タグ

2013年7月17日のブックマーク (6件)

  • LIGがトンデモ医療「血液クレンジング」の宣伝を行う(追記あり) - Hagex-day info

    ああ、ついに恐れていたことが起こってしまった。いつかこんなことが起こるのでは? と予想はしていたんだんけど…… あーあ。 みなさんは「血液クレンジング」(血液オゾン療法)という美容施術をご存じだろうか? 血を抜いて医療用オゾンガスと混ぜて科学反応を起こし、『きれいな血液』(!?)にして体内に戻すというものだ。美容整形系の医院で1回数万円の金額で行われている。 まあ、これはトンデモ医療で「効果もなければ副作用もない」もの。痛い思いをしてお金と時間を消費するから、実質マイナスかな? 「血液クレンジング」に関する医療論文探し、どのような結果になっているか調べたブログがある(書いている人は内科医)。 PAODに関しては有害事象が少なくそれなりの効果あるかもしれず完全否定できるものではないが、質の高い臨床試験が少なく、また標準治療と比較試験でもないので、推奨の域に入るのは到底困難。その他の疾患に関し

    LIGがトンデモ医療「血液クレンジング」の宣伝を行う(追記あり) - Hagex-day info
    x_HEKATE_x
    x_HEKATE_x 2013/07/17
    人工透析みたいなの想像して開いたら雑過ぎてびっくりしたw 衛生面やら色々とヤバそうな気がする
  • JPEG画像のEXIFヘッダにマルウェアを隠して実行させる新しい手口が登場

    JPEG画像のEXIFヘッダに隠された仕掛けられたマルウェアを、Sucuri Research Labの調査チームが発見しました。このマルウェアはPHPの機能を用いてEXIFヘッダを読み込ませ、自らを実行させるようになっていました。 Malware Hidden Inside JPG EXIF Headers | Sucuri Blog http://blog.sucuri.net/2013/07/malware-hidden-inside-jpg-exif-headers.html Sucuri Research Labのチームは攻撃サイト認定されたサイトでこのマルウェアを発見しました。通常、バックドアはBASE64変換やgzip圧縮で身を隠しますが、このマルウェアはJPEG画像のEXIFヘッダに隠されていて、PHPの機能を用いて実行されるようになっています。 まず、サイト内で見つかった

    JPEG画像のEXIFヘッダにマルウェアを隠して実行させる新しい手口が登場
    x_HEKATE_x
    x_HEKATE_x 2013/07/17
    取り敢えず気を付けるしか無いね
  • 「コスプレとロリータを一緒にするなんてご法度だった」声優・上坂すみれに聞く1 - エキサイトニュース

    ロリータ服に身をまとい、「革命的ブロードウェイ主義者同盟」なる謎の組織を立ち上げる、現役大学生の21歳。 上坂すみれとは何者か? その実態に迫ります。 ●ロリータ服で暮らす。 ───普段からロリータ服なんですか? 上坂:普段からです。「BABY,THE STARS SHINE BRIGHT」っていう大好きなブランドで揃えることが多いですね。学校でも着ています。 ───「ロリータは装甲」と以前おっしゃってましたが、やはり嶽野ばらさんは意識されているんですか? 上坂:実は結構、嶽さんが提唱したロリータと、私たちの時代のロリータって変わっていて。嶽さん的な元祖ロリータの文化って、当に崇高なものであって、コスプレとロリータを一緒にするなんてご法度だったし。 ───ありましたね、もめていましたね。 上坂:ロリータを着るからには純潔で、ロココ調の服をモチーフに作っているので、マリー・アントワネ

    「コスプレとロリータを一緒にするなんてご法度だった」声優・上坂すみれに聞く1 - エキサイトニュース
    x_HEKATE_x
    x_HEKATE_x 2013/07/17
    ジェーンマープル派 Kissxxxxのかめのちゃんとカノンごっこ 黒歴史
  • 【Japan Expoレポート】やはり噂は本当だった…Japan Expoに「ジャパン」じゃないアジア人が大量に紛れ込んでいる件について

