2024年2月6日のブックマーク (3件)

  • 「こんなもの3日あればすぐ作れるよ」激増する”中国人マイナンバーカード偽造団”を直撃取材! - ライブドアニュース

    「これさえあれば、なんでも手に入る。当に素晴らしい制度だよ」 1枚のカードを懐から取り出しながら、利便性について賛美する中国人の男。しかし、その手に握られているカードはホンモノではない。 筆者は中国のSNSで偽造カード作成と販売の闇バイトを募集していた業者に応募者として接触。その後、「面接場所」として指定された都内のファミレスに、怪しまれないよう在日中国人の取材協力者・S君とともに向かったのだった――。 昨年12月、カードなどの偽造を行っていたとして、20代の中国籍の女が警視庁に逮捕された。女は’23年6月ごろから、中国国内の指示役に従い、日の身分証の偽造品を作成し、指定された住所に郵送していたという。警視庁は、女が750枚のカードの他、在留カードなど約1万枚のカード偽造に関与していた可能性があるとみている。 公的身分証として利用される、カードの偽造が横行しているとすれば、日社会を根

    「こんなもの3日あればすぐ作れるよ」激増する”中国人マイナンバーカード偽造団”を直撃取材! - ライブドアニュース
    xanaduuu
    xanaduuu 2024/02/06
    ちゃんと券面情報読み取りしないと不味いね。でも、お国がチップ無しのカードも始めたから、、、どうしようもないやん。 少なくとも、金融と行政は券面読み取るべきじゃないか
  • 外務省の外交公電を取り扱うシステムへのサイバー攻撃についてまとめてみた - piyolog

    2024年2月5日、外務省の外交公電を取り扱うシステムが中国によるサイバー攻撃を受けていたと報じられました。ここでは関連する情報をまとめます。 閉域ネットワーク上でサイバー攻撃被害と報道 サイバー攻撃の被害にあったと報じられたのは、外務省省と在外公館の間で行われる外交公電を取り扱うシステム(外交公電システムとみられる)。公電は閉域ネットワークである「国際IP-VPN」上で通信が行われており、インターネット上から通信内容を傍受することはできない。サイバー攻撃により公電でやり取りをされていた情報が中国側に漏れていた可能性があるが、具体的にどのような攻撃だったのかや攻撃によって生じた影響など詳細は報じられていない。*1 当該システムを所管する外務省情報通信課はこのサイバー攻撃について、「情報セキュリティ上の理由から回答を控える」として事実関係を含め詳細を明らかにしていないが、読売新聞は複数の政

    外務省の外交公電を取り扱うシステムへのサイバー攻撃についてまとめてみた - piyolog
    xanaduuu
    xanaduuu 2024/02/06
    開示に応じなかったの、アメリカ様には見せられないような脆弱さも一つの理由なのかも。人は恥ずかしいと隠す習性があるから、、、てか具体的なセキュリティガバナンスが欠如しているのでは?
  • 税や保険料を納めない永住者、許可の取り消しも 政府が法改正を検討:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    税や保険料を納めない永住者、許可の取り消しも 政府が法改正を検討:朝日新聞デジタル
    xanaduuu
    xanaduuu 2024/02/06
    納付しないまま海外に出た場合の対処方法も検討を加速しておくように、岸田さんよろ。