いくつかの管理ツールを少しだけ紹介しましたが、そのうちの1つ「Virtua

  • 耳コピ職人が作り出すドラクエ&FFのミュージック - 元RX-7乗りの適当な日々

    ニコニコ動画なんかをみてると、ゲームミュージックを耳コピしてMIDIを作る職人さんがたくさんいらっしゃいます。 そのクオリティは原曲そのもの。すごいよ!!・・・というわけで、良かったものを集めてみました。 ま、作業用BGMとして好きな曲を並べただけの自分用メモっていう。ニコ動にはFFの作品が多いので、FFシリーズが多くなっています。 # 所々、タイトルとは趣旨が異なってきますが、お気になさらず。 ドラクエ編 DQ3 「冒険の旅〜戦闘のテーマ(効果音つき)」 を耳コピしてみた ニコ動の耳コピ動画で最高の演出クオリティと言われるのがコレ。FC版〜オーケストラ版への身代わりもさながら、戦闘時の効果音も見事に耳コピ。まさに"神動画"。 ドラゴンクエスト3 「勇者の挑戦」 を耳コピしてみた。 再現性を重視するなら、この勇者の挑戦(ゾーマの戦闘曲)。かなりお見事。 DQ3 「勇者の挑戦(ゾーマ戦)」

    耳コピ職人が作り出すドラクエ&FFのミュージック - 元RX-7乗りの適当な日々
  • 1