タグ

写真に関するx_HEKATE_xのブックマーク (7)

  • 浅倉大介がTHETAで360°全方向撮影した目黒川の夜桜が凄いと話題に

    目黒川に来てみた!グリグリ動かしてみてー #theta360https://t.co/XjwMJG2LYa — 浅倉大介 (@daisukeasakura) March 31, 2016 桜の臨場感、高すぎます。 4月に入って東京各地も格的なお花見シーズンが始まり、人気のスポットでは家族や仲間とべたり呑んだりする人が増えていますが、それと同じくらいに、スマホや一眼レフ片手に桜を撮影する人も増えてきました。 そろそろピークと言われているだけあって、名所の一つ「目黒川」にも桜を楽しんでいる人が歩道や橋の上で見かけられます。 でも今年は撮影スタイルもより新しく進化していますよ。先日Twitterに投稿された、目黒川の桜を写した未来風な写真が話題になっています。その撮影した人物とは、なんとアーティストの浅倉大介さん! 目黒川に来てみた!グリグリ動かしてみてー #theta360 - Sph

    浅倉大介がTHETAで360°全方向撮影した目黒川の夜桜が凄いと話題に
  • Googleフォトで写真を「削除」すると同期している端末上からも消える仕様とその対策

    Googleフォト(グーグルフォト)では、スマホなどの写真や動画をクラウドにアップロードして保存・編集・管理できます。無料で容量無制限の提供は終了したものの、写真の自動分類機能や安定的なサービス運用、すばやい同期速度などは魅力で、依然としてクラウドフォトストレージの代表的な存在です。 しかし、クラウドをサービスの中心に据えている性質上、Googleフォトには写真や動画の管理面、とりわけ「削除」の操作で注意すべきことがあります。 記事では、Googleフォトの設計と注意点を解説するとともに、後悔しないで済む写真の削除方法を紹介します。

    Googleフォトで写真を「削除」すると同期している端末上からも消える仕様とその対策
  • ネコがライオンを見た時の顔wwwwwwwwwwwwwwwww:ハムスター速報

    TOP >  > ネコがライオンを見た時の顔wwwwwwwwwwwwwwwww Tweet カテゴリ 0 :ハムスター2ちゃんねる 2015年04月07日 08:20 ID:hamusoku ダーウィンが来た のライオンいいる黒の顔が予想以上だった。 #ダーウィンが来た のライオンいいる黒の顔が予想以上だった。 #maomeo pic.twitter.com/BnJDUXzRwj— azukKi (@azukki_) 2015, 4月 5 1 :ハムスター名無し2015年04月07日 08:22 ID:nPDCVXOX0 きゃわいいい 2 :ハムスターちゃんねる2015年04月07日 08:22 ID:bEv1AwTd0 ふくろうに見えた 3 :ハムスターちゃんねる2015年04月07日 08:22 ID:of1eidE.0 瞳孔が開いてる 4 :ハムスターちゃんねる201

    ネコがライオンを見た時の顔wwwwwwwwwwwwwwwww:ハムスター速報
    x_HEKATE_x
    x_HEKATE_x 2015/04/11
    前に飼ってた猫に似てて可愛さx2補正
  • ネコの理解できない謎の行動18選

    1. 自分の尻尾を理解していないことがある imgur.com 2. それなのに、こっちが尻尾を触るともの凄く嫌がる imgur.com 3. 降りられないのに登る だからなんで降りれないならのぼるの????????????????????????かわいい???????????????? pic.twitter.com/8UnBcgwwG8 — かるしふあああ (@miku07193) 2015, 2月 25 4. マタタビごときで酔う pinkbluelovescute.com 5. どうしてそんなに「ねこじゃらし」が好きなのか imgur.com 6. ゲロを定期的に吐く wikia.com 7. 「円」に吸い寄せられる imgur.com 8. 外に出たがるくせに、ドアを開けるとでない photobucket.com 9. 出たら出たですぐ入りたがる imgur.com 10. 背骨

