タグ

makeに関するx12のブックマーク (3)

  • "make install"したソフトウェアを管理できる超便利ツール「Paco」 - RX-7乗りの適当な日々

    最近、Linuxではaptやyumなど、パッケージ管理ツールで多くのアプリケーションやライブラリが管理されるようになり、普通に利用している限りはソースからコンパイルして"make install"することがほとんどありません。 とはいっても、マイナーなソフトウェアをインストールしたりとか、まだパッケージ管理されていない最新バージョンのものを使いたい場合などは、ソースからコンパイルして"make install"をしたくなる場合も有るかと思います。 しかし、"make install"した場合の最大の欠点は、インストールしたソフトウェアの管理ができないことにあります。そのため、何が入っているのか分からなくなっているとか、アンインストールが出来ない、などのケースが起こりうるわけです。 特にアンインストールする可能性があるソフト(ほとんどのソフトがそうですが・・・)をインストールする場合は、わざ

    "make install"したソフトウェアを管理できる超便利ツール「Paco」 - RX-7乗りの適当な日々
  • Manpage of MAKE

    Section: LOCAL USER COMMANDS (1L) Updated: 22 August 1989 Index JM Home Page roff page 名前 make - プログラム群を管理するための GNU make ユーティリティ 書式 make [ -f makefile ] [ option ] ... target ... 注意 このオンラインマニュアルは、 GNU make のドキュメントの一部を抜粋したものである。このファイルはあまり頻繁には 更新されない。というのも、GNU プロジェクトでは nroff が使われていない からである。完全かつ最新の内容のドキュメントを見るには、info ファイル make.info を参照すること。これは texinfo のソースファイル make.texinfo から生成される。 説明 make ユーティリティの目

  • Building and Installing Software Packages for Linux:Linux 上で「一般的」な UNIX のソフトウェアを構築・ インストールするための包括的なガイド

    Mendel Cooper --- http://personal.riverusers.com/~thegrendel/v1.91, 27 July 1999 井田 司 mailto:tsukasa_i@bigfoot.com と JF Project <JF@linux.or.jp>v1.91j, 18 January 2000 この文書は Linux 上で「一般的」な UNIX のソフトウェアを構築・ インストールするための包括的なガイドです。さらに、 "rpm" や "deb" といっ たコンパイル済みバイナリパッケージについてもいくらか扱っています。 1. はじめに 2. ファイルの展開 3. Make の使用 4. コンパイル済バイナリパッケージ 4.1 RPM の悪いところ 4.2 RPM で起こる問題の例 5. Termcap と Terminfo の問題 6. a.ou

  • 1