    イベントレポート レポート 【Japan Expoレポート】やはり噂は当だった…Japan Expoに「ジャパン」じゃないアジア人が大量に紛れ込んでいる件について 今回Japan Expoの取材を行うにあたり事前にいろいろと自分なりに調べてみたのですが、どうも数年前よりJapan Expoに「ジャパン」じゃないアジア人が日人になりすまして紛れ込んでいるのではないか?という噂が囁かれているとのこと。そこで、果たしてそれは事実なのか実際に会場で調べてみました。 …といいますか、もうわざわざ探すまでもなく日関連以外の企業・団体は普通に参加しています。例えば分かりやすい例だと韓国Tech界の雄・サムスン。今回同社はサムスン名義では出展していませんでしたが、フランスのガジェット販売サイト「LDLC.com」のブースにロゴがドーンと展示されていました。 そういえば会場の最寄り駅であるParc d

    【Japan Expoレポート】やはり噂は本当だった…Japan Expoに「ジャパン」じゃないアジア人が大量に紛れ込んでいる件について
    x_HEKATE_x
    x_HEKATE_x 2013/07/17
    来年辺りJapan Expoに今年は日本は不参加です と表明して参加せずに見守ってみるのはどうだろう それでもこんな感じなら主催者と話合ってみるべき 便乗パチもん商売は本物の価値を下げる 守るには本物が主張するしかない
  • 独裁者ヒトラーが演説の時の身振り手振りを特訓しているところの極秘写真

    映画「英国王のスピーチ」では吃音に悩むイギリス王ジョージ6世と対照的に雄弁でスピーチの上手い人物として描かれたナチスドイツの独裁者、アドルフ・ヒトラー。あのすさまじいまでの演説は、才能だけでなくこうした地道な練習にも支えられていたのです。 これらの写真が撮影されたのは1925年、「ミュンヘン一揆」の責任をとって服役したあと釈放され「我が闘争」が出版された後くらいの時期のこと。すでにその演説の上手さは相当なものがありましたが、その裏には綿密な演出があったのです。 1. 演説の映像や写真でおなじみのポーズ 2. ヒトラーは自分の演説を録音し、それに身振り手振りを合わせる練習をしていました。 3. 撮影者のヘンリッヒ・ホフマンはネガを焼却するよう言われていましたが、それに従わずこっそりと保存していたようです。 4. これらの写真はホフマンの記録「わが友ヒットラー」でも公開されました。 5. 「ヒ

    独裁者ヒトラーが演説の時の身振り手振りを特訓しているところの極秘写真
  • 今年の夏に「大災害が起こる」という予言が集中してる件について - M3Q - 主婦のお悩み解決サイト

    予言内容 1)日の皆さん、改めて、こんにちは。今日は、いくつか重要なメッセージを日語でお伝えします。(翻訳責任:藤庸子) 2)昨晩、私は日の将来について見えました。その見えたことをお知らせします。 3)今後、2~3ヵ月くらいに、日で自然災害が起こります。 4)私のメッセージはとても重要です。皆さん、リツイートをして、日に住む多くの人に知らせて下さい。特に、皆さんのご家族やご友人、愛する方々へ知らせて下さい。私のツイートを多くの人へフォローするようにお伝え下さい。 5)私のこのメッセージは冗談ではありません。もし、あなたが私のツイートを信じられず、冗談にしか聞こえないようでしたら、どうぞ、ここで読むのを止めて下さい。 20)何人かの人は、今回の私の「自然災害」の予言について、「毎年起こる台風のことだろう」と批判していますが、私が見た日の未来は、「台風」ではありません。

    x_HEKATE_x
    x_HEKATE_x 2013/07/17
    予言てローリスクハイリターンの戯れ言だよね 科学で解明できない事を全て否定する気も無いけどビジネスにしてるのは好きじゃないです 書籍やらアフィ着けてネットで垂れ流すなら文末にフィクションと表記して欲しい