    ネコの理解できない謎の行動18選
    x_HEKATE_x
    x_HEKATE_x 2015/03/09
    自転車で派手にスッ転んで筋肉痛で寝てて寝起きに見た 癒されてまた寝たくなった(´・_・`)寝るけど
  • 想像を絶するすさまじい地震・火災・避難の実態を記録した知られざる阪神・淡路大震災の写真まとめ「1.17の記録」

    阪神・淡路大震災が起きた1月17日午前5時46分52秒から20年が経過したのに合わせて、約1000枚以上もある大量の貴重な写真を神戸市がなんとCCライセンスでネット上に公開、無料で閲覧&ダウンロードできるサイト「1.17の記録」を開設しました。貴重な写真が山のように置いてあり、当時の震災を経験した人であればかなり感慨深いものがあり、知らない人でもコレを見ればどれだけの規模の地震だったのか、そして何が起きたのかがよくわかります。 阪神・淡路大震災「1.17の記録」 http://kobe117shinsai.jp/ ◆火災 ポートアイランドから望む長田方面の火災 松野通付近 長田区日吉町5付近 炎上する新長田方面 長田北部より新長田方面を望む 御蔵5付近 大道通1-3 昭和筋 久保町6丁目西側 二葉5・6大正筋 二葉町6丁目 海運町3丁目付近 鷹取商店街 鷹取商店街 海運町と日吉町の間 日吉

    想像を絶するすさまじい地震・火災・避難の実態を記録した知られざる阪神・淡路大震災の写真まとめ「1.17の記録」
    x_HEKATE_x
    x_HEKATE_x 2015/01/17
    ビルが傾いてて数時間後に転けた映像が頭にこべりついてて離れない 揺れがおさまらなくて段々恐怖に変わったのも心に杭並みの棘になった 思い出したら喉が詰まる感じになる
  • 指じゃない、触れるとただれ食べると死ぬキノコ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    滋賀県は12日、野洲市北桜の県森林センターの裏山で、最悪の場合、命にもかかわる猛毒キノコ「カエンタケ」が見つかったと発表した。 甲賀市水口町の「みなくち子どもの森自然館」近くの山中でも確認されており、県は「見かけた場合、絶対に触れないように」と注意を呼び掛けている。 同センターによると、カエンタケは触れると皮膚がただれ、べると運動や言語の障害を引き起こし、死亡するケースもある。 県森林センターは8日、センター近くの山中の3か所で見つけた。カエンタケは一般的には3~15センチの大きさで、円筒形で人の指のような形にも見える。表面は赤色やオレンジ色だ。1999年には新潟県で死亡例の報告があり、90年代には各地で中毒例があった。 カエンタケは高温多湿を好み、梅雨から秋にかけて繁殖し、今が繁殖のピークとみられる。 センターは「県内のほかの場所でも繁殖している可能性がある。子どもが珍しがって触らない

    x_HEKATE_x
    x_HEKATE_x 2013/08/13
    これはヤバい 気を付けよ
  • 【画像】外国人「雨が降って来た時、ネコがこんな顔してたので中に入れてあげた・・」 : 暇人\(^o^)/速報

    【画像】外国人「雨が降って来た時、ネコがこんな顔してたので中に入れてあげた・・」 Tweet 1: 白(チベット自治区):2013/07/20(土) 23:55:58.92 ID:hnQyej+rT● http://honyakusitem.blogspot.jp/2013/07/blog-post_2815.html 元スレ 海外掲示板 「雨が降って来た時、ドアを開けてあげる前の友達のネコのリアクション」 http://www.reddit.com/r/aww/comments/1imx7b/it_starts_to_rain_owner_photographs_her_cats/ 以下、海外の反応。 − これは面白すぎるw − 顔www − このはドアを開けてくれた恩を忘れないだろうな − このの表現力は凄いな。「入れてくれよ!」「ヘーイ、雨ふってんだよ!」「クソ、これじゃ溺れちま

    【画像】外国人「雨が降って来た時、ネコがこんな顔してたので中に入れてあげた・・」 : 暇人\(^o^)/速報
    x_HEKATE_x
    x_HEKATE_x 2013/07/21
    猫って表情豊かだよね 缶詰あげた次の日のカリカリ出された時のこれじゃない感とか…
  • 1